goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれゲーム プレイ日記。

気が向いた時に更新します。
Switchのゲームが多めですが時々違う事も書いたりします。

ドラゴンズドグマ・ダークアリズン

2023-11-16 11:39:23 | Switch



昨日気になると書いたカンパニーマン。
体験版があったのでプレイしたけど・・・・・。最初のステージのボスが倒せず終了(笑)
マリオを簡単にした感じのアクションゲーだったけどボスは7~8回挑んでも倒せなかった。











ニンテンドーストアのセール画面を見てたら・・・・。
ニンテンドーとカプコンは何やってくれてるんだよ!!と思ってしまった。
ドラゴンズドグマ・ダークアリズンがセールで478円!!!! ワンコイン以下の価格!!
明日スーパーマリオRPGが発売なのにバカ野郎~~!!って感じ。

PS3でドラゴンズドグマ(無印)が発売。アクションRPGなのに3回クリアするほど面白かった。
ダークアリズンは無印を3回クリアしてるのでスルーしてました。

マリオ出るしなぁ~と思いながら1時間ぐらい悩んで・・・・・・












ポチってもーーーーたぁーーーーー!!








懐かしくてチュートリアルっぽい部分だけプレイして終了。
これ以上やったら絶対にハマってスーパーマリオRPGに影響が出ると思って終了です。
やりたいけど凄い我慢です。くそ~~~~~~。

これはマリオとペルソナをクリアしてやる事がなくなった時にプレイしよう。



Switchのゲーム

2023-11-15 10:39:52 | Switch


金曜日にスーパーマリオRPGが発売されるのに気になるゲームが・・・・。







■Dolmenjord - Viking Islands■ 420円(今はセールで336円)
道・建物を上手く枠にハメていく感じのパズルゲーム。
安いし面白そうだけど1度クリアすると2週目がパターン化して面白みが無くなりそうな気が・・・。









■カンパニーマン 社畜の下剋上■ 2400円(今はセールで600円)
ブラック企業?の社長になるのが目的のアクションゲーム。
普通の横スクロール型のゲームで少し難しいとか・・・・。
しかも3~4時間でクリアできるみたいで繰り返し遊び続ける事が出来るのか不安。
体験版があるのでやってみようかな~。









■SUPER CRAZY RHYTHM CASTLE■ 4400円
火曜日にダウンロード専用で発売されて音ゲー+パズルゲー。
動画を見たけど1曲が長くて簡単そうで難しそうな感じ。
発売がコナミなのでグラディウスや悪魔城ドラキュラの曲があって少し気になる。
これがセールで安くなってたら100%買ってた・・・・。4400円は悩む。




シアトリズム ファイナルバーライン:DLC

2023-11-13 09:53:57 | PS4


今でも週に1~2回はプレイしてるシアトリズム。





新しくFF16の曲がDLCで発売。ハッキリ言って買う気は無し!!
PS5を持ってないからFF16をプレイしてないので曲がわからない。
FF16の国内販売本数が40万本ぐらいと発表があったけど・・・・・全然売れてないやん。





ブレイブリーデフォルト。これは1・2両方やりまくった。
曲を聴いてると良さそうだったけど買いたい気持ちは60~70%





オクトパストラベラー!!!!! これは名作ですよ。今年発売されたオクトパス2は良かった。
買う気はありまくりで給料日に買おう買おうと思って毎回忘れてる。







クロノトリガーとクロノクロス! 
トリガーはリメイクを出してほしいほどやりたい。クロスはやってないので知らない。
これも両方買おうと思って忘れたまま・・・・。







ニーアレプリカントとニーアオートマター。これも名作ゲー。
特にレプリカントのDエンドは全米が泣くぐらい切ないエンディングだった。
これは購入決済手前まで進んで残高不足で諦めたまま忘れてる。


オクトパス、クロノトリガー、ニーアの5つで3080円。
今月の給料で買うかな~。買おうかな~。買うかもしれないな~。

今PSストアを見たらウォレット残高1080円あった。どれか買えそう。



スプラトゥーン3:111日目

2023-11-12 09:28:41 | Switch



17日のスーパーマリオRPG発売までネタが無いので久しぶりのスプラ3。




週末のバイトはクマ武器という事で少しだけ頑張ってみた。





射程は凄く短いけど威力はNo1じゃないかと思うワイパー。
殆どの大物を貯め撃ち1発で倒せるのを知らない人が結構居てる。




シェルターは射程距離、攻撃範囲、インク速度が良い感じで使いやすい武器。




今回初登場?のマニューバー。
普通のマニューバーとの違いがわからなかった。回避撃ちの威力とかが違うのかな?




貯め速度が早いチャージャー。
普通に連続撃ちすると直ぐにインク切れになるので少し扱いが難しい。




これも調子に乗って連射してると直ぐにインク切れになるストリンガー。
この武器は連射より貯め撃ちが力を発揮する感じ。





一癖あるクマサン武器。成功は1回だけ。調子良くWAVE3までは行けるけどクリアができない。
相変わらずスペシャルを使わない人が多めで困る。





早くも来週末はフェスです。スーパーマリオRPGに夢中で参加しないと思う。
ちなみに奈良は回転焼きです。時々勤務してるお店の目の前に移動販売で来ます。
たま~~~~~~に食べたくなるので休憩時間に買ったりしてる。



ゲーム 今年は豊作?

2023-11-10 12:40:55 | ゲーム


チョッと早いけど今年を振り返ってゲームを一杯買ったなぁ~と。
それでいて良いゲームも多かったな~って印象。



■シアトリズムファイナルバーライン■
今でもプレイしてますよ。今年買ったゲームの中で1番プレイしてるかもしれない。
通常版を買ったので給料貰ったらDLCを買おうかな~と思い続けて半年以上・・・・・。





■オクトパストラベラーⅡ■
今年の本命だったオクトパスⅡ。ストーリーも良く遊びやすくて面白かった。
前作では全員クリアしなかったのが心残りだったのでオクトパスⅡでは全員クリアしましたよ。





■ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム■
大本命だったゼルダの伝説ティアキン。遊びまくってメチャクチャ面白かった。
神ゲーに限りなく近いゲーム。全世界で1950万本の売り上げは凄い!!!





■レインコード■
最初は買う予定が全然なかったけど気になって購入。ストーリーは良かったし謎解きも簡単で良かった。
個人的に1つダメだったのが主人公の豆腐のメンタル。





■ピクミン4■
初ピクミンでクリアできるか不安だったけど面白かった~。楽しかった~!!
過去作を知らないので全てが新鮮で良かったけどダンドリバトルの2画面だけはマイナス要素でした。





■アーマードコア6■
待ちに待ったアーマードコアの新作でヒャッホーーー!!って感じ。
しかし内容は死にゲーに変わってたのが歴代レイヴンとしては複雑な気持ちだったけど面白かった。





■アサシンクリード ミラージュ■
これも最初は買う予定が無かったけど歴代アサシンとしては気になって購入。
マップは最近のシリーズの中では凄く狭かったけどしっかり遊べて良かった。





■スーパーマリオブラザーズ ワンダー■
凄い久しぶりのスーパーマリオ!!! しっかりマリオゲーで楽しいです。
クリアした後の今も遊んでます。全世界で430万本の売り上げ中!! まだまだ売れそう。





■スターオーシャン セカンドストーリーR■
スクエニのリメイクゲーって事で少し不安だったけど遊んでみたら・・・・予想以上に良かった。
クリア後も遊べる要素があって長く遊べるかもしれない。(おいらはクリアしたら飽きたけど)


17日にスーパーマリオRPGを買って12月にペルソナ5Tを買って今年は終わりかな~。
毎年だけどゲームに始まりゲームで終わる!!!