goo blog サービス終了のお知らせ 

防音業界の警鐘をユーザーに伝える

本業のウェブサイトだけでは伝えることができない防音情報やウェブページのDIY構築についてランダムに投稿します。

防音工事見積り会社の紹介

2019-08-30 06:28:22 | 防音情報
防音工事の見積り会社は、基本的に防音設計を知らない素人が運営しています。

建築工事会社を加盟店として募集し、見積り依頼をしてきた施主を紹介したり、契約の出来高で報酬をもらう会社です。

当然ですが、報酬(手数料)が防音工事会社の見積金額に含まれますので、その分、意味のないかさ上げ金額が出てきます。

しかも、紹介される建築会社は防音工事や防音設計の実績のない業者が大半です。
ほぼ間違いなく、大手防音建材メーカーの製品を張り付けたり、グラスウールを使用する仕様を提案してきます。

それは、音響・防音設計のノウハウがないから、既製品を張り付けたり、吸音効果の乏しいグラスウールを多用するのです。

なかには、遮音パネルすら使用しないで、石膏ボードを二重張りするお粗末な業者もいます。

防音工事の相見積を依頼するなら、事情を説明してから防音設計・施工の専門業者に直接依頼するべきです。

もちろん、値段だけで判断すると防音効果に問題が生じますので、留意しなければなりません。
*有料コンサルティングを依頼して、セカンドオピニオンにチェックしてもらう方法もあります。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。