goo blog サービス終了のお知らせ 

猫柳雑貨店

イベント出店の告知
オリジナルキャラクターのグッズ紹介

ニャンズ

2018-06-13 12:24:47 | 猫柳の生活
コンバインくん、多分 長女さんや三女さんより
道を知ってます。
そんなコンバインくん。
保育園に行くルートが2通りあって
昨日は、道の駅前から行きましたが
「こっちじゃない💢」とコンバイン。
なんとかなだめて保育園へ

今日は、次女さんを送って来る間に準備しておくようにと言ったのに何もせず💦
言ったらすぐ着替え始めたので待つ。
ご飯は、おわってました。
※長女さんも家にいました。

出発!「こっちね!」っていうから確認して
昨日と違う道から向かうと
「こっちじゃない💢」

カッチン😡ドッカーン
朝から怒りましたよ!
自分の不甲斐ないさも、加わって💦
年の差姉弟は、大変だよ。。。

ダメ親だ!
子育て中は、いろいろあります。よね(`・ω・´)

さて、ニャンズ
捨て猫です。
fumfumさんちの工場(こうば)に捨てられた
そうです。
昼過ぎラインが来て、速攻で迎えに行きました。
帰ってから気付く💦
グループラインだった事を
次女さんたまたま休みで、一緒に迎えに

「2匹連れて来ちゃっていいの?」と次女さん
「みんながダメって言った1匹里子に出せば
いいんじゃない?」私。

何だかんだで、2匹飼うことになりました。
たぶん。

キレイに拭いて
旦那さんがめんどう見てくれて
かわいいニャンズになりました。

あっ、我が家猫が育たない家なので
あんまりブログには、載せない事にしてたのに
マリ子がうちに来て6周年を迎え
うちにしては、かなりの長生き!
ハチワレお利口(*´꒳`*)

久々の仔猫にテンション上がって
載せまくっていますが💦
大切に育てます。
やんちゃで大変です。仔猫だから・・・
毎日、春の大運動会が開催されていましたが
東京フレンドパークになりつつあります😺

寝てる写真ばっかりだ💧

猫は、さておき猫柳雑貨店は、この先どうなるのだろうか?
まず、この仕事を終わしましょう。。。
猫柳なのに犬!

バタバタと

2018-06-12 12:11:29 | 猫柳の生活

保育参観がありました!
コンバインくんが描いたらしい・・・
「傘に子どもがいる」って
「かわいいね♪」写真撮ってお姉さまに見せたら
「ホラー?」えっーーー😨

外で遊ぶ子どもを見ながらおしゃべり
またか!?
おもちゃを片付け 集合!

下野市だけなのか?
栃木県をあげてなのか?
『とちまるくん体操』
うちの息子のやる気の無さって言ったら💦

終わったら教室で『空気砲』で遊ぶ
ペットボトルにお絵描き
自分の顔を描いた方が良かったのかも
ですが・・・
コンバインくん りんご🍎
可愛く描けたのに色を入れたらぐちゃぐちゃに
まぁ、良いとしましょう。
私、ニャンズを描いてみる。
コンバインくんのリクエスト

ペットボトルの入っているダンボール箱で
空気砲ってできるんだぁ。
コンバインくん、空気砲でペットボトルを倒すより・・・ペットボトルを積む方が楽しいらしい。

午後は、お楽しみ♪ランチ
自分じゃ絶対行かない店
吉田村のあのお店
ダイコンのポタージュ

サラダ

メインのパスタ
ドリンク、1580円だったかな?
+300円でジェラートがつけられるって
付けた。
なぜか?2000円越え

罪悪感!!だって私、稼ぎないから(`・ω・´)

しかし、保育園ママ友との話は、楽しい。
中学校の情報もゲット!
調子に乗って馴れ初め聞いたり(*´꒳`*)
おしゃべりすぎ大会。
皆さん、しゃべり過ぎてごめんなさい🙏

ランチの後は、保育園に戻って除草作業!
もちろん、しゃべりながら

保育園づくしの1日でした。

1日戻って7日木曜日
豆猫さんが遊びに来てくれました。
本当の目的は、白ニャンズを見に来たのに
お昼食べて、お店でおしゃべり
車・・・何がいいか語り合う。
楽しかった😺

白ニャンズみてもらう。
はしゃぐ白ニャンズ レオとモモ

寝顔は、あんまり可愛くない。



中学校の制服を着てJCになりたいらしい。

レオのひらき

締めは、マリ子であくびが出るまでの3枚
どうぞ!
・・・無理して見なくて大丈夫ですよ!







