goo blog サービス終了のお知らせ 

猫柳雑貨店

イベント出店の告知
オリジナルキャラクターのグッズ紹介

GW終わりました!

2014-05-07 11:51:48 | お出かけ

長期休暇って感じのしないGWでした。

家族が休みに入る前・・・雨休みに『シーポートペイストリー』さんへ

GWの特別プレートランチ♪

すごく量が多くて、この私がケーキ食べられず。

そんな日もあると思って車に乗る。あっ!

来る前にお腹が空いてパン食べたんだった・・;)

 

バレンタインが大幅に遅れてしまったのでいつも、いろいろいただいて

いるので感謝の気持ちのつもりでしたが・・・

お返し頂きました^^

速攻食べたので写真がないのですが、おいしいケーキ♪

前日、食べたかったけど食べられなかったのでとてもうれしかった。

そして、大好きなジャム『ルバーブのジャム』も。

やさしいご夫婦さん。いつも、ありがとうございます!

 

GWの後半戦

3日は、宿も取れなかったし、天気の関係で日帰りでお出かけ。

無理して遠くに行かずに茨城県の『自然博物館』に行きましょう!

って言ったのに・・・。

車が走り出したら、反対方向に向かっています。

やっぱりか。

敢えて、行先は、聞かないのです。ミステリーツアー!!

道の駅 塩谷にて「お抹茶いかが?」とトイレ休憩なので

それどころでは、ない!が

自販機でジュースを選んでいると

「おジュースなんて買わないで~お抹茶いかが?」と

のちにこの言葉を次女さんが活用するようになるのである。

 

早めのお昼で旧 藤原町にてそばかと思っていましたがスルー

あれはー?福島の駅なんですが『バス』ネコ駅長のいる駅へ

バス駅長は、17歳・・・この日も駅長室でお昼寝中でした。

その近くに『牛乳屋食堂』ってあって・・・行列で断念。

 

どうやら喜多方に向かっている模様!

喜多方到着!がテキトーに看板見て街中に入っちゃったら

どの店も行列・・・「すげー」

旦那さんが「あそこにもあったよな?」と戻ってみると

あった!って我が家しかいない!?がその後、お客さんが入って

来たのでした。・・・結構、お客さん呼ぶ私たち。

が、自分の店は?それは、言わない約束!

 

旦那さんが一緒なので写真は撮れません。ブログ、内緒ですから。

ラーメンは、ラーメンよね。おいしゅうございました。

 

次は、山形へ向かっている模様!

この度の唯一の写真。ダム!ダムマニアですから^^

 

山形到着!『上杉神社』へしかーし!上杉まつり開催中!で

駐車場止められず。退散!

神社付近、おしゃれなカフェ多し!気になるお店発見♪

寄れる訳もなく。

次は、『高畠ワイナリー』へ

とか言ってるけど・・・高畠ワイナリーって軽井沢だと思っておった。

ここでも、お祭り開催中!

『D-51』のライブ絶賛開催中で「まだ、がんばってたのね!」と私。

それは、見ないでフードコートへ

カレーパン、芋汁、フライドポテト(ベタ)、牛串それぞれ食べたい物を

買って食べる。牛串、おつまみにはいいかもだけど。すぐに食べ終わっちゃった。

ワイナリーのお土産屋さんへ

ワイン結構いいお値段!お土産には無理~!

で、ジャム買いました^^

三女さん、いつも、もらってばかりなので「おみやげ~!」と

しかーし、子供ぽい物は、ないので「ジャム?」でも、もしかしたら

次があるかも知れないのでそちらにかける。

次、ありました!『ドライブイン』みたいなお店へ

三女さん、可愛いサクランボのストラップをお土産に^^ 

 

今度は、早めの夕飯・・・米沢牛のお店『ビッキ石』へ

山形に来た時には、寄ります。何年ぶり?

お決まりのハンバーグ♪

猫柳の勝手にハンバーグコンテスト!

1位 ともしびさん

2位 レストラン 蘭 (茂木町)

3位 ビッキ石  (山形県)

スープが残念で・・・味噌汁が良かったなぁ。

お肉屋さんがやっている、レストランなんです。量が多くておいしいのですが

何年かぶりに来て

『ともしび』さんのサラダへのこだわり、ハンバーグの盛り付け

なんかすごいな~と米沢にまで来て思うのでした。

 

ミステリーツアー楽しかったです。

残り3日間は田植でした。

 

おまけ

マリーちゃんが喜多方ラーメン大好きなのにお土産なかったにょよ!

でも最近は、高級札幌ラーメン食べちゃったからサッポロも好きよ♪

・・・マリーは、麺類が好きなのです。