goo blog サービス終了のお知らせ 

猫柳雑貨店

イベント出店の告知
オリジナルキャラクターのグッズ紹介

格差社会

2007-03-14 15:09:39 | Weblog

『女性のひろば4月号』
子供の貧困と給食費

給食費滞納問題など・・・。
親のモラルがどうのこうのって言ってるけど実際払いたくても払えない状況の
人もいるんです。
日本は豊かな国と平和ボケしていた今日この頃、みんな口癖のように
「お金がないのに」とか「ないから」って言っているだけでいい暮らししている
ようにみえていました。修学旅行に参加できない子供がいるそうです。
それは、家庭の経済的理由からです。

私は、フェアトレードの商品を販売していて「途上国の自立支援になる商品です」
とは言っても先進国で暮らしているだけで日本にだって自立支援をして欲しいと
いう人はかなりいるようです。そして、私もその1人!別に夫婦仲が悪いとかじゃ
なくて。

先日、ホワイトカラーとか何とかいい出して!残業代出なかったら生活して
いけない!っていうの たぶん、残業代出さないから効率よく仕事して
早く帰りなさいってことになったら、会社に内緒でバイトすると思うな・・・。
それこそ、家族崩壊の危機になると思う。

新婦人新聞を読むようになってから視野が広がりました。まだまだ、理解できてない
部分も結構あるけど

雑貨屋やっているのも奥様の趣味的感覚でやってると思っている人もいると
思うし、旦那は旦那で赤べーなんか乗っちゃってるし
裕福そうに見える?らしいけど毎月厳しいし・・・
でも、社会保障とかが日本はととのっているとは言っても悪いほうへ向かって
いると思うし そろそろ、日本脱出の準備をしないとなんちゃって

長々とすみませんもう一度勉強しなおしてきます




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。