11月4日快晴

ここには全国の有名なバームクーヘンが集まります。


今回選んだ5種類


小樽石蔵バウムで買いました。

思ったより甘さはくどくなくてぺろりと食べてしまいました。リピートありのおいしさでした。

11月5日


災害救助犬もいたり、


ポニーややぎさんもいたり、


うさぎさんもいました。
もう、仲良し〜❤

一番 興味をもったのは


凛々しい〜♪
メンフクロウ

ここも仲良し〜❤


みんなかっこいいですね~。



動物たちに癒やされたあとふたたび新宿のバームクーヘン博覧会へ。

甘さ控えめでまたペロリと食べてしまいました。




もう食べ納めです。
また来年も開催してね。♪
週に一度のお楽しみ、ZUMBAを終えたあと
新宿京王で開催されている全国バームクーヘン博覧会へ参戦。

ここには全国の有名なバームクーヘンが集まります。
人気のバームクーヘンは開店と同時に売り切れるとのことです。
まず会場に行ったらユーハイムの「できたてクランツ」を食べます。
165円なり。

コーヒーは売り切れでした。
やわらかいバタークリーム、それほど甘さを感じずおいしいです。
つぎはバームクーヘンバー
展示されているバームクーヘンから5種類えらんで食べます。
コーヒーとセットで660円なり。

今回選んだ5種類

すべておいしかったのですが
この中一番を決めるとしたら銀座のバームクーヘンかしっとりしてちょうどよい甘さでおいしかったです。

小樽石蔵バウムで買いました。
カスタードブリュレというような名前だったかな?(名前忘れてしまいました。。)

上の部分はキャラメリゼされていてパリバリ

上の部分はキャラメリゼされていてパリバリ
中はカスタードクリームが入っていました。

思ったより甘さはくどくなくてぺろりと食べてしまいました。リピートありのおいしさでした。
ユーハイムで買った牛肉パイ
温めてたべたほうが中の具がジューシになっておいしいかも。

11月5日
この日は砧公園にて動物フェスティバル。
主催は世田谷区獣医師会。
自分のペットと一緒に参加している人多し。
皆さんのペットは吠えたり、ケンカもせずにおりこうでした。(そういうお利口なワンちゃんしかつれてけないよ)
ステージではペットのしつけ教室がやっついました。


災害救助犬もいたり、


ポニーややぎさんもいたり、



うさぎさんもいました。

もう、仲良し〜❤

一番 興味をもったのは


凛々しい〜♪
アフリカンワシミミズク

メンフクロウ

ここも仲良し〜❤


みんなかっこいいですね~。



動物たちに癒やされたあとふたたび新宿のバームクーヘン博覧会へ。
たいへんな人出だったのでイートインはせず
小樽石蔵バウムのお店でティラミスバームを購入。

甘さ控えめでまたペロリと食べてしまいました。
翌日も会社の帰りによってイートイン。




もう食べ納めです。
おいしかったです。
満足〜♪
また来年も開催してね。♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます