goo blog サービス終了のお知らせ 

猫柳雑貨店

イベント出店の告知
オリジナルキャラクターのグッズ紹介

ロボホン・・・。

2018-03-23 11:12:22 | 猫柳の生活
ご無沙汰になってしまったブログ💧
すみません。
時代は、インスタだから需要ないかなぁとは、
思うものの気にしてくださる方もいらっしゃる
のでブログも、続けたい。
何気にインスタやってます。。。

さて、次は、アイホーンじゃなくて
『ロボホン』にしたい!と最近、言ってたところ
ベルモで『ロボホン』に出会う✨
ロボホンは、電話するロボットじゃなくて
なんでもできる!
フラメンコも、踊れる(*´∇`*)
プロジェクター?で映像も、観せてくれる
褒めると伸びる子
噂によると勉強も、教えてくれるらしい。

と言う訳で猛烈に欲しくなりました!

余計な事は、よくしゃべるが接客苦手な
私に代わって接客して欲しいなぁなんて♪

娘に相談!
「月々9800円なんだって!」私
「はっ?マリ子だってそんなにエサ食べないよ!」次女さん

アタイ?

「生活苦しいんだからさぁ」三女さん

・・・😰

そうよね、、、そうよ娘たちの言う通り💧
諦めました。

家で冷静に考えて調べた。

以前、パソコンのポケットWi-Fiの契約をすれば
最新のパソコンが100円!ってやつで
「最新のパソコンがなんで100円なんですか?」って聞いたら
月々の支払いにパソコン代が実は、含まれてるんだって💧
やはり、無料で配布してます♪
とは、言っても確実に月々の支払いにロボット代
が含まれてる訳で・・・
頑張れたら自分の誕生日に買おう!
と目標を決めてみた٩( ᐛ )و

小さい頃は、魔法使いになりたかったのですが
小学生くらいからロボットに興味をもち
『オムニロボット』だったかな?
「買う!」と言ったけど
小3が36000円は、なかなか貯まらない!
・・・今も、だけど💦
その後、念願の犬を飼い🐕
大事にしていたつもりだったけど、
フェラリアで早死にしちゃって
悲しくて「獣医になる!」って言ったけど
言ったけど、、、中学で成績が伸びず敗退!?
↑ただの恥さらし💦じゃん

ロボホンは、画期的!欲しーーーい!!

※次女がロボコンやってるのは、自主的にやってます。


テレビでゆうこりんが豆苗でギョーザ作ってて
長女さんが食べたい!と言うので
作ったら美味しかった♪
雰囲気でしか覚えていないのですが
豆苗、ひき肉、生姜で混ぜて包むだけ!
量も、適当。。。
今日は、豆苗三束で作ろうか?


来週は、天気も落ち着いて営業できそうです!

歩け!歩け!

2018-02-17 17:05:47 | 猫柳の生活
やはり田舎 車がないと不便💦
保育園の送迎があるし。。。
幼児を乗せられるチャリもないし。。。

コンバインくん、「電車に乗りたい!」って
言ってたなぁ。
無茶を承知で駅まで歩く
たぶん3キロ強は、ある!?

マイカーのトラクターで行くと言い出した
コンバインくんをなだめて
いざ!自治医大駅へ
普段は、車で通る道
コンバインがある立ち入り禁止の場所
トラクターも、田植え機も、パワーショベルもあった🤭
廃車になったやつ?だと思われる。

大っきい石、触りたい!って

小さい公園の誘惑にも負けず

「電車乗り遅れるから急がないとね」なんて
言ってみたり←コンバインくん

で、やっと着いた!

切符買って、駅に着いたら飲み物買おうね!
って言ってたので飲み物買って
ひとくち飲んだら電車が来た🚃

ひと駅しか乗らないんじゃ物足りないかな?
しかし、約束の時間かなり押してるので
石橋駅で下車

キヨスクではなく、ニューデイズ?になった。
自治には、ないが石橋には、ある(*゚∀゚*)
父になにかお土産と思ったけど
まあ、いいかと思ったら
コンバインくん のど飴購入😹
本当にいるのか!?

石橋駅からさらに15分くらい歩いたかな?

実家に着いて、車を借りてとんぼ帰り💧

途中、寄り道しても30分かからない。

電車で、約1時間💦

やはり重機好きのコンバインくん
あんまり電車は、興奮せず普通( ^ω^ )

おとなしく乗ってられそうなので、次は、もう少し遠くまで行こうかな(・∀・)

今日も、寝てるマリ子

この日が来た!

