最終週は月曜日から金曜日まで毎日泣いてた。(笑)
この半年、楽しかったな~~
朝ドラを初めて最初から最後までみた半年やった。
カムカムエヴリバデイ、なんで見ようと思ったんやろか。
分からんけど、毎日見てた。
最初にカムカムが目に入った時に見ようと思った自分、天晴。
見てたら不思議と自分の好きなものも多くて
英語が好き・映画が好き・回転焼が好き・音楽が好き・・・
印象的で好きなセリフも多い。
稔さんが安子に神社で話してた夢とか
竹村夫妻がるいに言った縁側で・・・のくだりとか
千吉さんが勇に言った、足袋は続けてほしいっていう思いとか
ほかにもいっぱい、ぐっときて自分の中に残ったものがたくさんある。
ばんきょむの
日々鍛錬し、いつ来るとも分からぬ機会に備えよ
は私の一部になった(笑)
振り返ってみると、安子編の戦前戦中戦後はほんとうに苦しかった。。。
きぬちゃんと晴れ着で初詣に手を合わせたあの神社が、
次に安子が来る時には戦争中やったの、ほんとうに苦しかった。
自分の力ではとうてい手に負えない、戦争が大切な人を奪うかもしれない。
祈ることしかできない、どうしようもない苦しさが伝わってきた。
だからこそ初詣のシーンはほんとうに美しくていい風景やった。
ふつうの暮らしの一部で、いい風景やったなー。
いま、別の場所で戦争が起こってることが悲しい。
あまりにもひどい状況に、とても見ていられないと思うこともある。
そこで暮らしている人達にとってはそれが今の日常と思うとなおさらつらい・・
早く普通の暮らしが送れるよう、自分に何ができるのか。分からん
私もまた、祈ることしかできない。
戦争ってほんとうにヘンやし嫌やなあ。
それでも毎日は続いていく、、
朝ドラきっかけで今の状況についてそんなふうに思うようになったなあ。
早く誰しもが平和ないつも通りの日常にもどってほしいなあ。
この半年、楽しかったな~~
朝ドラを初めて最初から最後までみた半年やった。
カムカムエヴリバデイ、なんで見ようと思ったんやろか。
分からんけど、毎日見てた。
最初にカムカムが目に入った時に見ようと思った自分、天晴。
見てたら不思議と自分の好きなものも多くて
英語が好き・映画が好き・回転焼が好き・音楽が好き・・・
印象的で好きなセリフも多い。
稔さんが安子に神社で話してた夢とか
竹村夫妻がるいに言った縁側で・・・のくだりとか
千吉さんが勇に言った、足袋は続けてほしいっていう思いとか
ほかにもいっぱい、ぐっときて自分の中に残ったものがたくさんある。
ばんきょむの
日々鍛錬し、いつ来るとも分からぬ機会に備えよ
は私の一部になった(笑)
振り返ってみると、安子編の戦前戦中戦後はほんとうに苦しかった。。。
きぬちゃんと晴れ着で初詣に手を合わせたあの神社が、
次に安子が来る時には戦争中やったの、ほんとうに苦しかった。
自分の力ではとうてい手に負えない、戦争が大切な人を奪うかもしれない。
祈ることしかできない、どうしようもない苦しさが伝わってきた。
だからこそ初詣のシーンはほんとうに美しくていい風景やった。
ふつうの暮らしの一部で、いい風景やったなー。
いま、別の場所で戦争が起こってることが悲しい。
あまりにもひどい状況に、とても見ていられないと思うこともある。
そこで暮らしている人達にとってはそれが今の日常と思うとなおさらつらい・・
早く普通の暮らしが送れるよう、自分に何ができるのか。分からん
私もまた、祈ることしかできない。
戦争ってほんとうにヘンやし嫌やなあ。
それでも毎日は続いていく、、
朝ドラきっかけで今の状況についてそんなふうに思うようになったなあ。
早く誰しもが平和ないつも通りの日常にもどってほしいなあ。