おばあちゃんのお通夜やお葬式・・・子供の服には悩まされますが。
長女さん→制服 ありがたい制服。
三女さん→お下がりの黒い服 近年、お葬式が続いたのでお下がりがあります。
問題は、次女さん。
そういえば!って^^
結婚式を披露宴とは別に神社で挙げたのですが・・・その時、スーツで出ました。
それが黒いスーツだったので着せてみたところ。ぴったり!
ワイシャツを長女さんから借りて。あ~よかったと思ったのも束の間。
私、こんなに痩せてたんだ~
旦那さんにも、あのスーツ次女にぴったりだったと報告。
二人で顔見合わせてため息
わかりましたよ!痩せますよ!と今度こそ本気で宣言
長次女さんたち・・・お通夜は、バレエの発表会からソッコウ帰ってだったので
言われるまま着替えて行ったのですが。
告別式は、前の晩に相談。
どうやら、大人っぽくなった次女さんがうらやましかったのか!?
「うちも着た~い」ってスーツ着てました。ゆるいのでは?と思ったらいい感じでした
次女さんが制服をきていました。こちらもぴったりおいおい。
くつも、パンプスにローファー。
大人気分を味わえたのでした。
子供の成長にと言うより・・・自分の成長にびっくりでした。
昨日辺りから天気もいいし、落ち着いたので植木の手入れをしたり・・・柿を収穫したり
小松菜も収穫!
旦那さんが採りたての「しゃきしゃき感がいいんだよ~」って言うのがやっとわかりました。
炒めてもシャキとしています。
最近は、玉子にからめてしょうゆは、卒業してニンンクしょうゆで食べるのが好きです。
空芯菜みたいな食べ方。
で、柿・・・「売ってください」と言われたので味見してもらって販売しました。
スーパーの売り出して78円くらいだったの1コ50円って言ったら・・・「えっ!そんなにするの」と
悔しいので「はい」と言い切ったのですが・・・渋かった。
甘いところは、甘いのですが・・・渋いところもある!
クレームお待ちしています。もう、売らない!
今日は、柿の収穫をして皮をむいて干し柿にしたいのですが・・・時間があるか?
干し柿おいしいですよね^^
夕方には、いちじくの収穫もしたい!
そろそろ、ゆずも色つき始めましたよ!
どこまでできるか?がんばってみます。
ご希望があれば、小松菜販売します!畑から採ってくるので少々お時間いただきます。
島とうがらしもありますよ!
ねこやなぎ雑貨店、皆さまのご来店お待ちしています