goo blog サービス終了のお知らせ 

走るウルトラ飲兵衛

走るウルトラ飲兵衛のマラソンと飲み会

お気に入り

2010-02-10 18:12:26 | Weblog
このごろ衝動買いが多いが先日買ったWiMaxは気に入った。
emobileにしようかと考えてたが以前持ってたが2年間は解約すると高い
去年の末に全国政令都市に広がったwimaxをビックカメラで見つけた。
通信速度も下り40Mbps、上り10Mbpsでメチャ速い。
そこまで出ないだろうけど気になる。通信費も使わない月は380円、最大4980円
それに新幹線や駅、空港、マックなどの無線LAN(Wi-Fi)サービスもついてくる。
またUSBの通信デバイスが2800円とかなり安い
一番気に入ったのは2年間の縛りもないし、15日間の無料期間があり繋がらない場合は解約できます。
これは、買ってみようと契約してパソコンにインストールしてビックリ、ホントに速い!

正直、自宅とかでもこれでいいかもって思いました。
こうなるとドンドン外で試したくなります。
パソコンを持ち運ぶのは重いと思ったら、またまた凄いものを見つけました。
このwimax用の無線ルーターです。

この小さいバッテリーを持ったルーターがあれば、無線LANを持ったPDAやipod touchなどが使えます。
すげー
これも衝動買いしました。

Wiiやゲーム機も繋がります。まあWiiとか持ち運ばないでしょうけど
ニンテンドーDSi、PSPとかならネットゲームが出来ると思います。私はしませんが.....

値段といい、2年間の縛りもなく、速度が速い!
やはり、これはいい、お気に入りです。

emobileもPocketWiFiを出したが、絶対にwimaxがいいと思った
よかったemobileを買わなくて

私は、wimaxやビックの営業マンではありません。
使った感想です。

これ見たら榎さんが買うかな。



いきなり

2010-01-25 23:52:49 | Weblog
今日の夜に、いきなり左肩が痛くて上がらなくなった
急に痛くなって辛い

カミさんに痛くて手が上がらんって言うたら、そら四十肩ばい!
(--;)え?

それって俺は四十代?若い!見かけは六十代、体は四十代?

喜んでよかとかな手が痛くて上がらんこと
カミさん曰く、四十肩は急に痛くなって自然と治るけん心配せんでよか
それやったらいいけど、まあ明日から東京出張、楽しい仲間と飲んだら治るやろう



お気に入り

2010-01-22 19:26:08 | Weblog
しなちゃんから可愛いカイロをもらった
懐かしいハクキンカイロのミニです
昔は、みんな使ってたのに使い捨てが出てから使わなくなりました
中に入れるベンジンも、どの家庭にもあった気がします
カイロ用ベンジンは、なかなか売ってないのでzippoオイルを入れます
ホントに懐かしい、メチャ嬉しくなります
ベンジンの匂いも懐かしいです。火をつけるのでなく温めると化学反応で加熱し匂いもなく快適
\(^-^)/
小さいけど半分の量で12時間くらい暖かいです
毎日、楽しい相棒ができました。今日からまた寒くなり大活躍

あっという間の三日間

2010-01-07 08:45:16 | Weblog
何が起きたか時間が凄いスピードで過ぎた三日間でした
4日仕事始めへ会社へ行き昼から挨拶回りへ行こうと思ったときカミさんから電話があり親父さんの様子がおかしく救急車を呼んで病院にいるとのこと
昨日まで箱根駅伝を見て山は上りと下りは、どっちがキツイやろうって話してたのに
何度もこういうことはあったけど何となくカミさんの様子がおかしい、とにかく会社を出てタクシーへ
仕事始めやからか渋滞、走ったが速いな、なんて思ってたら、またカミさんから電話、だめやった
はあ?何が?

