昨日は、16時ごろビルの管理人さんが今から天皇・皇后両陛下が前を通りますので窓は開けないでください。と言ってこられた。
窓から覗くと何と会社の前は警官と人集り
いつの間に
しばらくすると先導のパトカー、白バイが数台通り、やってきました。
窓を開け手を振る皇后様が2階の窓から少しだけ見えました。
その後から数台の大型バス、何人の人が来てるんだろう。
2005年の福岡県西方沖地震で被災した玄界島の住民を激励するため3日間滞在されるそうです。
2年しか経ってないのに、もう忘れた気がする。
そう言えば、日の出日の入りに行く用意をしてたら、バックの中から「元気ばい、福岡!」のバッチが出てきた。
あのとき被災された方々を励まそうと、できた標語。何か見てて嬉しくなりました。
チーム100、居酒屋マラニックのバッチもいいけど、これからもこのバッチ着けて走ろうかな。
「元気ばい、福岡!」
頑張れ玄海島!
頑張れ飲兵衛
窓から覗くと何と会社の前は警官と人集り

しばらくすると先導のパトカー、白バイが数台通り、やってきました。
窓を開け手を振る皇后様が2階の窓から少しだけ見えました。
その後から数台の大型バス、何人の人が来てるんだろう。

2005年の福岡県西方沖地震で被災した玄界島の住民を激励するため3日間滞在されるそうです。
2年しか経ってないのに、もう忘れた気がする。
そう言えば、日の出日の入りに行く用意をしてたら、バックの中から「元気ばい、福岡!」のバッチが出てきた。
あのとき被災された方々を励まそうと、できた標語。何か見てて嬉しくなりました。
チーム100、居酒屋マラニックのバッチもいいけど、これからもこのバッチ着けて走ろうかな。
「元気ばい、福岡!」

頑張れ飲兵衛
