



今回の邑マルシェは、2周年!
猫柳からお買い上げのお客様に先着10名様
何かが当たります!
いろんな猫を描くはずが、気づけば全部
マリ子!
恐怖だわ💦
恐怖のマリ子と小さなビターチョコを
プレゼント!
他にも、何かが当たります( ̄∇ ̄)
間に合えば、あなたのお家にマリ子が
お嫁に行きます♪ あくまでも、間に合えば!
・・・今回の邑マルシェは、ネコ専用軒下
じゃなくて共同出店!?
おとなりやり手の方みたいなので、今から
ビビってます💧
反対側は、お馴染みの和菓子屋さん
カングー話で盛り上がる(^^)
安心です。
イッサも楽しみにしています。
皆さまのご来場お待ちしています♪
さて、先日!やっと「働きたい!」って
会社を見つけました!
時間も、時給も、文句なし( ・∇・)
しかし、物怖じして電話できず💧
履歴書まで買ったのに
友達に何年外で働いてない?って
聞かれて数えたら20年!?
その間、直売所の手伝いしたり
実家で保険屋さんやったり・・・
身内との仕事ばかりでした。
子どもが生まれた頃、在宅でできる仕事を
探していて。
チャイルドマインダーの資格を取り
そんな仕事がしたいと思いましたが
旦那に子育ての経験を積んでからにしなさいと言われて、そうかなぁ?と。
そのあとすぐに同じような気持ちで託児所を始めた方が事件起こしたのを見て
自分も、そうなったかも💧
と思ったのでした。
そんなに家に居たいなら内職?
とか言われそうですが・・・それもちょっと。
・・・わがままだぁ💦
内職は、母がやってましたよ!
よく手伝いました。で、ご褒美にあまった
キン消しもらったなぁ。
キン肉マン消しゴム、伸びるやつとか😀
昔話は、さておき マリ子に助けてもらおうかな?
仕事探しつつ、マリ子も、いろんな展開に
したい!
でわ!
最近あったことをまとめて・・・
小山市に『本気の猿』まじざると読みます。
と言うどら焼き屋さんが出来ました!
次女「ドラえもんみたいな人が買いに来るのかな?」
こらっ!
ってあなたの母さんも、ドラえもんみたいよ
( ̄∇ ̄)
閉店ギリギリだったので
宇治抹茶と桜あんしかなくて・・・
エスプレッソは、絶対食べたい!!
と思っていますがなかなか行けず。
近くまで毎日行ってるのになぁ。
うちのイッサも気に入ったようです。
みかんもきになるなぁ。。。
美味しいどら焼きでした♪
女子会ランチしました!
作ってもらった物は、美味しい。
メインは、唐揚げでしたが煮物も美味しかったなぁ(^^)
唐揚げも、モリンガ塩で一晩漬けたそうで
美味しいし栄養満点!
楽しかった!
海苔巻き、韓国風 こちらも、無限に行けそうでした(*´∀`*)
やっと行けた!3年も経ってるけど
高根沢?
古賀洋菓子店 さん
ケーキと言うよりは、パフェ(^^)
帰りにもう1回寄りたいくらい、美味しかったです。
また、絶対行きたい!!!
女子会ランチも、楽しかった♪
恒例行事にしたい。
もしかしたら1年ぶり!?
ありくまぱんさんへ
しゃべり倒した💦
大好きなちくわぱんがあって、テンション上がりました👆
安定の美味しさ( ̄∇ ̄)
県立高校合格発表の日に塾の先生に
バラの花束を贈ったところ
バラ屋さんからおまけでいただきました!
花は、苦手・・・枯らすの専門ですが、
お花がある生活は、良いですね♪
歳取ったなぁ💦
で、無事、今日から高校生活が始まりました!
宇都宮駅周辺の駐輪場がいっぱいで
自転車まだ、持っていて無くて・・・
とか、なんだろう3番目雑💧
しかし、6月には、日商簿記3級を受験するので来週から?今週から?
7時半登校ですって💦
自分で希望したから仕方ないけど
なんちゃら進学クラスなので、頭パンクしないか心配なくらい勉強詰めらしい。
その点、次女さんは、のんびりかな?と
思ったら
レポート、レポート、レポート
レポートの嵐になるらしい。
子供たちも、がんばるだろうから
今度こそ、私も、しっかりしないと(^^)
いつも、口だけなのよね🙀
とりあえず早起きがんばります!
サンソウカイ?
3年生を送る会 略して『三送会』
今年は、落語!
ちなみに昨年は、
下野市のお笑い芸人『しもつけ』
※今は、解散してピンで活動中 永井塁さん
と群馬から『ワンクッション』
落語・・・
おも...しろかっ....た💧
今年は、思い出を振り返る映像?
なんて言う?
手が込んでいて見がいがあった!
もう、卒業なんですね・・・早いなぁ。。。
さて、恒例の授業参観前のランチ♪
悩んだ結果・・・悩む事もないと思うが💧
しばらくランチがお休みになってしまう
と聞いて『どんぐり食堂』へ
今日は、ビビンバ丼♪
前菜・・・梅肉のチキンカツ?ひじきの煮物
ナムル
デザート アイスが2種
また、ランチ復活する日を楽しみに!
待ってます(^^)
来週は、きちんと働きます!!