親父さんが亡くなった
なんてあっけないんやろうタクシーに乗ってる時間が長い電車に乗ればよかったなんて思いながらイライラしながら病院へついた
待合室でお袋さんと寂しそうに待つ2人がいました。何て声をかけよう

話を聞くと私が家を出て親父さんが、いつもの時間に起きてこないから見に行ったら様子がおかしいので救急車を呼んで病院へきたけど意識が戻らないまま心肺停止、必死に心臓マッサージを1時間近くしてもらったけど戻らなかったらしい
長い時間待たされ、やっと眠ってるみたいな親父さんに面会
何も言えない気持ち

ただ、考えてる時間より今からどうするか葬儀屋へ電話して、色々な段取り、ホントに瞬く間の3日間でした
やっと昨日、家に連れて帰りホッとしました

色々考えると自分の親父を24才のとき亡くし、お袋はその前に亡くし、カミさんの両親を家に呼んでたんで家族をまたなくしてしまいました
不思議です自分の親父より長い付き合いになってました
寂しい気もありますが自分の親以上に見守ってくれたカミさんの親父に感謝します
ユックリ休んで下さい
初めて私の両親に会えたら言うといて下さい
バカ息子は、走り回って飲んだくれてメチャ楽しんでるって(^_^;)
それと箱根の山は上りも下りも同じくらいキツイと思います、ただ行ったことないけん今度走ってきてみますね。

さあ、今日から少し走るかな
焦らないように1日1日を大切にしよう

遊歩道の道標

2009-09-26 08:30:11 | Weblog
早良区役所のイベントに参加しました。
脊振連山の遊歩道に新しい道標を立てました
「30分 金山」は私が作った道標です。小爪谷から金山へ向かう途中に立てました。
行かれる方がおられましたら見てください。
この運動は、大好きです。毎週土曜日に設置してます。

道標に書く字をつけます。
カーボンを敷いてなどります。
トリマーで彫ります。三瀬支所の方々も頑張ってます。
道案内は細かい作業です。ベテランの作業。
出来ました。乾かします
現地で組み立てて設置します。西南ワンダーフォーゲルの女子学生も頑張ってます。
設置場所に穴を掘ります。結構、場所によっては大変です。
穴に道標を立てて石をつめます。
がっちり固定して完成。

豪雨

2009-07-27 11:21:19 | Weblog
金曜日の夜から降り出した雨は半端じゃなかったです。
1時間に100ミリを超える豪雨、経験がないような雨でした。
会社を出てバスに乗ったのはいいがノロノロ、
どんどん雨がひどくなり窓から見る道路がみるみる川になってます。
自転車に乗ってる学生がこけて川に流されそうになってました。
車もあちこちで浸かって動かなくなって大渋滞。
私が乗ってるバスも雨漏りはしてくるし、
増水した道路を走ってゴボゴボ言いながら進んでます。
家の近くにきても凄い状態、何とか自宅へ辿り着き着替えてると
家の前の一方通行を車がバックしてます。
先の道が冠水して車が動かなくなってます。
すぐに消防車がきて閉じ込められてる運転手を救出。
雨は、さらに激しくなり家の計量カップを外に置いて1時間で見たら何と120ミリ
22時くらいがピークで徐々に水は引きました。

これで終わりかと思ったら日曜日に再度大雨、今度はダラダラ降ります。

避難勧告、避難指令まで出始め何と徐々に我家の近くまで。
福岡市を流れる那珂川周辺に避難勧告が出てます。
那珂川が氾濫したら大災害が起きます不安な状況でTVニュースを見てました。
昼ごろになり、何と那珂川上流の南畑ダムが140%を超え、
「決壊の危険性で300万トンを放流」
まずい那珂川が氾濫する緊張の数時間でした。

14時くらいに雨は止み偵察に走って那珂川へ行ってみました。
そこで見た那珂川は今まで見たことないような状態、
よく溢れなかったもんです。

那珂川の横にある三宅中学グランドも池になってて、
川の近くに人たちは必死に土嚢を作ってました。

人からのメールで知ったんですが、マンションも安全かと思いましたが
地下駐車場や電気設備が地下にあって浸水したら大変だそうです。
そこで家庭で作る土嚢ですが、ゴミ袋に水を入れてダンボールの箱に入れるそうです。
それを積み重ねるだけで、かなり違うそうです。勉強しました。

29日からまた梅雨前線が北上してくるそうです。
モタモタせんで、はよ北上せんかい!
梅雨明けは8月かよ

青島マラソン

2008-12-22 18:54:45 | Weblog
今年も○延さんの伴走で走りました。
伴走は無料、参加賞付きです。
今年は2人だけで走る予定でしたが助っ人に甲○さんが走ってくれました。
去年が4時間40分くらいでしたので今年は4時間半を狙います。
今年も博多から42名の大集団で乗り込みワイワイガヤガヤで宮崎入りしました。
宴会も楽しく騒いで明日に備えました。

