pu*pu*pu

平々凡々な暮らしの1コマ

おいこみ

2019-04-08 17:29:03 | @レッスン
今日は前回の続きの、前身頃と後ろ見頃の合体と、表地と裏地の脇の縫い合わせでした。

脇の長い直線を縫うコツは前回習ったのを思い出しながら・・・

あまりの集中力に言葉を発しなかったので、他の生徒さんに「大丈夫?」と心配されました

縦に指で押さえるのは、まだまだ慣れません。指が横に向いてしまうのです

袖付けでは、袖と身頃のカーブがぴったりではなくて、

洋裁には、「いせこみ」と「おいこみ」があることを習いました。

いせこみは良く聞くけど、

おいこみは、先生が図を書いてくれて、圧縮するイメージだそう。実際にはちょっとタックで生地を寄せる感じ、という理解でいます。

待ち針をたくさん打ちました。

裏地だから外から見えないしね~

今朝は新学期始まって早々の月曜日に、あちこち電車が止まって散々でした

遅延情報はメールで届いてはいたけれど、駅前に人が溢れていました。

普段でしたらお教室まで一時間ちょっと。早めに家を出たり、初めてのバス路線を使ったりで、二時間近くかかってしまいました。

近くから通ってきている生徒さんが多いので、時間がかかることにビックリされることが多いけど

月に一回だし、買い物に寄れたり、懐かしい場所を通り抜けたりするので、楽しみな一日です。

今日は同じ方面(駅)からいらしている生徒さんと出会いました

次回は表袖のいせこみと大合体(笑)かなー。

次に縫いたいものがあるので、早く仕上げたい



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年もお花見はしご&遠征 | トップ | 桜も見納め、また来年! »
最新の画像もっと見る

@レッスン」カテゴリの最新記事