気まぐれゲーム プレイ日記。

気が向いた時に更新します。
Switchのゲームが多めですが時々違う事も書いたりします。

ゼノブレイドクロス

2025-03-20 13:24:22 | Switch



楽しみにしてたゼノブレイドクロス。
ゼノブレイドは1と3はクリアしてるけどクロスは初めてです。











宇宙人と地球の戦いかと思ってたら宇宙人同士の戦いに巻き込まれた地球。
マクロスみたいな感じかな~と思ってしまった。







キャラメイクは適当。と言うかパーツの種類が少ない。
関西弁のボイスはエセ関西人みたいな感じがした。







冒険の始まりです。













戦闘はターゲットを選んで戦闘開始をすれば攻撃はオート状態。
勝手にずっと銃を撃ち続けるし剣も斬り続けます。
スキルは自分で選択して発動。















実際の広さはわからないけどフィールドは広大な感じ。
移動は大変そうだけど楽しそう。


今日は夕方から仕事なのでここまでしか出来なかった。
暫く浮気するゲームが無いのでジックリ進めて行こうと思います。


HUNDRED LINE -最終防衛学園、ときめきメモリアルを予約してきました。
予約した割には期待度は低め‥‥。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユミアのアトリエ 体験版

2025-03-17 09:14:51 | PS4



昨日のウイニングポストに続いて少し気になってるゲーム。
このシリーズは一杯あるみたいだけど、どれもやった事が無い。







戦闘のチュートリアルから始まります。
ボタンをポチポチ型のコマンド式?RPGなのかな?







主人公はオッパイの大きい女の子。
乳揺れを確認しようと思ったけどズームできなかった。







戦闘は比較的簡単な感じがする。
範囲攻撃は表示されるので避ければ良いし。





梯子を登る時はパンツが見えるかな~?と下から覗くも見えない。
男なら99%の人が覗くはず!! 健全な行為です。
と言うか、男ってなんでパンツを見たがるのだろーか?
マジで不思議です。







イベント後にどこかの村から始まります。
チュートリアルの時間から考えると過去の世界なのかな?って感じ。
村付近のマップ画面を見ると世界は広そうな気がする。





フィールドには素材が一杯落ちてます。
集めまくって何か作るのだろーなぁ~。
まだそこまで進んでないのでわからないけど‥‥。


これもウイニングポストと同じで発売日がダメだ。
ゼノブレイドクロスとまる被り。
中古かセールで安くなったら買おうかな~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイニングポスト10 2025 体験版

2025-03-16 16:24:00 | PS4


はぁ~年度末進行で忙しい!!!
疲れすぎて毎晩22時に寝るという規則正しい生活に。
おかげで3日ほどゲームしてなかった。



ちょ~~~~っとだけ気になってるウイニングポスト。
このシリーズはPS3の時に何かやったはず。それ以来です。

個人的には競馬ゲームと言えばダービースタリオンだったな~。
ダビスタの新作が全然出なくなって競馬ゲームをやらなくなった。





ゲーム開始年度が分かれてた。
1971年なんて全然わからない!! 生まれてないもん!




1984年もわからないけど、シンボリルドルフやミスターシービーは知ってる。





1991年は知ってる。だってダビスタが発売された年。
メジロマックイーンで騎手の武豊を知った。





1998年は熱い!!
サイレンススズカの秋の天皇賞は‥‥。沈黙の日曜日は泣ける。
スペシャルウィーク、エルコンドルパサー、エアグルーヴとかヤバい馬が一杯!





2000年代の競馬はわからなくなってきてる。
流石にディープインパクトは知ってるけど。







2012年とか、来年2026年の馬は全然まったくサッパリわからない。

今回は1998年から始める事にした。








ゲーム開始早々にキャバクラみたいな状態に。
最近の競馬ゲームってこんな感じなのか?
主人公の名前は適当にした。馬田 馬乃助(うまだ うまのすけ)










牧場長を選べと言われたので、オッサンは却下で女性を選びました。
なんか種付けってヤラしく感じる。
ちなみに牧場名は「エロい牧場」です!!!







いきなり結婚の話も出てきて直ぐに夫婦になりました。
おいおい‥‥こんな簡単に結婚できるのか?
しかも「エロい牧場をドンドン発展させていきましょう」って
ええやん!!!