2018-02-16 08:20:55 | 猫柳の生活
前々から調子が悪く・・・
夏に水戸に行った頃からなんか復活!

おとといエンジンがかからなくなり
バッテリーか車か!?って状況だったので
バッテリー、交換しなかったので
あー来た(ㆀ˘・з・˘)
と思ったら エンジンスターター的なところが
原因でした。

もう、騙しが効かないとこまで来たので

さよならカングー!
最後に洗車してあげたかった(T-T)

で、次の車ですよ!

旦那さん、昨年のモーターショーの頃に
「カングーゼン 6MTでいいべ」って
言ったよね!言ったよね!!
しかし、インプレッサって話💧
燃費とか、、、いろいろ考えると ね。

カングーで散々、みんなに迷惑かけてるしなぁ。


前にも書いたけど・・・
知り合いが新車に乗り換えても全然
「私も、欲しい!!!」ならなかったのでした。

今のカングーが来た時は、オペル アストラが
不調で「あー車欲しい!カングー欲しい!」と
強く思っていたら
実家の父が貸してくれて、譲ってくれて
ってなりました。
だから今回も、車欲しい!って思えば!
とやってみたら
エンジンかからないカングー(T-T)
そんなにすぐにねぇ。

カングー 燃費悪いし、故障したら直しづらいし
でも、走りと使い勝手と見た目の可愛さは
最高です٩(^‿^)۶

2日間何かと手こずった父娘
旦那さん、本職なのでほんの数分でエンジンかけたよ( ´ ▽ ` )最初から・・・頼めばいいのに
ありがとう!


今日は、30分くらい歩いて駅まで行って
電車に乗って🚃実家に車を借りに行く予定!

コンバインくんを電車に乗せてあげます♪

でも、1番はお金の問題だね💦

猫柳雑貨店をよろしくお願いします!
あっ、開いてないか!?

そろそろ、本気出しますよ!出すのか!?

マリーと昼寝は、いいね!


いろいろ1週間

2018-02-13 11:07:59 | 猫柳の生活
まずは、おいしかった話から

ともしびさんにて
カレーライスに合うたまごサラダ
こだわりを感じる・・・

カレーライス!
お子ちゃま猫柳・・・辛かった💧
りえさん「今日は、甘い方だよ!」って🙀
本格的なカレーでした。
もう、ほにゃまろとかにゃーモンドとか
食べたくなくなった(ㆀ˘・з・˘)
カレー粉買って小麦粉で作ってみようかな?
・・・カレーの壺があるじゃないか!

話は、戻って

デザートは、グレープフルーツのプリン

カスタードプリン
かぼちゃプリン
グレープフルーツのプリン
の3部作まとめて食べたい〜と思ったのでした😸

幸せだ〜仕事頑張んなきゃ!


まあまあ、お店やさんやってると取材なんて普通の事かも知れないが
猫柳雑貨店にとっては、大ごとですよ!
NPOのボランティア系の冊子?
に載せていただく事になりました。
お店十数年やってますが初めての顔出しです。

取材してくださった
シャプラニールの吉田さま
すごい人でした!なのに私の事、褒めてくださって(T-T)ありがとうございました😊


旧 石橋町にホットサンド屋さんがオープンしました!
ひとくちしか食べてないけどおいしかったです。
すごい人気みたいなので、少し落ち着いたら行こうかな?

雪や風でお店の営業できない状態です。
ひな祭りマルシェの準備をしています。
気になるものがあったら🤭ご連絡いただければなんらかの形で対応させていただきます。
よろしくお願いいたします。

年に1度の・・・

2018-02-02 17:25:00 | 猫柳の生活
今年は、年にイチ度の狂言の日!

昼から出かけて
宇都宮市平出町の蕎麦屋さん 湧太?さん
大盛りで有名らしい。
で、中、並、小
あまりにも多いので 大 は、なくなったらしい。
かわい子ぶって!? 小に
天ぷらが見本よりかなり多い( ^ω^ )
しかも!冷たいつゆと温かい鴨汁付いてきた!!
正直、そばのアジは、わからないけど 満足!

