goo blog サービス終了のお知らせ 

松平道明過去ブログ

すべて変化しつづけている。
正解はない。答えもない。

あるとしたら…シンプル。全て答え。ただそれだけ。

じぶんの変化はなかなか気づかない

2019-01-31 08:50:01 | 日記

松平道明氏の講座には毎回参加している私ですが…
ちゃんと聴けているのは一部なんだとおもいます。

それでも、ときどき
あ〜以前とは全くちがう人間になったなあと
思うことがあります。

あのひとは変わってしまった…(。-_-。)
という表面的なことはさておき^_^

もっと内面的なところ
じぶんの感情との付き合い方
行動することに対する抵抗
他人の感情に対する捉え方
など…ものごとに対する見方が大きく変わっていることを、たまに自覚します。

すっきり言ってしまうと…

生きやすくなった!

そう思えるまでには、向き合わないといけない感情や葛藤はありましたし、これからもあるとは思いますが…
それは必要なプロセスでした。

時代の変化も加速度を増しています。

今「自己観察PRO」で自己改革することは

必須
</fon>
なのだとおもいます。

自己観察PROのページ

2月の開催日
2/8 福岡博多
2/19 京都梅小路
2/23 東京新宿

まったいら食道

2019-01-13 22:26:16 | 日記

時折FacebookとInstagramで発信している「まったいら食道」
ブログでもご紹介♡

松平氏は、料理好きで…たまに、自宅サロンで料理をふるまっています。
お眼鏡に叶う食材が揃うと、この食堂ならぬ食道が実現したりします。

今日は、平飼いたまご、チーズ、ベーコンが揃い…
カルボナーラが実現✨





若い頃は料理人になりたかった松平氏。
イタリアンを中心に、今まで家族や友人に手料理をふるまってきたそうです。

昔、タプナードやバジルペーストを分けてもらったこともありますが、絶品でした^ ^

全国の良質な食材を目利きするのも得意です。
食材コンサルタント❓でもあるかもです^ ^
食材に限らず、土地やファッションや物も目利きできるので、幅広いなあと思います。

そのあとプチ講座も♡


たまに解放してゆるめて広げることなしには
いろんなことが…
崩壊と固化に偏る…
そんなことを感じた会でした。

12/22は京田辺で2018年最後の養成講座PLUS NEO

2018-12-19 10:29:16 | 日記
私が京田辺市に越してきたのは、今から約11年前の12月…
さすが、住みやすい街ランキングに、毎回くい込む自治区らしく…いろいろと住みやすく便利です。


南部地域は30年ほど前に同志社大学のキャンパスができた頃から、急速に宅地開発が進みました。


田舎ながら、インターナショナルスクールやシュタイナー学校などのハイカラな学校もあります。

旧村と、新興住宅が入り混じるおもしろい地域です。
山奥の旧村でとれる地場野菜の直売所「普賢寺ふれあい市」は、野菜命の私にはありがたい場所です^_^


北部地域の松井山手駅には北陸新幹線が乗り入れする計画もあるらしく…さらなる開発が進みそうな動きです。
予定は未定ですが…。

一休さんが晩年暮らしたお寺があって、そちらはプチブームみたいです。
美しい寺です。
酬恩庵 一休寺 サイト

外食産業はあまり発達してません。おうちごはんが多い地域です。
そんな中よく行くお店は…
エビフライを食べることができる…昼は定食屋さん、夜は居酒屋の「さまさま」と、同志社前駅近くのカレー屋さん「ソネラ」です。


昔お気に入りだった場所は、そよかぜ幼稚園がある虚空蔵谷の辺りの森ですが…久しく行ってません。池と緑が美しい場所ですが…どうなってるかな…。

松平氏は年中全国で講座をしたり個人セッションをしたりしていますが、京田辺市内で講座をするのは、かなりめずらしいです。
来たる12/22はかなり久しぶりの@京田辺です^_^
本拠地ならではの、ほっこりな会になると思います。
はじめての方も、ぜひ混じってくださいね♡

12/22 養成講座PLUS NEO @京田辺

夜はお気に入りの場所「さまさま」で懇親会&忘年会をします。夜はメニューにエビフライはないのですが…特別に予約でメニューに加えていただけました。
すごいスピードで料理が出てくるので、魔法使いか🧙‍♀️!と、つっこみたくなります^_^
しかも!めちゃんこおいしいのです♡


近くの神社横の公園♡かららぶ♡


北海道行脚

2018-10-26 12:09:52 | 日記
ハイエンドコラボ in 川崎の開催日が近づいてきました^ ^
前回長井氏にお会いしたのは去る10月の北海道でした。
なかなかおもしろい旅でしたので、いまさらですが…シェアしたいと思います。

2018年10月19日
秋晴れのこの日…
ハイエンドマスターの長井氏のセミナーに参加するため北海道へむかいました^_^
地震や台風の影響が出るかと思いましたが、無事空路にて北海道へ。

タイミングよく関空へのマイカー乗り入れが一時再開されました。
車で関空へ。
駐車場は一部閉鎖されていたり、未だ引き取られていないマイカーがそのままで、キャパは少ないようです。


ほとんどゆれもなく…追い風で、あっという間に北海道の大地へ着陸♡

去年は、千歳空港から空港バスで札幌市内に向かいましたが、今回はJR千歳線で。
北海道ではじめての電車^_^

札幌駅着♡


なんだかすごくさっぱりスッキリデザインの札幌駅です。
札幌の街並みは全体的にシンプル。複雑で混沌としている関西デザインとは対照的に感じます。
他のエリアはどんな感じなんでしょうか^_^

到着日の夜は函館食材のお店で海の幸をいただきました♡


とても美味しいお店でした。
ごちそうさま〜♡


イクラとウニのおにぎり


市場の木箱に盛り付けられたお刺身


ホッケの刺身✨めずらしい✨

さらにすすき野でもう一杯と
お店を探します…

狸小路7丁目は昭和レトロな風情が漂っています^_^

マスターたちは店構えからお店を嗅ぎ分けられるようですよ^ ^
このお店は、ビルの7階…。おいしい感じだったらしい。




たしかにおいしいお店でした!

勘をとぎ澄ます極意
行動&観察→アレンジ&観察
実践したら嗅覚も鋭く^ ^
おいしいお店嗅ぎ分けたい♡



翌10月20日は長井氏セミナー



かなり平易な言葉で、極意をシェアしてくださいます。すごい内容を1日にギュッと詰め込んで、時間を惜しみつつ一気に口伝。
勝手にメソッド化して形骸化したり、都合のいいとこだけつまんで利用したりするか…
本質ごと生かし、シェアしたり…
自分の壁を超えていくインパクトにするかは…
まさに自分次第のニュートラルな講座です。
人生に必要なベースのところをガッツリ伝えてくれる、ありがたい講座です。
そしてもうひとりの包括的視点を持つマスター松平氏の講座でナビゲートとインパクトを受けとることで、実践的に生かしていく起爆剤を受けとります。
あとはじぶんで動いていきます。
プライドやいいわけのブレーキがかからなければ、そのひとなりの調和した状態で進化していきます。

本質的なところは通じていながらも…
切り口やアプローチがまったくちがう松平氏とコラボしているのも、実際の人生に生かしてほしいから。
立体的な口伝とインパクトで働きかけをしているのです。

あまりにざっくり過ぎますが…監督とコーチみたいに感じています。その都度、絶妙に入れ替わります。
広島の誰かが…狛犬の静と動と例えて爆笑したことがありますが…言い得て妙だと思うのは私だけでしょうか…。