レースに出場させる為の馬を売ってもらう事に。
キングヘイローを2億円で購入。安すぎる気がする。







京成杯はぶっちぎりの1番人気。









レース画面を見てると、なぜかファミコンのファミリージョッキーのBGMが脳内再生。









ヤラせのような圧勝。
一応オーナーの初レースだから勝てるようになってる気がする。


面白そうなんだけど発売時期がダメだ。
3月27日ってまだゼノブレイドクロスをやってると思う。
中古かセールで安くなるのを待って買おうかな~。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィザードリィ外伝 五つの試練

2025-03-13 10:34:59 | Switch



良い意味で手を出したくないヤバいゲーム。

中1の時に近所のお兄さんが難しいって理由でタダでくれたのがファミコンのウィザードリィ。
確かに最初は難しく感じたけど慣れてきたらヤバかった。
中3の受験前まで約3年ほぼ毎日やるぐらいハマったヤバいゲーム。







キャラ制作で重要視するのがボーナスポイント。
(種族も少しだけ重要だけど)
7~8割ぐらいの確率で1桁台のボーナスポイント。







2~3割の確率で10~19のボーナスポイントが出ます。







1割ぐらいで20を超えるポイントが出ます。









0.5割ぐらいの確率で30を超えるポイントが出るけど‥‥。
40ポイントは2時間やって2回だけ出ました。

キャラのリセマラは20秒ぐらいで出来るので楽だけど、30ポイント超えを狙うのはしんどいです。




頑張って6キャラ全員30ポイント超えで作りました。
キャラの名前は考えるのが面倒だったので適当。
戦士くん(男) 戦士さん(女) ござる(侍の男) 魔法使いさん(女) 看護師さん(僧侶の女) 泥棒くん(盗賊の男)


キャラは作れたので次は捨てキャラを作ってお金集めをやらねば。
①メインキャラと捨てキャラ5人で買い物に行ってお金をメインキャラに渡す。
②お金渡した捨てキャラは削除。
③新しく捨てキャラを作って再び買い物へ。
これの繰り返しで店で売ってる装備を全部買えるまでお金を貯めます。

メインパーティが全滅した時用に倉庫キャラも一人作らねば‥‥。

冒険に出発するまでまだまだ時間がかかりそうです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍が如く8外伝 パイレーツ in ハワイ:海賊15日目 クリア!!

2025-03-12 08:33:40 | PS4


近所のゲオが閉店~~(歩いて30分ぐらいかかるけど)
他の2店舗は電車に乗って1時間以上かかるので行く事がないかも。
正月セールは地味に楽しみにしてたのにな~。残念。



今回クリアしたのでラスボスなどネタバレあり。





今作は短かった~。もう最終章?(5章)って感じだった。
7~8章ぐらいまであると思ってた。









探し求めてたお宝発見!!!
これだけあればPS5とかSwitch2が一杯買える!
エッチなお店に何回も行ける。





いよいよラスト突入。事前にセーブする事を勧められた。












クイーンの船と海戦。
適当に攻撃してるだけで余裕。











船上では4連戦。
途中でクマとトラが出てきたけど全戦楽勝!!







イベントでクイーンが裏切られて‥‥チーン
コイツは怪しいと思ってた。







道中何回も戦闘があって2回ほど死にかけながらラストに到着。









ラスボスは思ってたほど強くなかった。
高額の賞金首の方が強かった気がする。









最後はクジラに食べられるという結末。





短めのエンディングシーン。
あぁ~そんな風に繋がるのか~ってチョッと感心した。















スタッフスクロールはコメディっぽいというか‥‥。
シリアスな後にダンスは少し萎えた。











桐生ちゃんのお見舞いに行って‥‥
ってなんやねん!
龍が如く9でも出すのかな? 流石にパイレーツ2は出ないだろーなぁ~。
続編出るならPS5かな。Switch2でも出してほしい。


思ってたより短かったけど面白かったです。
オッサンなので戦闘のアクションに少し苦労はしたけど‥‥。

個人的には子供のノアは邪魔だった。
一緒に冒険するのは良いけど、通常は船で待機しててほしかった。
あとはコメディというか、ミュージカル風というか、ノリが軽いのも少し不満だった。

まだやり残しがあるので消化して行こうと思います。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする