goo blog サービス終了のお知らせ 

現場レポートBLOG

株式会社ネクストワンの現場をリアルタイムレポート

駐車場 ライン引き

2013年10月14日 09時43分49秒 | 外構工事
こんにちわ佐藤です。

先日行った、駐車場ライン引き の工事を紹介します。
既存の駐車場に新しく区分けしたいとのことで
ライン引きを実行しました。


ブロワーで砂ゴミを吹き飛ばします。



既存ラインはクロのペンキで塗りつぶしました。



今回はコストを抑えるため、焼付け塗装では無く
アスファルト用のペンキで塗装しました。



ナンバーも大き目の数字でわかりやすく!
(※型は手作りで作成しました・・・)


キレイな仕上がりになり、お客様も満足でした!
お客様の夢・期待にお答えします!
私達スタッフが、お客様の未来の空間創りに協力致します!
あなたの“夢”私達にお任せ下さい!

小池土木(汗 ~M邸様宅「畑」外構工事~

2013年09月28日 10時08分23秒 | 外構工事
皆さん、おはようございます。

ブログもそうですが・・・(汗
こちらも、ご無沙汰し過ぎで・・・更新してませんでした・・・代表の小池です。(汗

今回は、小池工務店に引き続き・・・小池土木の「外構工事」のレポート・・・です。(汗

お盆前に、青葉区荏田にお住いの「M様」から、畑の外構工事の「相談」を頂き、現地にて打合せにて、道路に土が落ちてしまってる事に普段からお悩みだったようで、弊社にて「畑の整地・ブロック積み」の工事依頼を頂きました。

工事期間は、約「10日間」で、弊社の「土木のプロ・T」と共に、9月初旬(2週目)より着工しました。。。




荒れた道路側の畑です・・・土も落ちてました・・・。

が、Tと2人で整地をし、ブロックを積み上げると!!
 ↓



変身です。v

他も!!



 ↓



出入口も「角切り」し、畑と出入口が、はっきりとわかるようになりました。

他にも!!



 ↓



この通り!!


ゴミを積んでた面も!!
 
 ↓





こんなに荒れてましたが、ちゃんと壊れてる部分のブロック塀を撤去し、新たに補強とブロック積みで!!
 
 ↓



生まれ変わりました!!

M様も、今回「塀」を積んだ事で、前より畑も広くなり、新たな作物を植える事が出来て喜んで頂きました!!

 ↓



以上、簡単ですが、小池土木「M邸様宅・畑外構工事」レポートでした。。。


お客様の夢・期待にお答えします!

私達スタッフが、お客様の未来の空間創りに協力致します!
あなたの“夢”私達にお任せ下さい!