中学最後の体育祭!

2018-05-29 12:33:52 | 猫柳の生活
三女さん、最後の体育祭
オープニングセレモニーで
よさこい やりました。

母さんは、これだけでお腹いっぱい(*´꒳`*)
大きくなったね♪

いやいや、なんちゃらチェンジとか
カッコいい事言ってるけど・・・
いい方向に変えていく、でも、伝統は残したい
的な
で、文化祭で発表していた よさこいを
体育祭に持ってきた訳ですよ。

体育祭は、体育祭で練習でいっぱいいっぱいな
所によさこいが入ったものだから
子どもたち、結構負担になっちゃったみたいです。
まあ、大人の都合!?
文化祭では、受験が近いのによさこいの練習なんかしてる場合じゃないって 苦情があったらしい。

勉強なんて日々の積み重ねなんです!
ぎりぎりで力、発揮しちゃう子もいるけどさ
学校行事にケチつけてるようじゃねぇ。
今まで、みんなこなしてきたんだし( *`ω´)

さておき、よさこいだけ観たかったので
お弁当だけ持ってチャリで学校へ
↑荷物第1弾

長次女、2人からそれぞれラインが来た。
「コンバイン起きたよ!」と

久々に会う友達としゃべる、、、
帰りたく無くなる💦

仕方なくコンバイン迎えに行く
終わらなかった洗い物して、ちょこっと座って
テレビ観てたら また、動けなくなる。
運動会面倒くさい(*´-`)
いやいや、体育祭ね!

重い腰を上げ、テーブルとイスをもち
コンバインくんを連れて歩く!
中学校近くて良かった(*´꒳`*)

ほとんどの種目が終わり
保護者が出る 玉入れ
「絶対出てね!」って念を押されていたのに
しゃべっていて、気づいたら終わってた💧

これホントに体育祭!?
おしゃべり祭りじゃ・・・💦

コンバインくんは、保育園のお友達と遊んでいました。
手を引いて自分ちのテーブルに連れて行き
オレンジをご馳走したそうな
・・・それ、三女さん同級生のじぃちゃんに
あげたはずなんだけど。。。
私の飲みかけの飲み物を出してあげたり
下手な20代より積極的かもね(*≧∀≦*)

かと思ったら、
なんだか揉めたみたいで、小学生に絡まれるも
様子を見ていたら負けてない!?
もちろん、手加減もしてくれてるし
で、その中でも小さい男の子に腹を立てた
コンバイン、追いかけてったよ💦
仕方なく、母さんも走る
コンバイン、捕まえたら
「逃げた( *`ω´)」って怒ってる💢
まだ、三歳児だよね?
先が思いやられる(*´-`)

帰り追っかけてった男の子に
「バイバイ🤚」って
その立ち直りは、見習いたい。

感動のか!も、ない話ですみません。

こうして、1個1個 行事が終わっていって
受験なんてすぐ来ちゃうんだろうな・・・💦

来月は、修学旅行だし

私は、仕事を頑張るのみです💪
皆さまのご来店お待ちしてます!

あれ?まぁいいか(*´꒳`*)

マリ子読モになろうと思うのって言ったら
ハゲてるのに?って言われちゃたの(*´-`)


暑い!

2018-05-15 12:36:45 | 猫柳の生活
母の日終わりましたね💦
皆さま、ステキな母の日過ごしましたか?

私は、普通の日曜日でした。

義母には、子どもたちとミニバラをプレゼントしました。
日頃、お世話になっているので誕生日には、もっといいモノプレゼントしよう!

先日、長女さんと薬師寺八幡宮にお参り
おみくじ引いたり楽しかった♪


天然石のおみくじ
水晶が出ました🔮

土曜日、もう猫柳雑貨店を閉めようと思いました。
自分は、できる!と信じていたけど
やっばりダメだ・・・と

でもわまだまだ悩み中です。

イベントだけで、いいんじゃない?
って言われたりもしますが・・・
もう、みんな飽きたでしょう?
おいしいモノは、人気だけどさ

早起きして、家事をできる限りやって
※完璧ではない。普段もか!?
気を使いながら・・・一応ね。
小さいお猿さんみたいな息子をなだめて
または、野放し(`・ω・´)
いっぱいいっぱいです。
それでも、商品が飛ぶように売れればいいのですが。。。
まあ、自分の力不足、勉強不足。

#必死すぎる猫柳

から脱出できればイベントも、楽しめるのかな?

今後の事、悩み中!

外で働くのも、新鮮で楽しみなんだけど
思い切れない自分がいる。。。

マリ子も、ハゲた。何したんだろう?

5月19日土曜日
I loveまつりinじち に出店します!
11時から18時まで 長い💦

5月20日日曜日
アラタフラワーフェスティバル
11時から16時

良かった遊びに来てください。
ILOVEまつりの方は、駐車場が無いので
市役所、または、近くの有料駐車場をご利用ください。
または、電車で♪🚃


3匹できました!


終わったね!GW😅

2018-05-07 11:46:00 | 猫柳の生活
今年も、陶器市にも行かず💦

前半は、イベント
後半は、引きこもりなGW
皆さまいかがお過ごしだったでしょうか?

5日・・・旦那さん早起きして本気のツーリング
一緒に起きれば良かったのに
「もう少しだけ」って親子で寝坊
集合時間まであと10分!

現地の佐野まで送りましたよ!
ドライブ楽しいが・・・50号信号多い😹
帰り道、小山のローソンでひと休み
マニュアルシフトのせい?
左側のおしりと太ももが痛い(´・ω・`)

家に着いたら義弟が来てた
田植え!?
田植え機の試運転かと思ったら
こちらも、本気の田植えでした😥

旦那さんを呼び戻すが悩やんだ末
きっと遠くに行ったから帰ったら
終わったとこ。。。
ってなりそうだから休みを満喫してもらおうと。
そんなこんなで、居心地悪い夜の宴(*´-`)

マリ子がもふもふさせてくれて元気になる。

最終日は、次女さん館林でロボコン活動?
ロボットの実演🤖
送迎のため5時半起き(´-`).。oO

お昼ご飯が終わったら 猫作り!
マリ子製作中


午後の2時間ドラマを観て1日が終わって行くのでした😥

お盆休みは、コンバインくんの願い通り
家族で(全員とは言わないけど)出かけたいなぁ。
小山ダムのスペアリブカレーとか?

さて、あと2週間!!
I loveまつりinじち
アラタ フラワーフェスティバル
準備がんばります!!!

意識高い系って褒めてるの?嫌味なの?
いい意味で!
意識高い系の方が多い地域なので
フェアトレードがウケると信じています😽

猫の気持ち!

2018-04-19 12:25:02 | 猫柳の生活

ねぇねぇマリ子 マリ子は、さぁ
ってマリ子の気持ちを聞いたわけではないのですが
ワタクシ、猫柳の気持ちです。

最近、ブログも守りに入ってて
面白くねぇなぁ💢カミナリ風に
と思ってます。はい。

イベント開催には、いくらくらいお金がかかるのてしょうか?
場所代
チラシ代

そして、主催者への手間代

snsに投稿したり、フライヤーを置いてもらう
お店を探してお願いに直接行ったり。
それにかかる交通費
お願いに行ったら買い物したり食べたり飲んだり
楽しみであり接待!?