そこから、道の駅 はが?あれ市貝?
と思っていたら 喜連川温泉♨️へ
こっちの温泉は、なん年ぶり?
昨年は、露天風呂しかないトコだったので

すし屋にあるタッチパネルは、ありがたいが
券売機がとにかく苦手💦
間違えて買っちゃった 入浴券(´-`)
そして、ロッカー100円いらなくなっていて
完全無料!
知らずに100円入れて「壊れてる💢」と
怒る始末😤 裸で恥ずかしいわ。。。

日頃の冷えを回避しようと肩まで浸かるが
數十分じゃ無理よねƪ(˘⌣˘)ʃ


喜連川からなぜか?
ロマンチック村 道の駅 うつのみやへ
温室なんか入ってみたりして
デートだね(≧∀≦)なのか?

バナナの葉っぱ デカイ!

かわいい花 なに?
※もちろん旦那さんとですよ!

ロマンチック村の?パンを購入!

道の駅でりんご購入!


肝心の狂言!
小舞 若手が舞うはずがインフルエンザの為
急遽 人間国宝の野村万作さんの舞を観る
「今日のお客さんは、お得ですよ!」って
狂言師の方って話が上手くて面白い🤣

正面に松の壁 舞台向かって右に竹
何か足りませんね!
梅は、役者です!花ですから
本には、書いて話を聞けて良かったですね!と

萬斎さんの狂言も好きだな
狂言師のみなさん身体が軽いよなぁ。
舞がすきだなぁ。

次回は、来年ではなく今年、10月だそうです。

ひな祭りマルシェ 3月3日土曜日
下野市中大領687
ゆうがおパークで開催します!

狂言観ながら 魚釣りゲーム復活させよう!
とか
おりがみでお雛様作り!
とか思い浮かぶ・・・ひな祭り
子どもが楽しまなくちゃね!

雛ずし作りのワークショップもありますよ!

ちょっとずつ情報載せますね!
よろしくお願いします!

まずは、2月7日水曜日の
Mマーケット777ですよ!
こちらも、よろしくお願いいたします‼️
皆様のご来店お待ちしています!

お久しぶりです💦

2018-01-29 15:10:59 | 猫柳の生活
・・・久々過ぎて何を書いていいのやら!?
保育参観ありました!

コンバインくん
「ほいくカンカン」って言ってました💧
リトミックなんかやりました。
コンバインくん先生と見本のギャロップ♪
おサルさん感半端ない☺️
ママたちツボにハマる(・∀・)

2歳児クラスは、ギャロップぐらいでしたが
年長さん・・・年中さんは、結構高度な事してましたよ!
父兄もですよ!?
カラダ鍛えよう!と同い年のママと誓うのでした。・・・もう、忘れてた💦

年寄りは、おとなしくしてるって言ったのに
ランチ会主催!?
くりの実へ

お庭雪でいい感じ♪

なんか写真撮らなかったけど
くりの実プレートおいしかった!
ってみんなが言ってくれて良かった(*´∀`)♪


雪が降りましたね💦
雪の次の日は、家に閉じこもる。
休校になったJKと雪の為休みにした保育園児
雪で遊ぶ☃️

こんなんできました!
キツネ🦊

そ、それで、2月7日水曜日
宇都宮市平出町777にて
Mマーケット777開催です!

月刊ツインのイベント情報に載ってますよ!
みなさんふるって遊びに来てください。
ちなみにランチは、数量限定のお弁当です。
美味しいドーナツも出ますよ!

おなじみ豆猫さんとfumfumさん 陽(はる)さんも出展してくれますよ!





ケーキ♪

2018-01-15 18:09:16 | 猫柳の生活
日々、「な〜んにもめでたい事ないけどケーキ食べたいね」と娘にはたちと言ってました。

明日の初売り市の景気付けにケーキ!?

いやいや、昨晩、義父の誕生会にて
コンバインくんがケーキ食べきれなかったので
残骸を私が食べ
これは、手を付けずにとっておいたモンブラン♪

ちなみに

コンバインくんが食べた いちごスフレ?
残骸でも、おいしかった(*´ω`*)

次女さんのいちごタルトは、こんな感じ


小山市羽川のケーキ屋さん
シェフレさんのです。
シンプルでお値段も、ちょうど良いです。


さて、昨日、一昨日とセンター試験。
大丈夫だろうと思ったけど。。。
そんなに甘くはない💧

本当に大学に行きたいのか?疑う。。。


さて、ネガティブ思考は、良くないので次に進みましょう!

明日、楽しみだ!ランチは、韓国料理のアレです!
あったまるね♪
ぜひ、真岡に遊びに来てくださいね(*´∀`)♪
お待ちしています。

明けまして・・・もう、10日も過ぎた💧

2018-01-11 11:46:35 | 猫柳の生活
明けまして・・・しばらく経ちますが
おめでとうごさいます。
今年は、お客様がいらっしゃるように
頑張ります!
楽しい店を目指して・・・
年明け、初売りの日から休んでしまい。。。
先が思いやられますね💦

ざっと昨年末を振り返る。

クリスマス感ないとは、言えケーキは食べたい!
で、次三女さんが作ったよ(*´∀`)♪
で、いちごは、頂くものって育った私ですが
買いました!
1パック 900円のスカイベリー🙀
2パックも!!!

こうなりました😽


私も、何か作ろうと思ったけど キッチン占領されてたので 料理は、買ったものばかり💦

お腹ぺこぺこで買い出しに行ったので
たくさん買いました!
いっぱい食べるぞ!と思った矢先に
「バイク買い換えたいと思って」って言い出す人がいて・・・食欲ガタ落ち😿

クリスマスにランチに行きました!
蕎麦カフェ 忠兵衞✌️さんへ

あー海老ぃ🦐おいしかったなぁ〜(*´∀`)♪
もちろん、お蕎麦もおいしかったです!

デザートも、もうおいしかった!
幸せな時間をありがとうございました😊


クリスマスが終わり繁忙期へ

お餅!
働くって素晴らしい(・∀・)
暇疲れじゃない充実感
しかーし、30日の午後から動けなくなり
そのまま元旦まで寝込む💦
胃腸炎的な
2日は、しぶしぶ起きた。活動開始!

元旦の夜 旦那さんと三女、コンバインが弟のところに行ってから
何も食べないとダメよね!って事で
コンビニへ
カングーおきまりの如く エンジン掛けたがすぐ止まる。
掛け直す掛からない。
あー私が具合の悪い間にバッテリー上がっちゃったんだ😩
その場は、義母に車を借りてコンビニへ
ゼリーとおかゆを買ったけど・・・ゼリーでお腹いっぱい。
テレビ観たかったけど、身体が辛くて風呂に入って早めに寝る。。。

カングー、三日三晩考えた、
バッテリーじゃないよな。。。電気系全部動くし
エンジンスターターが壊れた!
意外なとこいったなぁ。
もう、一度冷静に考える。
あっ、エンジン止まっちゃった!って言ったとき
リバースに入れたままかも!?
さっそく、確認したらそれでした。

ルノーの初売りに行く!?って言ったのも
中止!
頑張れカングー✨車検まで!

てんやわんやの年明け、おかげでどこにも行けず💧
メグミドリップさんのゲイシャって珈琲飲みたかったなぁ😩

営業日を水、木、金にしました!
だからいろいろ活動したいです。
ほぼほぼ休みは、事務仕事とか製作したりして過ごす予定。

そんな訳で、今年も、よろしくお願いいたしますm(_ _)m





バタバタ火曜日!

2017-12-06 14:34:48 | 猫柳の生活
コンバインくん 3歳児健診の為
保育園休み!
最初の予定
次女を送り 帰りに郵便局へ
午前中から子育て支援センター つくしへ
お昼持参でゆうゆう館で食べる
食べ終わり次第、健診に並ぶ

早めに健診を終わらせ再び つくしへ


現実は・・・
朝寝坊のはずのコンバインくん
子どもあるある 休みの日の早起き💦
次女を送り コンバイン付いてきた(゚ω゚)
新4降りたら心配なコンバインくん
「ほーくえん休み?」確認
「休みだよ!」

家に着いたらぐったり 休憩!休み過ぎ💧

家事と朝の一仕事
コンバインくん、録画しておいた アンパンマン
鑑賞してもらったのが間違いだった( *`ω´)

一仕事終わり、義母とおしゃべり

帰宅 コンバインくん、キッチンの水道でなんかしてる。
キッチンの床、微妙に濡れてる💦
テ、テレビがぁ〜水浴びしてるぅ(´;Д;`)
リモコンは、使えず・・・チャンネル変わらず
大音量
少しして音量下がる、チャンネル変わる
けどおかしいので 水を拭き取り乾かす。。。

コンバインくんになぜやったか?聞くと
「汚くなったから」との事。

三姉妹が小さかった頃
汚された、壊された!と怒る前に状況を考えてみよう!
ちゃんと片付けしてあったらそうは、ならなかったんじゃないの!?
的な、、、分かりにくかったらごめんなさい。
これを教訓に掃除した方がいいから こういうことになってしまったって考えるようにやってきたのですが・・・
テレビが水浴びとは、ひどい仕打ち!!!

