昼間は結構暑かったりしますが、朝夜はぐっと冷えるようになりましたね。
こんな風に朝晩の温度差が大きくなるこの時期には、ご高齢の方は、食事の後に立ちくらみが出たりする「食後低血圧」に気を付けましょう。(ご高齢に限らずですが)
食事をすると消化のために血液が胃腸に集中します。そのため心臓に戻る血液の量が減るので血圧が下がります。身体が元気で若い時は、この時に自律神経が働いて心拍数を上げて血圧をもとに戻しますが、高齢になると自律神経の調整機能がうまく働かず低血圧になるわけです。
そうゆう訳ですので、食事はゆっくりと時間をかけてきちんと噛みましょう。(これは、みんなにも言えることですよ!)
食後30分~1時間位は、急に立ち上がったり、起き上がったりするときに、ゆっくりと動くことを心がけてください。
また、疲れやストレスは自律神経の乱れにつながります。
規則正しい生活と疲れやストレスを貯めないことが大切です。(=⌒▽⌒=)