なんだか納得いかない出店料。。。
の割に結果が出なかったり。
↑もちろん、自己責任もありますよ!
魅力的な商品がないとか、店主のビジュアルに
問題があるとか( ゚д゚)
店主のしゃべりが怪しいとか。。。

出店料も、3000円までなら仕方ない範囲だけど
それ以上になるなら透明化してほしいなぁ。
まぁ、高額出店料の所は、出ないけど。

そして、猫柳・・・ワタクシも、調子こんでイベント企画してますが今のところ手間0です。
全て、お借りした場所にお支払いしてます。
だって、自分も出店者だし
まぁ、うまくいったら企画の仕事始めようと
思ったのですが無理!みたいです。

あやうく友達失うかと思った(゚ω゚)

宇都宮の田舎にオープンしましたね!すごいの

やはり、魅力があれば人は、集まるんですよね。
おしゃれな場所だけじゃなくて
ドラッグストアの売り出しだって
平日、駐車場が足りないくらい人が集まるし。
あれ?皆さん仕事は?
って聞きたくなるくらい。

猫柳雑貨店のダメな理由
建物がボロ過ぎ(`・ω・´)
休みが多い

わかってるのよ!
じゃ、なぜやらない!!
あー泣きたくなってきた💧

超ネガティブですみませんでした。
最後まで読んでどんより(゚ω゚)
ホント、ごめんなさい!!!

で、何が言いたかったの?って思ってます?

やっぱり、守りに入ってる(*´ω`*)

2018-04-17 11:57:57 | 猫柳の生活
稲の種まきの季節です!
日曜と月曜の2日間を予定していましたが
機械も調子よく
日曜の11時くらいから始まって、夕方には、
終わった(*゚▽゚*)のでした。

私と三女さんクタクタでした。
苗箱を入れるだけの簡単なお仕事なんですが
昨年、義弟が手伝いに来られず
苗箱を洗う人がいなかった為
根っこを取ってきれいにしなきゃいけなくて

機械の準備中も、土の調整してる時も、ひたすら
苗箱洗い。
ストックを確保しておいたのに間に合わない!?

コンバインくんは、って言うと
フォークリフトになりきり、苗箱を荒らす

その昔・・・
三姉妹は、ホウキ持って根っこを取って
後から加わった私に
「ママ!まだ根っこ付いてるよ💢ちゃんとやって」くらいの勢いでしたが
コンバイン・・・地道な作業は、嫌いらしい。
根っこなんて絶対取らない(ㆀ˘・з・˘)

で、お疲れ様って事で義両親から夕飯ご馳走に
なりまして その時に
「根っこなんか取らなくてかまねぇんだ!」
※栃木弁
だって!!( *`ω´)

労働は、素晴らしい✨


次は、田植えですね( ´ ▽ ` )


月曜日は、お店開けられるなぁと
思ったら予定通り旦那さん休み💧

出掛けるだろうと思ったら行かない(ㆀ˘・з・˘)
oldカングー、見違えるほどきれいに

ずっと気になっていたカーテンの穴を塞ぎ
あー洗っちゃえ〜って
カーテン洗った(*゚▽゚*)

newカングーの室内用の雑巾を作り
洗濯物たたんで、夕飯の用意して
ゆるりとした普通の休みでした。

タケノコ祭り開催中!?
朝から煮たら夜、思った以上においしくなった!


昨日は、竹の子ご飯もやってみたよ。。。
何が違う!?
メンマ作りたい!!

本日、2時頃まで営業しています!
皆様のご来店お待ちしています。




疲れてる?

2018-04-11 12:51:42 | 猫柳の生活
朝、猫と犬には『おはよう!』って言うのに
旦那さんに言わないのは、いかがなものかと
・・・
旦那さんを見送るため玄関でて
「マリ子おはよう!」って
長靴にあいさつしてた💦

マリ子は、いない😭


可愛く写ったの図

先日、「次女ちゃんは、学校で疲れちゃったから
お手伝いしてくれないの?
いっぱいいっぱいの日くらい手伝って欲しいなぁ」って言ったら
「しょうがないから天ぷら揚げる!」
いつの間にか、モモチーとマリ子で料理してる
感じに ※妄想です。
キャットピープルだ!