講座をご一緒くださったみなさん、ありがとうございました。



講座だけでなく、アフターも大切な時間。
講座内容やスピーカーにFixし過ぎないよう…ゆるめる時間であり…
ときには講座さながら…それ以上の口伝やコンサル的アドバイスが飛び出すことも少なくありません。
懇親会などのアフターは、積極的に参加することを、おススメしたいと思います。



10月21日

この日は1日のんびりと過ごしました。
松平氏が北海道まで来るのは、かなり稀な機会だったので、セッションを受けるチャンスでしたが、今回はいませんでした。
長井マスターの講座で現状維持機能の話が出ましたが、聞いただけで突破はできないことがよくわかります。
私自身…わかっちゃいるけど、一歩が出ないことがよくありました。
つまりわかってはいなかったのかなと思います。
今もだけど。
わからないけど出すことで、大きく進めたり、世界が広がったりすることはよくあります。
広がるときは、ほぼわからない一歩のような気がします。
お膳立ても、これでもかのバックアップがあっても…実際の一歩を出すのは自分しかいません。


スープカリーの有名店奥芝商店
行列ができる店ですが開店30分前に行くと1番のりでした。



スープは3種類、エビスープが人気のようです。
ベースのスープに加えトッピングや辛さが細かく選べます。4人で行きましたが、みごとにバラバラです^_^

スープカリーのあとは六花亭の本店へ。


2回の喫茶室で、しばしお茶タイム♡

雪こんチーズ

マルセイアイスサンド

庭はハロウィン🎃のディスプレイが。
カボチャはほんものでした。




これはおうちのディスプレイにぴったり✨

そのあとは北海道庁へ。
去年、はじめて訪れてから…とっても好きな場所になりました。



イチイの実。
かわいいけど種には毒性があります。


モネの池のよう…
去年はカモ君が元気に泳いでいましたが…今日は会えずじまい。



10月22日

北海道にお別れの日


千歳空港で飛行機を眺めて待っていると…
政府専用機が飛び立って行きました。


北海道のみなさまありがとうございました〜
北海道の大地バイバ〜イ♡




考察♡松平道明は なぜ 感じわるいのか…

2018-10-06 10:58:08 | 日記


松平道明は感じわるい。
態度が偉そうである。
不愛想で、挨拶もろくにしない。
痛いとこをついてくる。
全部見られてる気がする。
プライドを刺激する。

ごまかしがきかないから緊張する人も多いようです。
一方で、今のまんまの自分をさらけ出しても、それに対してジャッジは驚くほどないので、むしろリラックスできるひとも少なからずいます。

うわべの取り繕いにエネルギーを費やしているとき、自分に嘘をついているとき、自分をなくし人の目を気にしたり人をどうにかしようとしているとき、今でなく未来や過去を患っているとき、
そんな瞬間には厳しい態度を示すことが多々あります。
それは継続的なものではなく、そのときの素の反応であったり、必要なインパクトだったりします。

密に付き合えば、かなりの情の深さも知っていくのですが、依存させる態度をストイックに排除しているので、一見冷たくも映ったりします。
よく「人のことはどうでもよい」「人のことはほっとけ」と、はばからず公言します。
その真意は、よくよく付き合うとわかってきます。

今この強い言葉のメッセージは多くの人に必要な時代なのではないかと思います。
敏感な人、アクティブに動いている人は感じとっている…時代の命題が、この誤解を生むというリスクをはらんでいる過激なひと言に乗っかっているのです。
自分の腑に落とさず…乗っかった言葉ごと、そのまんま受けとることができたときは、インパクトが命中するのだと思います。
本質が抜け落ち疲弊して人間味を失わせている旧来の在り方と、ひとりひとりが立っていく新しい時代の在り方との摩擦は、さまざまな場面で表面化してきています。
それはひとりひとりの中にも混在しているのではないでしょうか。
どう生きるかはひとりひとりの問題。一方で時代はその時代に調和するよう人を促していきます。それに乗るのも反るのもひとりひとりに委ねられています。
旧来の枠組みの中を出ない指導者か、進化型の指導者かは一見わからないかもしれませんが、依存させるかさせないかはひとつの大きな違いのように感じています。
どちらと時間を過ごすかも道の分かれ目だと思います。