当日は晴天。気分も良くスタート地点へ行きました。凄い参加者です。
甲○さん、姉ちゃんと合流して、どうにか並んで順調にスタート。
今年から新コースになり不安でしたが、やはり的中。
宮崎市内を走るのは、いいのですが県庁往復、青島往復は無茶すぎます。
急に道幅も狭くなり視覚障害者と2人で走るには無理があります。
参加人数も多いし走れないし危険です。国際視覚障害者マラソンなのに
それでも30kmまで順調にラップしましたが急にペースダウン。
やはり緊張されてて走りが硬かったのが疲労にきた気がします。
目標タイムは気にせず楽しみましょうって言って歩いたり走ったり。
かなり辛そうでしたが最後まで頑張って走って5時間以内でゴールしました。
今回も応援が多く1人で走るマラソンと全く違うマラソンを味わえました。
○延さんは、私に有難うって言ってくれますが、私こそ私のような飲兵衛ランナーと走って頂けて有難うございました。

5時間で走った青島、私もかなり疲労しました。
21日は初めての防府マラソンです。4時間以内で走れるか不安です。

生意気なガキ

2008-06-02 16:42:35 | Weblog
楽しかった「ありがとう、居酒屋さくら」襷リレーから帰り、片付けしてヤマトの餌やりをしようと思ったら裏の公園に6,7名の中学生らしき子供が花火を始めました。
連発花火で打ち合って遊んでます。まあ遊ぶとこないし帰るまで待とうと思い食事してました。
お袋さんが、ちゃんと片付けて帰りなさいって言いに行きましたが騒ぎは続き、20時過ぎに誰かが通報したのかパトカー登場
すぐに静かになり公園へ行くと花火を散らかしたまま、警察を見て逃げた様子。
やっとヤマトに餌をやってたら、どこからか携帯の音楽
よくみると草むらに引っかかってる携帯発見。
餌やりが終わって拾うつもりで餌やりしてたら石垣の上からガサゴソ
1人の中学生が出てきました。「この辺で何か鳴りませんでしたか?」って敬語
何って何が?「携帯みたいなの」
それより「おまえたち、さっき花火してなかったや?片付けて行きなさい」
とたんに口調が変わり
ガキ「おまえ誰や!うるせえーたい、どっか行け」
私「きさま誰に向って言いようとや、降りてこんか」
ガキ「おまえが登ってこい」
私「携帯が欲しいちゃろ教えちゃるけん片付けろ」
カミさんに電話しようとしたら
ガキ「おまえ誰に電話しようとや警察やろ」
私「誰が、おまえみたいな奴で警察へ電話するかカミさんたい」
カミさんへ電話してヤマトを取りにくるように電話
カミさんが来てヤマトを預けて、さあガキに片付けさせるぞ!完璧に頭にきた

でも携帯がどうしても欲しい中学生のガキ、私と怒鳴りやい、
帰りそうにない白髪親父に仕方なくフェンス越しに降りて携帯探し、
私「そこに携帯が引っかかとろうが」
ガキ「どこや!」むかつく言い方
私「早よ見つけないと警察がまたくるぞ!」お袋さんが通報したのを知ってるので本当のことを言ってやった
私「そこたい、そこにあろうが」
6,7人いたが、この生意気なガキと石垣の上で見てる、もう1人だけ、
ガキ「あった」携帯を見つけ石垣へ登って、上にいる、もう1人のガキに携帯を渡した。
こいつら逃げるなと思ったら何と、この生意気なガキが、もう1人に「俺、片付けて行く」って降りてきました。
この公園は人目がつかないのでゴミは毎日増えます。
ガキに「公園のゴミ全部とは言わんけん、おまえ達のゴミを持って帰れ」
何とシブシブ1人で拾い始めました。今度、頭にきたのは上で見てるもう1人のガキ。
「おまえも手伝ってやらんか!」って上いるガキへ言うと
ゴミを集めてるガキが「あいつはしてない」ってかばう、変な生意気なガキ
「関係ないやろ一緒に遊びよったちゃろ手伝ってやらんか!」それでも降りてこない

