ピアノ(アップライトピアノ)アクション部分・パーツの修理でございます🎹
これより、ダンパーフェルト及び鍵盤下のフェルト(パンチングフェルト)の交換作業に取りかかります🎵 . . . 本文を読む
アップライトピアノの修理でございます🎹🔧
鍵盤(白鍵)先端部分のパーツ「小口」の張替のため、古くなったものを鍵盤から剥がして新しいものに交換いたしました✨
小口が全て無くなったのか!?と思う位変色しておりました。 . . . 本文を読む
お預かりいたしております
アップライトピアノの修理作業の様子です🎹
弱音器のパーツ(フェルト)交換作業。
3本ペダルの真ん中のペダルを踏むと作動する部分です。
ピアノ線(弦)とハンマー(弦を叩く部品)の間に
フェルトを挟んで音量を小さくする部分ですが、
長年使用しているとフェルトが固く薄くなり、
消音効果がなくなってしまうため、
定期的な交換が必要になります . . . 本文を読む
こんにちは🎹
本日もご来店・ご連絡お待ちいたしております!
お客様宅からお預かりしております
アップライトピアノ(消音ユニット付)でございます🎹
これからオーバーホールを行わせていただきます♪
. . . 本文を読む
おはようございます🎹
本日もご来店・ご連絡、お待ちしております🎵
オーバーホール(調律・修理・調整・クリーニング)
完了のアップライトピアノ🎹
今週末に納品でございます🚛
長年、ピアノの調律・修理(点検)を行っていない場合、
経年により、鍵盤・弦・アクション等のパーツに
消耗・変形・劣化等が生じます。
それにより、演奏に支障をきたす頻度が増 . . . 本文を読む
本日もご来店・ご連絡お待ちいたしております🎵
お預かりいたしましたアップライトピアノ🎹
アクションの修理(オーバーホール)を行います🔧
ピアノは長年にわたる使用(演奏)や経年により
鍵盤・ハンマー等の各パーツ(アクション)に消耗が生じ、
鍵盤の動きや演奏時に影響が出てまいります。
長年、調律や修理を行われていない場合は
点検をおすすめいたします . . . 本文を読む
本日は連投いたします!
先日より行っておりますグランドピアノ修理🎹
本日は鍵盤パーツの修理でございます!
白鍵の先端部分「小口」の点検・修理を進めております🔧
こちらの小口は主にアクリル材が用いられます。
経年により、変色・消耗・破損等の状態にもなりますので
点検・修理・交換等の作業が必要となってまいります🎹🔧
. . . 本文を読む
こんばんは🌃✨
引き続きグランドピアノの修理中でございます🎹
こちらはハンマー修理の様子でございます🎹
Before(修理前)
After(修理後)
Before & After
. . . 本文を読む
こんばんは🍁
お客様よりお預かりいたしました
グランドピアノのアクションでございます。
ハンマー・鍵盤(白鍵・黒鍵)等、
ピアノを演奏する上で重要なパーツでございます。
只今、修理作業中でございます🎹🔧🙇
長年、演奏・調律・修理を行っていないピアノは
経年により、パーツが消耗・変色・劣化等の症状が
顕著になる場合が多くなります。
5~10年 . . . 本文を読む