松平氏は決して言葉にはしないけれども、時代に調和し、本質的な領域でよくなってほしいという願いがベースにあるようです。
ですが…人は自分で変わっていくものです。
人に変えてもらうことはできません。
無理やり変えるなら、それは洗脳です。
もちろん洗脳も自分でかかりに行っているのですが…
すでにかかってしまっている洗脳を解く方法は伝えつづけています。
そのひとつが自己観察です。
よくなってほしいとは言わないけれども、その極意やインパクトは伝えつづけています。
それは、心地よいものでないことも多いことでしょう。
うわべの心地よさに引き寄せられ、埋没し酔い続けるのも人生ですが、
ほんとに生きたければ、本気でしかつきあえない松平氏の懐を借りるのはひとつの有効な方法です。
よほど素直な人以外は、自らの抵抗や、周囲の抵抗が発生しますが…
この進化をはばむ現状維持機能は自分で突破してください。
意識の壁が発生しますので、伝えつづけているメッセージが響かないことも多々あります。

口伝を生かしていくコツは、考え考え動くのではなく、動き続けながら考えが浮かんできて、また動くをしていく…。すると、ひとりひとりの進化のプロセスが展開していきます。
この人生でそれを体験できるなら、それはまちがいなく素晴らしいことだと思います。
自分の人生は自分のものです。この言葉の意味はほとんどの人がまだわかっていません。
その領域に至ってから、その先には、自分だけでない包括した視点が、こんどこそ! うわべではなく本質的に広がっていくのでしょう…。そして、やっと意図的にひとのために、全体のために何かができていくのだと思います。
私もまだまだ途上…ずっと途上ではありますが…。

ひとりひとりが生き切れますように!

秋のいぶし銀な休日🍁

2018-09-19 13:44:37 | 日記


あるチェリストのリサイタルに参りました。
還暦をむかえられたとは思えない少年のような笑顔
そして…いぶし銀の響き🎵



ある作曲家からプレゼントされたという
かしの木の曲がとくにステキでした✨

また開催あるかな…^ ^
今回はいちばん後ろの席でしたが、今度はかぶりつきで聴きたい。

🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁

夜は 代々木のゆうばーるというお店で懇親会
燻製が絶品でした✨


🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁

翌日は
老舗ホテル パレスホテル東京で
午後のお茶を楽しみました🍁




陽が傾くまで語り合いました…

ただいま、一夜明けて
京都にて執筆しています。
4日後にはふたたび東京に参ります。

人間味あふれるさまざまな分野のプロたちに会いにきてくださいね♡

夏の早朝の鞍馬寺

2018-08-01 07:29:07 | 日記
本日は、養成講座PLUS NEO 鞍馬&リッツスペシャル
です。
講座の前に、鞍馬寺奥の院まで参りました。



夜明け間もなく鞍馬寺の門をくぐりました。
そらには桃色の雲。




ひぐらしが薄暗い森に響き渡っています。


空には月が。




朝日がまぶしい。


奥の院


朝日を背に


きれいなコガネムシ






はじめての群馬高崎

2018-07-14 09:34:09 | 日記
今日は…長井マスターの群馬県での初セミナーのため
高崎へ向かいます^ ^


東京から「はくたか」にて向かいます^ ^



短い乗車ですが、グランクラスを体験。
座り心地最高で、このまま金沢まで乗って行きたいくらい^ ^


食事とデザート、飲みものもでます♡


高崎駅ちゃく♡




高崎は日本一のだるま生産地なんだそうです。


高崎駅の外はかんかん照り☀️

今日も暑い一日になりそうです^ ^






親子ラボご報告

2018-06-24 12:24:14 | 日記


親子ラボ in 京都

参加者のみなさま
松平さん母
スタッフのみなさん
ありがとうございました♡

日本各地、遠くは奄美大島から、たくさんの親子が京都の地にお越しくださいました^ ^
この度は「場」から人という存在の熱を強く感じました。
なんといったらよいかわかりませんが…かくべつでした。

