おはようございます。
そして、ご無沙汰しておりました・・・代表の小池です。
今回は、前回「小池工務店」が手がけた(汗・・・築「30年のRCマンション」の改装工事を紹介します。
築30年も経つと、中はこんな感じに変化します。

↑
ダイニングと繋がっている和室。。。
これを1つの「LDK」に改装します。

↑
畳を撤去し、新たな床を作り、フローリングを貼りました。
↓
収納も、新たに作りました。
↓

そして、リビングの完成です。
↓


見事な「今風」のリビングに変身です。
キッチンはと言うと!?
既存
↓

これも、キレイに撤去し、下地組みです。
↓

下地組みを終えると、新たに「システムキッチン」の取付です。
↓

分譲マンション風のキッチンに、これも変身です。
↓

お風呂は!?
↓

かなり痛んでます・・・なので、これも撤去しました。
↓

そして、新規のユニットバスを入れました。
↓

下地を作りました。
↓

そして、完成
↓

こちらも見事に変身です。
洗面所は!?
↓

これも解体し、新たに下地を組み新規の洗面所です。
↓

こちらも見事に変身です。
トイレは!?
↓

既存です。
そして・・・。
↓

こちらも見事に変身です。
和室も、天井・壁のクロスを貼り替え・・・!!
↓

こちらも見事に変身です。
同じく、洋室も!!
↓

こちらも見事に変身です。
新規に玄関収納も変え!!
↓

これで、築30年とは思えない「マンション」に仕上がりました!!
後は、不動産屋さんが、顧客を決めるのみ!!
オーナーの協力で、これだけ生まれ変わった一室!!頼みましたよ!!S不動産のS部長!!
お客様の夢・期待にお答えします!
私達スタッフが、お客様の未来の空間創りに協力致します!
あなたの“夢”私達にお任せ下さい!
そして、ご無沙汰しておりました・・・代表の小池です。
今回は、前回「小池工務店」が手がけた(汗・・・築「30年のRCマンション」の改装工事を紹介します。
築30年も経つと、中はこんな感じに変化します。

↑
ダイニングと繋がっている和室。。。
これを1つの「LDK」に改装します。

↑
畳を撤去し、新たな床を作り、フローリングを貼りました。
↓

収納も、新たに作りました。
↓

そして、リビングの完成です。
↓


見事な「今風」のリビングに変身です。
キッチンはと言うと!?
既存
↓

これも、キレイに撤去し、下地組みです。
↓

下地組みを終えると、新たに「システムキッチン」の取付です。
↓

分譲マンション風のキッチンに、これも変身です。
↓

お風呂は!?
↓

かなり痛んでます・・・なので、これも撤去しました。
↓

そして、新規のユニットバスを入れました。
↓

下地を作りました。
↓

そして、完成
↓

こちらも見事に変身です。
洗面所は!?
↓

これも解体し、新たに下地を組み新規の洗面所です。
↓

こちらも見事に変身です。
トイレは!?
↓

既存です。
そして・・・。
↓

こちらも見事に変身です。
和室も、天井・壁のクロスを貼り替え・・・!!
↓

こちらも見事に変身です。
同じく、洋室も!!
↓

こちらも見事に変身です。
新規に玄関収納も変え!!
↓

これで、築30年とは思えない「マンション」に仕上がりました!!
後は、不動産屋さんが、顧客を決めるのみ!!
オーナーの協力で、これだけ生まれ変わった一室!!頼みましたよ!!S不動産のS部長!!
お客様の夢・期待にお答えします!
私達スタッフが、お客様の未来の空間創りに協力致します!
あなたの“夢”私達にお任せ下さい!