goo blog サービス終了のお知らせ 

なにもない

東方でSSとか書きたい人のなにか。

定期ジャンプ(先週の)

2021年12月12日 | 定期ジャンプ
いやもう先々週か

ドロン
わ、ワートリ…!
いやしかし直近で妖怪の類に生身で立ち向かう少年が主人公の漫画はじまりませんでしたか…



ヒロアカ
トガちゃんその枠に入るの…



サカモト
「わっ」っていってるモブ、それどころじゃないでしょ



アオのハコ
真性のぼっちだから「ほかに誰がくんの?」の意味が解らなかったよ




ロボコ
でも矢吹先生ならもう少し頑張れたのでは…?



マグちゃん
ミタマセキュ霊ティで見たような…




アンデラ
なるほど…否定能力=理を否定する能力なわけで、否定能力自体も理の一つなんだからそれを扱うなら能力自体を否定して(ごねて)なんぼと…いいね、最高だ!




巻末コメント
つい昨日か一昨日くらいの堀越先生の古見さんビビったけど先々週時点でこんなこと言うてたんすね…
あ、僕は古見さんはデフォルメ状態の方が好きです(フンス

あと戸塚先生はほんま

定期ジャンプ

2021年11月28日 | 定期ジャンプ
しゅごまる
なるほど…恋するワンピースの話をちょいちょい聞くのも納得できるな…
見開き決めゴマからの見開きネタはちょっとやるじゃんってなりました



呪術
処刑人の剣、久保先生みがありますね…(やってることはハンタ



アオのハコ
いいぞ(無言の圧力)



マグちゃん
俺知ってる、これ流々は何事も無く打ち解けてるヤツだ



読切
よかった…うん…好き…
泣いてて手を出しにくいってところも面白かったし…



ブラクロ
超絶天魔王キングジョーカーかな?
https://www.youtube.com/watch?v=Uys7FTEarBw&ab_channel=%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

っておもったけど超絶だけだったわ



アンデラ
不運デバフ、かかる条件が厳しすぎるけどかかってしまえば的な…
そうだよな…ラッキーマンの真逆の状態だもんな…ちょっとやそっとじゃ勝てないわ…


定期ジャンプ

2021年11月16日 | 定期ジャンプ
新連載
なんぼのもんじゃいって思ったけど流石に人気作持ってる作者は違いますね的な



ヒロアカ
おお…いい意味で予想を裏切る展開だ…!
しかしこれはこれでAFO側が打撃受けすぎでは的なのも…



呪術
もう完全にハンタじゃねえか!!
能力とか戦闘とかもだけど、日車さんのビジュアルもだいぶハンタなんだよな



ロボコ
いや、このカレンダーそのうちマジでやるでしょ



PPPPPP
そんなこったろうとは思ってたのでこっからもう一押し歪んでてほしいわよ?
いやまぁそれはそれで予想の範囲内になってあれなんだけど



アンデラ
(スプリング、落雷効くんだ…)
本質は「不幸」だから本来は無効なはずの攻撃もなんらかの理由で通る形になってるんだろうけど…



マグちゃん
ものすごく申し訳ないんだけど、絵が綺麗なタイプじゃないから大ゴマはなかなかむつかしいわね…



読切
お…おd…
やめよう



ネル
んんー終わっちゃったかぁ…
いやまぁむしろ本誌連載にきたことにビビったんだけども
レッドフードもだったけど、一区切りついた後がちょっと弱かったんかなぁ…うーん…



マッシュル
一人二遊間はちょっとハマった

定期ジャンプ

2021年11月14日 | 定期ジャンプ
呪術
「必殺」効果を削ることで速度を上げて、必殺の代わりにそれに準ずる超絶デバフとかそれはズルじゃん?
そして虎杖は身体能力がヤバいからたまたま適任すぎるっていう…



医者石
インターネットっていうけど、別に通信技術はあるんじゃ…
速度とかそういう話なのかしら…



アンデラ
まぁ野暮ってもんだけど、「壊れない」ってことが鎧そのものにしかかからないのか中にも影響するのかでありますな…鎧そのものにしか効果がないと普通に衝撃で死ぬとおもうので…



ヒロアカ
物理的な能力とか火力で勝てる気がしない感じになってきてるんだけど、やっぱ説得による弱体化がはいるんじゃろか…
持っていきかた次第だけどそこはある程度拮抗してからのネタにしてほしい気もするなあ



レッドフード
最期のコマ、これ絶対やりたくてやったヤツってわかるからなんか安心しちゃうね
んー…やっぱ展開の仕方しっぱいしちゃった感じがすごいするんだよね。その辺のコントロールって編集側って認識しちゃってるから、うん…こう…




定期ジャンプ

2021年11月07日 | 定期ジャンプ
ヒロアカ
おぉ…この能力の使い方はいいな…ご無体とよぶに相応しい…
でもこれ、条件に応じて周りのものを臨機応変に扱えるブレーンがいてこそじゃないです…?そういうバディものもそれっぽいと思いません…?



アンデラ
それはそうと独楽の技術自体は…



医者石
わかっていないことがわかるようになるの、すごいよね…



逃げ上手
鎌倉武士ではないので修羅にはなれない…



金未来杯の
クオリティは高いんだろうけど刺さらない系のやつでした



レッドフード
これなーやっぱ惜しいよなー
もう少し段階踏んでこの辺り描写できる余裕あったら絶対よかったのになー
あとジャンプの打ち切りというメタ視点まで乗せれたら更によさそう…



爆速先生
面白かったんだけど、一回に読ませるのは一話分の方が爆速で終わった感あってよかったんじゃないですかね

定期ジャンプ

2021年10月31日 | 定期ジャンプ
アオのハコ
コロナ禍でいろいろアップデートされてしまったので、自室でも身内でも自分が体調悪くて人といるときはマスクしなさいよってなってしまった



逃げ上手
そういや当然史実があるんだよな…
歴史疎いマンだからよくわからないけど



医者石
すげー勢いで時間がたっていくんだけどかといってこのトライアンドエラーの時間を逐一描いてもいられないもんな…ご都合主義的に無しにもできたんだろうけど、たぶんこの辺はこのマンガのポリシーとして削ってはいけない要素だと判断したんだろうなぁ



PPPPPP
初めてタイトルの意味を知った



金未来杯の
あーダメですよ、これはダメです。もうダメです。
まず「即打ち切られそうなラブコメ」というメタ視点、さらにその上で主人公は外側の人間という設定、加えてメインが「負けヒロイン」ときます。
こんなものココイチで全トッピングしたようなもんですよ。しゅき…
まぁ、その負けヒロイン含めて僕にはあまり刺さる見た目ではなかったのはちょっと辛いのだけど



ネル
なんかいい感じの事をキメコマでいわれると不安になるんで…



レッドフード
んんんんーーーーー
やっぱこの辺ちゃんと段階追って見せれてたら絶対面白かったよなーんんーーー!
あれじゃねーかなー修行パートというか入団試験的なのがけっこう滑ってたのがなーーん



巻末コメント
やめろ、尾田っちはこっちくんな。悪いことは言わないからグラブルに行け

定期ジャンプ

2021年10月23日 | 定期ジャンプ
ロボコ
ほんとに表紙飾れるとしたらアニメ化とかのときくらいなのかな…


ヒロアカ
なんかアンデラみたいな能力だな…
これでも大気が使えるとなるともっと戦いかたあったんじゃない?ってのと、アンデラだったら「触れる」の拡大解釈でとんでもないことできそうだなってのと



呪術
そういえばずっと気になってるんだけど、まぁ面白いし人気なのも全然わかるけど、そこまでの勢いは感じなくてですね…そんななかでコラボとかプロモーションバンバン打ってるの見ると「ほんまに?」ってなっちゃうんですよ…
実際どうなんすかね、呪術の人気…なんか二匹目のドジョウ狙おうとして滑ってるけど引き返せなくなってるように見えるんだけど



アオのハコ
雛ちゃんが理想的な立ち回りしまくってるんすよね



ブラクロ
星魔法 is 何…
星にできることでも星をモチーフにしたとしても瞬間移動にはならんのよ…



医者石
おお…これいつかのスピンオフ絡めてくるんじゃないですか…?



金未来杯
うん、良き(うしおととらとかそういうのが頭をよぎった)



逃げ上手
拙者、敵の有力者が有力者相応の判断と行動をとる様大好き侍で



マグちゃん
サメちゃん、マグちゃん内かわいいランキングかなり上位に食い込んだのでは



読切のラブコメ
いいぞ…!「はよくっつけ!」役の男を置いたのも良い…!
僕はこういうのをずっと見ていたい…!!

ただ流石にモンパチはきつくないですか…B’zはわかるけども…
僕はそういうのうといんですけどモンパチ最近なんかあったりしましたか…モンパチでなきゃいけない理由もないだろうし、そこは編集の人とかなんかこう…



レッドフード
んんん……!試験はちょっと面白くなかったけど僕好みの設定を出してきたぞ……!
惜しむらくはおそらくここで巻き返すことはないだろうという…


定期ジャンプ

2021年10月17日 | 定期ジャンプ
ワンピ
うん、能力の派生は納得のいく理由が欲しいわよね


ヒロアカ
なんかOFA側に強化が入りすぎてて「どうすんだよこれ」っていう感じしかしないんですけど大丈夫です…?
絶望を覆してこそのカタルシスだけど無理がありすぎてもアレですぜ…?


ロボコ
ビジュアルが先立ってるだけでモテるよなそりゃ…



逃げ上手
能力者バトルとかだと、「いやこれこうしたら勝ちやんけ」みたいなのでちゃうけど、これだとそういうのが出ない上に上手いように見えるな…いや実際上手くないとできないんだろうけど…



金未来杯の
なんか仮面ライダーみがあるな…



アンデラ
そういやUMAって対話できる相手なら仲間にすることもできるんだよな…
今回の条件討伐だった気がするしそれじゃダメなのかもわからんけど



ネル
このマンガ、ガンガン試合してったほうが面白いだろうな…


定期ジャンプ

2021年10月04日 | 定期ジャンプ
ヒロアカ
画風が…画風が違う…!



呪術
ほんま毎回ハンタポイント稼ぎ過ぎでは



マグちゃん
はじめてのおつかいの曲が自然と脳内に流れる…



アンデラ
サミングモロにもらうボス格の敵初めて見たかもしれない…
しかしビリーのコピー能力ってこれ本当に否定能力か…?なんか使えるものに限度があるって感じからするとアーティファクト寄りな気も…



逃げ上手
このやりとり一つで格を出すの上手いよね…



ショートのやつ
「強い腕のニート」としたのはちょっと面白いなって思いました



ネル
な、なんか雲行きが怪しくないですか…
いやほら、悪意のあるトップと対峙って…



巻末コメント
今週のお前ボンボン派だろポイントは0.5ポイントくらいです(あれくらいのころのガンダムネタはネットミームの気配がない以上は基本的にボンボン派という主張)

定期ジャンプ

2021年09月27日 | 定期ジャンプ
医者石
おーい磯野ー!このマンガが終章をたたみ切ってから「終盤です」発言が大分前にあったはずのワンピが終わるまで何本打ち切りマンガがでるか賭けようぜー!!(確実に二桁行くと思ってる)

しかし、動物には効かないってのかなり謎なんだよな…
最初の鳥はマジでなんだったのかって話になるので…



サカモト
もっとこう、ここで一つ小粋なジョーク挟むくらいしてほしいんだよな…アメノフルは出来てたぞ…それが受けなかったのかもしれんけど…



呪術
あ、結界の外だったんだ…そうか、そうだよな…



ロボコ
いやたけのこもクラッカー部分持てるやろ…というかたけのこのチョコならさほど気にしなくていいタイプだろ…
あとニセコイは集るりだろうがよ…



アオのハコ
割とちゃんとスポーツ漫画もするの凄いと思うんだよな…
試合の描写とかそういうのは見てない気がするけど、その辺はあだち先生とかが…ほら…



アンデラ
な、なるほど~!!ってなった
そうか、あの有名な建築物もそういう…あれにするのか…なるほど…



レッドフード
スタァライトかな?(悪いオタク)