そうこうしてると赤いシグナルのパトカー登場、警察が3人で乗り込んできました。
逃げようとするガキに「おまえは、ちゃんと片付けようけん大丈夫やけ続けろ!」
警察の職務質問、このガキここでも、ため口で「なんや」とか目上に対しての言葉じゃない。
警官も頭にきてる。このガキ補導されたことあるみたいでホント生意気
「おまえ、そんな口のきき方するな!」思わず私も言う
住所、氏名、学校、担任の名前を聞かれ、いろいろ調べられてました。

こん子は、片付けてくれてるんで、もう大丈夫ですって私も警察へ説明して。
どうにか収まり、帰えられました。この後も見てたらチャント片付け始めました。
(この連中はベンチに財布も忘れてて、拾って行ってました)
隠れている仲間がいる方へ石垣を登って消えていきました。

あの生意気なガキは、本当は、まだ素直な子だと思います。

家に帰りミミズクのフーちゃんの世話をしてたら何と家の前を、あのガキが寂しそうに帰ってました。
「気をつけて帰れよ!」って言っても無視、でも背中が寂しそうでした。

私も昔はメチャメチャして怒られてましたが、絶対に仲間は助けてくれるし一緒に怒られてました。
仲間を置いて自分は逃げるなんて最低!
あのガキに言いたい、おまえ1人に片付けさせるダチなんかダチじゃなかばい!

今、思うと携帯を見つけたとき、「○○に携帯があったって言うといて、俺は片付けて戻るけん」って言ってた気がします。
もしかしたら下っ端の2人が携帯を探しに行かされてたのかな?

素直な学生になってもらいたい、そして大人も注意できる大人が必要と思います。
警察や先生でなく地域の大人が地域の子供たちを育てないと、子供たちは暴走します。
生意気なガキが可哀そうなガキに見えてきた

博多伝統芸能

2007-12-04 11:19:35 | Weblog
昨日、賛助会員になってる交流会へ行ってきました。
懇親会での抽選会はハズレ、帰ろうかと思ってたんですが、
ステージに置いてある太鼓が気になり最後までいました。

最初は博多金獅子太鼓で始まり、次は博多独楽。





こんな凄い人たちがいたなんて49年間福岡に住んでて初めて見ました。
感動より圧倒されました。凄すぎる
この博多伝統芸能は、続けて頂きたい。
博多独楽

博多金獅子太鼓






Koen 鼓円 Guyuan

警察が来た(@_@;)

2007-11-16 13:54:45 | Weblog
昼前に自宅から電話が入った。お袋さんが興奮して電話してきた。
カミさんもスポーツクラブに行っていないらしい。内容がすごい。
「今、警察から電話があって昨晩、息子の車で女の子が悪戯されたので車に付いてる指紋とって調べたい」って
息子も学校でいないって電話を切って私へ電話してきたらしい。
昨日は、私が帰ったとき息子は居なかったし、息子へメールしたら
すでに警察から電話があり駐車場へ向ってるらしい。
何故か冷静なメール、カミさんも電話に出ないし息子より興奮したお袋が心配で、ただ息子のメールを待つだけ
しばらくして息子からのメールで状況が少しわかった
昨晩、息子の車の後ろで小学生の女の子が悪戯されたので調べてるらしい。
確かに息子の車は駐車場の一番隅っこだし人目につかない。
俺の車の指紋とりよるってメール。何か楽しんで見てる様子
次はカミさんから電話、家に電話してお袋さんから聞いて慌てて電話してきた。
いや、坊主じゃなく車を調べてるみたいと説明しても、息子が疑われてるとって興奮状態。
いや、今、坊主は駐車場やけん電話して聞いてみてんと言って切った。

状況を把握して落ち着いたメールが着た。息子はすでに学校へ戻っていていなかったらしいが状況は、
「昨晩、息子の車の後ろで小学生が悪戯されたんで車に付いてる指紋を採取したいが、車の持ち主の立会いがいるんで来てもらいたい」って電話やったらしい
んーー確かに内容は、お袋が聞いた言葉に近いが、全く意味が違ってる。

楽しそうに指紋取りを見てる息子の顔、興奮してどうしたらいいかわからないお袋、息子を疑うとは、どげな警官やと怒りそうなカミさん
何かドタバタしたお昼でした。
しかし物騒やな。
以前、息子の車もタイヤを全て取られてたし、あの駐車場は何か危険かも
夜回りせなかな。いや逆に怪しい酔っ払いで捕まりそう