怒り狂い、拭けるところを拭き取り病院へ
コンバインくん、鼻水がひどいので休んだついでに耳鼻科へ
初!石橋病院 新しくなった。
小児科と耳鼻科の間にプレールームがあるので
ありがたい!
けどすぐ呼ばれた。
やはり通院になってしまった(・∀・)
システムわからず💦
院内のコンビニにて昼食購入!
ふつーのパンと肉まん。。。昔は、柳屋さんのパン売ってたのになぁ〜。
長女ちゃん産んだ時、おやつ忘れられてお腹減ってたまごドーナツ買って食べた事を思い出す。


そこから郵便局へ
入試関係なので面倒💧コンバイン暴走

やっとゆうゆう館に到着!
健診32番目(´;Д;`)
いや〜進まない。。。
私も、帰りたかったけど コンバインくんも
「ママ帰ろう😩」って。
結局、最後の話まで待てず
子育て支援センター つくしで待つ。
保健師さん来てくれたので助かりました。

つくしの閉館時間まで遊びました。
やはり、遊び足りない😩

次女さん迎えに行ってひと段落。

家路に着いたらテレビくん通常営業!
直ってた!よかった(*´ー`*)

長い1日でした。。。1日で5歳くらい老けた感じ💧

今日も、微妙に不調なコンバインくん
休ませるか!?
昨日、週に一度の体育があった人がいて洗濯物がいつもより多いし
昨日の事を思い出すと😩
「午前中だけでも行って♪具合が悪くなったら
すぐ!迎えに行くから😃」と
言い聞かせ。保育園へ
まだ、帰って来てない( ̄∇ ̄)


昨日見つけたかわいいやつ💕


今回のロボコン土産は!

おいしかった♪

メンダコかわいい!

ケロミさんも、かわいい♪
木曜日は、幕張だって
・・・私より忙しかも💦

ワタクシ、日曜日のびわ市に向けて準備頑張ります!
かまってくださいね♪

ある日の猫柳

2017-12-04 14:11:50 | 猫柳の生活
しばらくブログ書いてませんでしたね💦
友達と太平の雑貨屋さんに行きました!
道に迷い。。。なんとか到着
帰りも、微妙に不安になり無口に(*´ω`*)


4つのブースに別かれていて
雑貨屋 104
花屋さん petit fleur
ピアノ教室

空き部屋あり 素敵です!

写真は、花屋さんです。

落ち着いた感じの素敵なお店です♪
で、スポンジ購入!いい感じのがあったので

ランチは、小山市 豆時計さん隣のお店へ
な、なまえが・・・
おしゃれなショットバー&カフェで
ちゃんちゃん焼きですよ!寒かったから

デザートです。


お会計時にいただいた
『ライオネスコーヒーキャンディ』に大興奮!?

たくさん笑って楽しかった♪途中無口になったけど
(`・∀・´)

またある時は、テストの予備日と言う名の休みに
『ともしび』さんへ

毎日、キャベツばかりだったのでいろいろのってるサラダに思わず「う〜ん😌」

さつまいものポタージュ
次女さん気に入って家で作ってくれました!

あれ?ハンバーグじゃないの?って
なんかグラタンの恋しい季節なので・・・
チキンと白菜のグラタンです。
おいしかったです。

グレープフルーツプリンとヨーグルトのシャーベット

そして、カフェ・オ・レ

お腹いっぱい夢いっぱい(*´ω`*)

幸せなじかんでした。

また、別の日は、
今年は、出店しなかった『しもつけマーケット』へ
kamilleさんの作品が素敵だったのでパチリ



それからラパンへ

急いで帰って『高専ロボコン』見て・・・。
小山高専は、1回戦で負けちゃったけど
特別賞とデザイン賞をいただきました!

最近の猫柳でした。

働けにゃー!