

上の2つの写真は何でしょうか?
これは、ピアノにおいてとても重要な「アクション」という箇所です。
ちなみにこのアクションは一般のご家庭に多い、
「アップライトピアノ」のものです。
このアクションがきちんと作動することにより、
スムーズに演奏をすることが出来ます。
正に、ピアノの「心臓部」と言っても過言ではないかもしれません。
(もちろん、他の箇所も全て重要です!)
このアクションには、木材や羊毛などといった
天然の材質が多く用いられています。
温度や湿度など、周りの環境の変化により、アクションの状態が変わります。
そこで、定期的な点検・調整・修理が必要になってきます。
当店では、ピアノの点検・調律・修理・調整も行っています。
点検や見積は無料ですので、ピアノの状態が気になる方はぜひご連絡下さい!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます