8月17日~21日に利尻島、礼文島を訪れました。
利尻山登山を成し遂げようと意気込んで計画した旅でした。
晴天に恵まれて、とてもラッキーな旅でした。
おかげで、利尻山もいろんな所からその雄姿を見ることができました。
稚内から利尻島(鴛泊)に渡るフェリーから 8/17

姫沼から 8/18

姫沼の逆さ富士 8/18

南浜湿原から 8/18

南浜湿原から(逆さ冨士ですが山頂は雲に隠れています) 8/18

見返台(沓形)から 8/18

富士見原近辺から 8/18

礼文島へ渡るフェリーから 8/18

礼文島桃岩コースから 8/18

礼文島桃岩コースから 8/18

そして、二日後(8/20)の山頂です。

山行の模様はあらためて報告します。

利尻山登山を成し遂げようと意気込んで計画した旅でした。
晴天に恵まれて、とてもラッキーな旅でした。
おかげで、利尻山もいろんな所からその雄姿を見ることができました。
稚内から利尻島(鴛泊)に渡るフェリーから 8/17

姫沼から 8/18

姫沼の逆さ富士 8/18

南浜湿原から 8/18

南浜湿原から(逆さ冨士ですが山頂は雲に隠れています) 8/18

見返台(沓形)から 8/18

富士見原近辺から 8/18

礼文島へ渡るフェリーから 8/18

礼文島桃岩コースから 8/18

礼文島桃岩コースから 8/18

そして、二日後(8/20)の山頂です。

山行の模様はあらためて報告します。

楽しみにしています!
利尻山は誰しも憧れますよね。
登山記録めいたもの(笑)を一応アップしました。
奇麗でしたよ。
6月まで山頂付近に残雪があるようです。眺めは雪の利尻山がまた格別です。
幻想的といいますか・・・湖畔にうつる山々とか澄んだ空や草花もすっごくいいですね(*^▽^*)
写真だけでこんなに綺麗なんだから、実際みるともっともっとすごい景色なんでしょうね('-^*)/