昔、外国の映画で『キャットピープル』ってのが
あるらしい(╹◡╹)

で、※妄想です。
マリ子は、キャットピープルで夜になると
人間になってカラオケスナックで
働いています。
最初は、実家に仕送りするためだったのですが
今は、カラオケスナックの仕事が大好きになりました。

変な人は、変な人なんですが・・・ワタクシ猫柳

今日は、この辺にしときます💦

4月は、いろいろと

2018-04-04 11:56:12 | 猫柳の生活

もう、こんなに走っちゃいました💦
乗るため!使うために買ったんだからいいじゃないか(*´ω`*)
楽しい〜とは、言ったけどミッション壊さないか心配(`・ω・´)

さて、コンバインくんの保育園グッズを買い足す物あって・・・
絵本バッグ 自分でつくるか!?
布が無く断念💧西松屋で600円ぐらいで買えるならその方が・・・
歯磨きセット コップ ミニオンにしました!
コップと歯ブラシを入れる巾着は、
次女さんが使ってた(小学校高学年時)巾着に
パワーショベルをアップリケ風に着けて。
マレタケ荘さん作の為長持ち
ミカさん元気かな?

コップに合わせて気分は、ミニオンのつもりが
「あーかわいい♪ママがモンスターズインクなんて
めずら!」三女さん
で気付く「ミニオンじゃない!!!」
サリーもかわいいから許す(*´∇`*)
ってか私のじゃ無いんだけど。。。

で、肝心のアルマイトのお弁当箱
西松屋にない!?
探す時間も気力もなく(ネットって手があるが)
奥からお下がりを引っ張りだす。
「あった!ってキャンディキャンディ」は、まずいだろう(*´ω`*)
またしても、次女さんがつかってた
トトロが消されたやつ🙀
かわいそうに即急に探すからと
しかし、同じような消されたお弁当を持ってる子を発見( ̄∀ ̄)
しばらくこのままで。。。
お弁当箱を留めるゴム・・・これも、作ってみた
なんとも言えない感じ(`・ω・´)
こちらは、即急に購入予定!
今日は、せっかくいただいた布があるので
今からお弁当包み作りますよ!


本日も、営業しています!
皆様のご来店お待ちしています。

ほかに書きたい事あったはずなのに
なんだっけ?

4月8日日曜日は、たかねざわマルシェです!
よろしくお願いします♪

本を読みましたが・・・。

2018-04-03 12:43:30 | 猫柳の生活
自己啓発本にハマる長女さん
その時点でやばいよう〜な気もしますが
猫柳得意の
「誰も来ない」
「もうダメかな?」
みたいなまぁ、ネガティブの塊で有名ですから

それがダメだと。。。

完了口癖がいいんだって
願い事的な感じじゃなくて
「年収2000万になりました」的な
明確に結果を決めてオーダーする
↑宇宙に

最初は、ほーほーと思っていて
そうよね!ネガティブがいけないって
いろんな本に書いてあるもんね。

で、完了口癖やってみたが・・・
お察しの通り日々変わらない。
「あーもーやだぁ〜」って言いたいのを我慢して
「あ〜んああんあん」歌ってみた♪( ´θ`)

我慢しすぎて昨日、、、
もう、いい!そんなの信じるより
自分らしく生きよう( *`ω´)となるのでした。

マリ子の微妙な開き♪

ひとりさんが言ってた。
※劇団ひとりさんではない。
うまくいかないのは、まだ努力が足りないからって
↑結局、自己啓発本!?
次女さんからのプレゼントだから🎁

そうだ!ちょっと動いたら休憩💦
で、遅刻😿
メリハリのある生活しなきゃと
で、朝の送りが終わりそのまま銀行?
いや、チャリで行こう!ってなり
1度帰宅し。家事を済ませて
道の駅へ チャリで
疲れきってまた、休憩
ダメだこりゃ🙅‍♀️ なのでした。。。

本日も、営業しています!
皆様のご来店お待ちしています。