家に転がっていたデジタルTVチューナーユニットを使って工作しました。 d(・v・
このチューナーは電源が勝手に切れるようになって保障期間中に修理へ出したら、電源アダプターが壊れていたと言われ新しいものと交換してもらいましたが、その後また壊れたので放置してあったもの。
5年位前にバッファローのワンセグUSBチューナーを買ったけど何気に調子悪く売ってしまったので、これを使ってまたPCでTVを見てみようと企てました。(・w・
キャプチャーで使ったのはプリンストンのデジ造。
これを写真にあるようにチューナーの空いた場所に埋め込んで電源をデジ造から調達してしまおうというもの。
RCAケーブルも直接繋ごうと思ったものの、別の機器へ接続する事も考えて通常通りの扱いにしました。
これで外部との接続はUSBとRFケーブルのみに。(・v・
実際に使ってみると、デジ造付属ソフトのおかげでワンセグよりも一回り上の解像度でMpeg2形式で保存できるようになったけど、チューナーの出力アスペクト比が昔の4:3なので上下に帯が。。。
それを気にしなければ、まあ「それなりに」ですね。
今日は記事多いな。。。っと、それではまた~ ・v・)ノシ
このチューナーは電源が勝手に切れるようになって保障期間中に修理へ出したら、電源アダプターが壊れていたと言われ新しいものと交換してもらいましたが、その後また壊れたので放置してあったもの。
5年位前にバッファローのワンセグUSBチューナーを買ったけど何気に調子悪く売ってしまったので、これを使ってまたPCでTVを見てみようと企てました。(・w・
キャプチャーで使ったのはプリンストンのデジ造。
これを写真にあるようにチューナーの空いた場所に埋め込んで電源をデジ造から調達してしまおうというもの。
RCAケーブルも直接繋ごうと思ったものの、別の機器へ接続する事も考えて通常通りの扱いにしました。
これで外部との接続はUSBとRFケーブルのみに。(・v・
実際に使ってみると、デジ造付属ソフトのおかげでワンセグよりも一回り上の解像度でMpeg2形式で保存できるようになったけど、チューナーの出力アスペクト比が昔の4:3なので上下に帯が。。。
それを気にしなければ、まあ「それなりに」ですね。
今日は記事多いな。。。っと、それではまた~ ・v・)ノシ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます