goo blog サービス終了のお知らせ 

走るウルトラ飲兵衛

走るウルトラ飲兵衛のマラソンと飲み会

天皇・皇后両陛下が来福

2007-10-30 10:22:11 | Weblog
昨日は、16時ごろビルの管理人さんが今から天皇・皇后両陛下が前を通りますので窓は開けないでください。と言ってこられた。
窓から覗くと何と会社の前は警官と人集りいつの間に

しばらくすると先導のパトカー、白バイが数台通り、やってきました。
窓を開け手を振る皇后様が2階の窓から少しだけ見えました。
その後から数台の大型バス、何人の人が来てるんだろう。
2005年の福岡県西方沖地震で被災した玄界島の住民を激励するため3日間滞在されるそうです。
2年しか経ってないのに、もう忘れた気がする。
そう言えば、日の出日の入りに行く用意をしてたら、バックの中から「元気ばい、福岡!」のバッチが出てきた。
あのとき被災された方々を励まそうと、できた標語。何か見てて嬉しくなりました。

チーム100、居酒屋マラニックのバッチもいいけど、これからもこのバッチ着けて走ろうかな。

「元気ばい、福岡!」頑張れ玄海島!
頑張れ飲兵衛

日の出日の入りリレーマラソン(武雄)

2007-10-29 09:53:51 | Weblog
昨日、武雄の日の出日の入りリレーマラソンへ行ってきました。
今回で19回目の大会で私は7回目の参加やったかな?
朝7時スタートし夕方5時まで10時間走る1周2.3kmのリレーマラソン、これを1人で走る。
来年の20回で終わりにしようと言う話も出てます。
大好きな大会でどうにか続けてもらいたいと今年も早朝から行きました。

何故か心温まる大会で不思議な魅力があります。
参加した当初は80kmくらい走ってたんやけど今回は60kmくらいで年々少なくなってもうた。
しなちゃんは30kmまでペース走を行い完璧な仕上がりで快走。
他の仲間も元気に走り、今年も楽しかった1日でした。
帰りは打ち上げにも誘われ3人で乱入。
山口さんや大会スタッフの熱い思いを感じ、どうにか我々も手伝って大会を続けられるようにしたいもんです。

最後に、スタッフの皆さんへ来年は走って飲みにきます。と約束し帰ってきました。
今日は、メチャ足が痛い、ばってん仕事は頑張らないかんな