goo blog サービス終了のお知らせ 

日記帖

飛ぶ鳥のように、渡る風のように、流れる水のように、野に咲く花のように、煌めく星のように。

~みんな辞めていく~

2025-03-28 23:21:48 | 作文する
昨年の今頃もそうですけど、
3月末で辞めます。と、ご挨拶に私を訪ねていらっしゃる方がいます。

彼のほうが若いし、たぶん、私よりも健康なのに。

でも、その人たちの心から感じるのは、
もう…疲れました。です。

そこまで、職員を疲弊させてしまうのです。
出来る人ほど、責任感がある人ほど、重責を担わされて…

なんと言えばよいのか?

辞められて羨ましい。
今後良い時間をお過ごしください。
お元気で。
ありがとうございました。
お疲れさまでした。
私も辞められるなら、でも…

どれも出てこない。

私はなんと言えばよかったのだろう。





~新しいスマホ~

2025-03-27 20:47:25 | 作文する
新しいスマホは、Redmi12 5Gというモデルなのですが、
楽天スマホで e-simをインストールしました。
作動します。

いろいろと
癖のあるスマホでこれは人によっては戸惑うでしょう。

保護フィルムがない。(ごめんなさい。よく見ると貼ってあるっぽいです)
イヤホンも付属していない。
電源アダプタも付属していない。

安いけど。

音はモノラルで安っぽい音

通話というより、通信機器だし、ゲームは全くしないし。
ナビとスケジューラがメイン。





~花粉なのか、黄砂なのか~

2025-03-26 20:17:56 | 作文する
ひどいですね。
ここ10年これほど、ひどい症状はありませんでした。

海外のサイトだと
資料がよくまとまっています。

ただで受けたのだから、ただで与えなさい。
(マタイによる福音書 10:8)
この聖句を掲げて、無料でされているサイトを見ました。

注釈も、すごく詳しく入っています。どうして…と思ってしまいます。

日本だと、値段が高くて、すぐ絶版。
その後、プレミアが付いてしまう事もあります。


~亡父のお墓参りに行く~

2025-03-25 18:16:21 | 作文する
帰宅後、亡父のお墓参りに行ってきました。
良い思い出も、そうでない思い出もあります。

私の生まれつきの苦しみは、
父から来た可能性はありますが、
今となってはどうしようもありません。

本当は土日に行くべきだったのですが。
遅れても行くように、心のなかで問われたような気がして。

2つの桶に水を入れて、それぞれの手で階段を上がって運びます。
年々苦しくなります。

神さま、私には重すぎます。
この十字架は、重すぎます。

そう言いながら、階段を上がりました。

~代替え機を探さないと?~

2025-03-24 20:24:34 | 作文する
スマートフォンが寿命かもしれません。
GPS信号が失われましたを頻発します。

再起動すると、生き返るのですが。
6年近く前の機種なので、使い過ぎ症候群でしょうか?

暖かくなりました。

鳥が春だと言っています。営巣に忙しいペア。
一人で必死に生きている小鳥もいました。

我と来て遊べや 親のない雀 小林一茶