この世界の出来事や感情や理が話されていても、あの「場」にいるというそのこと自体が証明していた根っこのところが、それらがどれだけ表面的なところであるかを…教えてくれていた気がしました。
言葉は「場」のほんの一部だと痛感した会でした。
ですので…中身のシェアは不可能さ最上級でしたが…
親子関係にキー🔑のほとんどが隠されているのだということがやっとわかりかけてきたことを報告します。

だから、やっぱりきてほしかった😌

松平氏の、「信じるという言葉はうさん臭いけど、親なら子供のことしんじたれよ」というひとことに加えて、「子なら親の器しんじたれよ」と頭に浮かびました。
それぞれに踏み出した一歩が世界を広げ出したのを目撃しました。
ありがとうございました♡

次回は11/24関東で開催です^_^

ハイエンドてなに?

2018-06-17 12:27:18 | 日記


昨日はおうしゅうさんの講座でした。
淡々と話す声が心地よくて、いつも眠くなってしまうのですが…概念を外すキーが無数に散りばめられていて、寝たらもったいないなあ…

昨日の現状維持機能のお話は、視野がひとまわり広くなった気がしました。自分保全のために備わった機能が、自分の進化成長を阻むことが多いのは体験したした!と思ったけど、実は多分ほとんど自覚ないまま。

色々理由つけてブレーキ踏みそうになるけど、かろうじて…ときには不安を無視して波にのってみる🌊をしていますが、もう少し積極的になるかも^_^

え‼︎てなっても
え‼︎に流されない
え‼︎てことの中に 変容のキー🔑があるかもかも!

自分軸と現状維持機能
一体化してるからわかりにくい
現状維持機能に流されないのも
自分軸かもかもかも(*´∇`*)!
ね?ハイエンドマスター?

幸運にも平和で安全な世界では、その分意識が眠りやすいから、ハイエンドマスターズのソフト&ハードインパクトが必須なんです♡

ハイエンドコラボの所以は…
ひとりひとりが立つ時代にオンタイムだから。
だけでなく
それぞれの世界のハイエンドへ向かわせる。
からという意味を内包しています^_^

ハイエンドへ外し広げる職人技
ハイエンドマスター スケジュール一覧
https://www.facebook.com/1605643596113271/posts/2236383976372560/

2018/4/13〜15 は 春🌸のハイエンドな3日間 in 関東

2018-03-29 22:24:04 | 日記



春🌸のハイエンドな3日間 in 関東

今いちばん会ってほしい
会えるうちに会ってほしいふたり
4月は連日関東で開催
チャンスですよ^ ^

4/13 松平道明 養成講座PLUS in 新宿
4/14 長井應周セミナー2018 in 横浜
4/15 松平道明 海水温熱ヒーリング in 蒲田

ハードインパクト
ソフトインパクト
ハードインパクト
このサンドイッチ🥪

以下、各詳細です♡

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

①4/13 松平道明 養成講座PLUS in 新宿


以下、主催の東白川裕子さんの記事です♡

✨新宿駅から徒歩3分の会場で開催です!✨

自分の人生を生きているつもりでも
ホントにそうなのか?

松平氏の講座では、今までの概念を覆し、より自分らしく、囚われることなく、その瞬間を味わう人生 へのヒントが満載です。

自分の人生をちゃんと生ききるとは?
どんな分野の質問にも、答を提示するよりもっと大きなスケールで応えていきます。

初めての方も大歓迎です!

一歩踏み出し、更にもう一歩踏み込んだ、
濃い一日になること間違いなし。

是非ご参加ください💗

【日時】2018年4月13日(金) 
★第1部 10:00~13:00
★第2部 14:00〜17:00

1部、2部、どちらに参加するかお伝えください。
両方参加することも可能です。

【場所】新宿駅から徒歩3分
申し込み後にお伝えします。

【参加費】
第1部 、第2部 各23000円(会場費込み)

事前に振り込みをお願いします。
振り込み先は申し込み後にお伝えします。

★4月15日に海水温熱ヒーリングも実施します。

申し込みは南里優未子がとりつぎます♡
pons 1press3@gmail.comまで♡

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

②4/14『引寄実現!!セミナー 』長井應周セミナー2018 in 横浜

午前
◆長井應周のダイジェスト2時間で大安心、ヒトを知り、宇宙を理解するマジメNA時間
◆腹神(はらの神)と話せるよ。頭神(あたまの神)との別れがシアワセの原点(ドンシンクフィール)
◆金運 幸せ 全てが押し寄せる…究極の引寄実現法
◆究極の瞑想。祈り法で自由自在に地球を遊ぶ
これらの他。その日の参加者に必要なメニュ
(まったく違う内容に変わる可能性もあります)

午後 
『実践ワークが中心となります』
◆自分を知り、そこから進化が始まるワーク&しつもん
◆かたこしゆるゆるに楽チンになる 正ユル整体法を習得して、開店できるほどの実力を持とう
◆ヒーリングタイム(カルマ&トラウマ消去など)
◆各種 神様の伝授
◆基礎伝授の進化版『癒し大全』などなどその日必要な伝授 
これらの他。その日の参加者に必要なメニュ(まったく違う内容に変わる可能性もあります)

必要なもの : 動きやすい服装 フェイスタオル メモ用のノート 筆記用具 

お話の内容、ワークの内容は、その日ご参加の方の状況で、毎回変わります。
(基本部分は必ずお話します。)
午後はどちらかといいますと実技や実践するワークの指導がメインとなります 。

今現在までのセミナーを受けられた結果
【御自身がとても進化、向上されていらっしゃる方を、多数輩出しております。】

以下、今回のセミナーの詳細のご案内です。

【開催日時】
4月14日(土)10:30~17:30
(時間は予定です。終了時間は多少前後するかもしれません。)
途中昼食休憩12:00〜14:00

会場の受付は
10:00よりスタートいたします。

【会場】
神奈川近代文学館中会議室
元町中華街駅から徒歩9分

※お申し込み方法と手順

受付担当のふじさわあきら(FB名 : Fujisawa Akira)まで、
下記内容の申し込みメッセージを送っていただきますようお願い申し上げます。

1・FB 、mixi のニックネーム
(FB 、mixi をされていない方は、なしとご記入ください。)
2・本名(お振り込みの名義が別の場合はお振り込みされる時の名義と両方をお願いいたします。)
3・長居和尚のセミナー参加は初めてか、以前に中級以上のセミナーを受講された事があるかどうかをご記入ください。
4・ご連絡先
緊急時のご連絡やご案内等がある場合もございますので、 可能な限り、スマートフォンか携帯電話のお電話番号とメールアドレスをご記入ください。
5・お住いの地域
例、〇〇県〇〇市といった感じでお願いいたします。

『引寄実現!!セミナー 』長井應周(長居和尚)セミナー2018横浜参加希望と明記の上、上記内容を添えてメッセージを送っていただきますよう願いいたします。
(のちほど、お振り込み等のご案内をさせていただきます。会場につきましては正式に決定次第ご案内いたします。)

お申し込みは必ず
【受付担当】ふじさわあきら(FB名 : Fujisawa Akira)の連絡先にお願いいたします。

連絡先は以下のいずれかにお願いいたします。

メール
onenesslove2@gmail.com

メッセンジャー
Fujisawa Akira
https://facebook.com/fujisawa.akira.395/


【参加費】
参加費は、事前にお振込みをおねがいいたします。振込先は、お申込み後にご案内いたします。

ご新規の方
20,000縁

以前に長居和尚セミナーの
中、上級を受けられた方は
15,000縁
です。

【キャンセルチャージについて】

2週間前から4日前までのキャンセルの場合は30%、
 3日前から前日までのキャンセルの場合は50%、
 当日キャンセルの場合は全額の100%をご負担いただきます。
 予めご了承くださいませ。(いずれの場合も、振込手数料はお客様負担となります。)

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

③ 4/15 松平道明 海水温熱ヒーリング in 東京蒲田

以下、主催の小田島恵美さんの記事です^_^

松平道明さんの海水温熱ヒーリング、4月も関東で開催です。

今回は日曜日です!
お仕事や学校のある方も受けやすいですね。
いつもリピーターさんで予約が早くに入っていきますので、ぜひお早めにお申し込みください。
お申し込みは、小田島宛にメッセージいただくか、参加ボタンを押してコメント投稿ください。

日時
2018.4月15日(日)
10:00-16:00
(お一人40〜45分くらい)

10:00- M.Mさん
10:45- S.Mさん
11:30-
12:15- K.Eさん
13:00-
13:45-
14:30-
15:15- T.Kさん
16:00- J.Rさん
※16時以降はお問い合わせください

場所
蒲田駅より徒歩圏内の個人宅
※お申し込みの方に詳しくお知らせします

参加費
36000円
※事前にお振込いただきます
※キャンセルポリシー
当日〜前日 100%
前々日〜5日前 50%
6日前〜 なし

持ち物
Tシャツ
短パン
バスタオル
フェイスタオル


2018/05/19〜20 ハイエンドコラボキャンプ in 鹿児島

2018-03-10 16:08:51 | 日記


ほんとうの学校へいこう‼️

ちゃんと生きるための学校
ちゃんとてなに?
それは…ハイエンドコラボに参加して
存在すべてでキャッチ♡

そして…それぞれの世界で…起動がかかる…

🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥

鹿児島の熱い大地🔥熱いハイエンドマスター🔥
とたっぷり過ごす2日間です。

はや6回目を迎えるハイエンドコラボ!
鹿児島初開催はキャンプ✨
生きる極意満載の濃密な二日間。
コラボの相乗作用が余すことなく発揮されるのが宿泊型です。
セミナー中以外の時間…間の時間に散りばめられたいくつものエッセンスも、人生にじわじわと効いてきます。
この最上な時間と空間を得て豊かな人生の彩りを鮮やかにクリアに味わっていってください♡

〜ハイエンドマスターおふたりのご紹介〜

常に包括的な視点でありながら、ひとりひとりの世界を尊重しつつ、様々な角度からさらなる進化へとバックアップしつづけている稀有なマスターたちです。
場を共にするだけでも、大変貴重な体験となるはずです。
おふたりともに、覚醒へのナビゲーターであり、全波動領域をカバーできる世界屈指のヒーリングマスターです。

【長井應周】
エネルギーを扱う達人。
全てよし…大前提のこの世界の意思を体現しつつ…実体の幸せのヒントをあらゆる領域に向けて発信されています。
賢者たちの教え、幸せになるヒント、成幸するための教えなども研究し、惜しみなくシャアされています。
常時シータ波状態という超人的存在です。
引寄実ブログ
http://blog.goo.ne.jp/osyou16_1965

【松平道明】
非常にクリアな情報とエナルギーの媒介者です。
口伝、エネルギーヒーリング共に、媒介者の雑音が入らないクリアさとその調和力で絶妙な働きかけがあります。
変容スイッチを入れる力はピカイチです。
実体で生きていくための様々なコンサルタントもこなします。
実体で生きて、実体の豊かさを体現する力を呼び覚ますコーチ的存在でもあります。
松平道明ホームページ
doumei.be

〜詳細〜

【開催日】
2018年5月19日~20日

【会場】
鹿児島市内の温泉宿にて
詳しい場所は参加者の方にお伝えいたします。

【定員】50人

【タイムスケジュール】
ー1日目ー
10:30~12:30 セミナー
12:30〜13:30 昼食
13:30〜17:30 セミナー
17:30~18:30 休憩タイム この間に入浴等
18:30~ 夕食をとりながら懇親会&座談会
21:00〜夜の座談会

ー2日目ー
7:30〜朝食
9:00までにチェックアウトして会場へ集合
9:00~10:00 クロージング 解散

そのあと、
松平氏は鹿児島に残りますので、
希望者のみで「おんまとぺ」の店内をお借りして、
持ち寄りの会をします。
会場費は後日おしらせします。

【セミナー参加費】

参加費 : おひとり 65000-

♡親子割
親子で参加された場合、子の参加費は下記の通り
となります。
大学生の場合 55000-
中高生の場合 45000-
小学生の場合 38000-
3歳~就学前幼児 15000-
0歳〜2歳 2人目から3000-

〜参加費に含まれるもの〜
 ○セミナー代2日分
 ○1泊2日宿泊料
 ○1日目の昼食と夕食、2日目の朝食
 ○ 入湯料

ひと部屋4〜8名で部屋割りをいたします。

夕食時のオプションの飲み物、客室内冷蔵庫内の飲み物の料金は、各自利用された分を実費でご精算ください。

【お申込み方法】
1.参加者すべてのお名前と年齢
2.画像の添付できるメルアドと緊急連絡先
3.お住まいの住所(町名までで結構です)

以上を明記の上、南里優未子のメッセンジャーか
pons1press3@gmail.com
までお申込みください♡
詳しい案内をお送りいたします。

得難くも得易い機会は自らつかみにいく♡

2018-02-18 21:10:40 | 日記


突然はじまる極意伝授…
イベントとイベントのあいだ…研修と研修のあいだ…の間(ま)に散りばめられた口伝もすごい。
松平氏と空間を共にする時間は、今のうちに得ておいてくださいね♡

今なら機会はいっぱい♡
養成講座PLUS
個人セッション実践養成講座
ハイエンドコラボ
海水温熱ヒーリング
海水温熱セラピスト養成講座

詳しくは松平道明公式HPをご覧ください。

2017/10/28〜29 養成講座 & 海水温熱ヒーリング in 岡山

2017-09-17 21:27:54 | 日記


以下、主催の川原有紀子さんの記事です。

***********************

京都の天才ヒーラー松平道明氏による養成講座とヒーリングのご案内です。

【養成講座】
開催日時 : 10月28日(土)11:00~14:00
場 所 : 岡山市内(参加の方にお伝えします)
参加費 : 11000円

【海水温熱もしくはハンズオンヒーリング】
開催日時 : 10月28日(土)15:00〜
10月29日(日)11:00〜16:00
場 所 : 岡山市内(参加の方にお伝えします)
ハンズオンヒーリング:22000円
海水温熱ヒーリング:31000円

28日(土)
15:00〜
16:00〜
17:00〜(ご予約済/F・K様)
29日(日)
11:00〜
12:00〜
13:00〜
14:00〜
15:00〜

海水温熱ヒーリングを受けられる方はバスタオル1枚、フェイスタオル2枚、着替え用のTシャツと短パンをご持参ください。

【キャンセルポリシー】
✴︎金額は会場費を含んだ金額となっております。
✴︎参加料は、開催1週間前迄にお振込をお願いしております。
お申し込み後、口座をお伝えします。
(手数料は御負担くださいませ)
✴︎キャンセルの際は、下記参加料の御負担をお願いしております。
(返金についても手数料の御負担をお願いいたします)
開催日、7日前から前日…50%
開催当日…100%

***********************
南里優未子がとりつぎます。
pons1press3@gmail.comまでお申込みください♡