パルシステム千葉さんのWebサイトに、2/28の流山セミナーの案内を掲載していただきました。
http://www.palsystem-chiba.coop/express/press/press_090202_2.html
http://www.palsystem-chiba.coop/express/press/press_090202_2.html
現在の日本社会は、年金・医療・福祉などの基本的な社会制度は疲弊し、グローバル化する経済のもとでの国際競争などで、労働環境にも大きな変化の波が押し寄せ、「ワーキングプア」「ネットカフェ難民」などに象徴されるような、「働いても充分な生活が維持できない」「働きたくても働く場所がない」など困難を抱える人々が増大するなど、新たな貧困と労働の商品化が広がり、社会不安が深刻さを増しています。
このような中、「地域の問題は、みずから地域で解決しよう」とNPOやボランティア団体、協同組合、自治会など様々な非営利団体が住みやすい地域社会の実現を目指し活動しており、中でも「協同労働の協同組合」は「働くこと」を通じて「人と人のつながりを取り戻し、コミュニティの再生をめざす」活動を続けています。
「協同労働の協同組合」は、働く者が出資し合い、全員参加の経営で、仕事を行う組織であり、国内ではワーカーズコープ、ワーカーズコレクティブ、農村女性ワーカーズ、障害者団体など、「協同労働」という新しい働き方を求めている団体や人々を含めると10万人以上存在すると言われています。
現在、国会でも法制化の機運が高まり、08年2月には150名を超える超党派の議員連盟(会長・坂口力元厚生労働大臣)が発足し、議案の検討・成立を目指して活動しています。千葉県内ではワーカーズコープ、ワーカーズコレクティブ、生協などの関係者が集まり「協同労働の協同組合ネットワークちば」を結成し、08年3月・6月・9月・12月議会で県議会を含む42議会(千葉県、我孫子、市川、鎌ケ谷、流山、船橋、千葉、柏、流山、松戸、白井、佐倉、野田、印西、成田、芝山、富里、香取、四街道、八千代、浦安、袖ヶ浦、木更津、東金、東庄、横芝光、九十九里、長南、長生、多古、大網白里、神崎、君津、富津、勝浦、茂原、鴨川、館山、匝瑳、銚子、鴨川、いすみ )で「協同労働の協同組合の早期制定を求める意見書」が採択されました。
今後、県内各地の方々と法制化を求める運動を一緒に行っていくためにも、協同労働の実践を知り、法制化の実現によって「協同労働の協同組合」が地域づくりに貢献する可能性を知るセミナーを開催します。関心のある方はどなたでもご参加ください。
新たな働き方「協同労働」法制化 起業支援、雇用に期待も
労働者が自ら出資し、経営にも加わる新しい働き方「協同労働」を後押しする法案が、来春にも国会に提出される可能性が出てきた。利益優先の風潮や従来の労使関係にとらわれずに働きたい人々の“起業”支援が狙いだが、雇用不安が強まる中で、関係者は「数十万人の雇用安定化につながる」と期待する。
法制化は笹森清・前連合会長が会長を務める「協同労働法制化市民会議」などが働き掛けている。これを受けた超党派の議員連盟(会長・坂口力元厚生労働相)も、参加メンバーが当初の約80人から160人を超えるまでに増加した。
市民会議の素案では、協同労働の組織は地域への貢献や就労創出などを目的に掲げ、組織設立に最低必要な人数を特定非営利活動法人(NPO法人)の「10人以上」より緩和した「3人以上」に設定。介護や子育てなど地域社会に根差した事業を中心に、若者から高齢者まで幅広い労働力の掘り起こしもにらみ、より起業しやすくしている。
協同労働の考え方を生かし、家庭に出向いて子育てサポート事業を行っている東京都足立区のNPO法人「おひさまのいえ」には現在、主婦ら約150人が登録している。
2008/12/21 19:11 【共同通信】
3月議会
1)我孫子市議会
6月議会
2)千葉県議会 3)千葉市議会 4)船橋市議会 5)習志野市議会 6)市川市議会 7)佐倉市議会 8)柏市議会 9)松戸市議会 10)鎌ヶ谷市議会 11)流山市議会 12)白井市議会 13)野田市議会
9月議会
14)浦安市議会 15)袖ヶ浦市議会 16)香取市議会 17)成田市議会 18)八千代市議会 19)四街道市議会 20)富里市議会 21)木更津市議会 22)東金市議会 23)印西市議会 24)芝山町議会
12月議会
25)東庄町議会 26)横芝光町議会 27)九十九里町議会 28)長南町議会 29)長生村議会 30)多古町議会 31)大網白里町議会 32)神崎町議会 33)君津市議会 34)富津市議会 35)勝浦市議会 36)茂原市議会 37)鴨川市議会 38)館山市議会 39)匝瑳市議会 40)銚子市議会 41)鴨川市議会 42)いすみ市議会
9月議会
1)水戸市議会
12月議会
2)日立市議会 3)龍ヶ崎市議会
(千葉県)
<9月議会から継続>
市原市、八街市、山武市
<12月議会で新規>
栄町、本埜町、神崎町、東庄町、銚子市、旭市、多古町、横芝光町、匝瑳市、九十九里町、大網白里町、白子町、長生村、一宮町、睦沢町、長柄町、長南町、茂原市、君津市、富津市、鋸南町、館山市、南房総市、いすみ市、大多喜町、勝浦市、鴨川市
合計30議会(継続3+新規27)
(茨城県)
日立市、龍ヶ崎市、つくば市(調整中)