
本日からはこの休日中に完成させた下絵を元に、また永遠に続きそうなベジェ曲線作業。鉛筆と紙を使った昔ながらの下絵の制作に比べると、ずっとモニタ画面を見続けている分、肩こりと目の疲れが激しい作業ではありますが、下絵に沿ってベジェ曲線とパスをつないでいく単純作業なので、色の選択以外ではあまり頭を使わなくていいのが楽な点だともいえますね。
さて、妻が作ってくれた今日のおうちランチは、定番の丼器に綺麗に盛りつけられた「ツナおろし丼」。写真ではわかりづらいですが、たっぷりのおろしとツナの下には、バター醤油で味付けされたしめじがこれまたどっさりと入っていて、ボリュームも満点。妻がお庭で育てた春菊と韓国海苔がバランスよくトッピングされているセンスもさすが…という感じです。
ということで、ランチタイムのお供は、まだ観ていなかった先週放送分の「深夜食堂」。このドラマの長さ、ランチタイムにぴったりなので、いつも妻と2人で平日のお昼に観ています。
そういえば、昨夜は2人で小津安二郎監督の遺作「秋刀魚の味」を観ましたが、こちらもとっても味わい深い作品でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます