goo blog サービス終了のお知らせ 

猫 乃 眼

猫に癒され、旅で癒され、マイペース。~おぐにゃん~

なんか、不思議〜?でした

2011-01-02 00:16:06 | Macとかデジタルデバイス
元旦の日に、できるだけみなさんのブログに訪問しようと、張り切っていました。
(実は、結構暇してたので.....)

それで、コメントをしたはずなのに、一部は反映されてなくて何度かやってみたのですが諦めました。(泣)

混雑してたんですかね?よくわかりません。
そんなことなかったですか?

で、暇ついでに携帯で遊んでましたが、電池の消耗がわかるアプリをいれようと思いつき、ステータスバーに表示できるアプリを入れてみました。

ステータスバーには、数字が85(85%ということ)というように表示されていて、バーをスライドして下ろすと電池の表示が出ます。


d2955450.jpg


ドロイド君がUSEの札を持っています。50%を切ると黄色で表示、50%以上のときは青で表示されます。

だから何だ?という話ですが、こういうのがなにげに楽しい~オジサマです。(^_^)v


ペタしてね

ハングル文字???

2010-12-24 22:03:57 | Macとかデジタルデバイス
今日は、みなさんクリスマスイブ♪♪たのしいな♪♪という記事が多い中、マーサはまたまた定番の失敗談で、申し訳おまはんでごんす(?意味不明~)

22日のことです。
風邪は治まってきているもののまだ病み上がりでしたが、飲み会に参加しました。
ていうか、ワタシが呼びかけた会でしたので、断る訳にもいかずということで。
でも、始まればノリノリ、イケイケですよね~♪

そのまま、流れで二次会へ。
で、ここでもおしゃべりが止まらないゴンマーサなのですが、つい女の子にいいかっこしようとしてアンドロイド携帯を見せびらかそうとカバンから出しました。

ワオッ!画面を見た途端、仰天!
なんとハングル文字!

あたふた、あたふた。(;^_^A
全く判らん???です。
これ、ほんとハンパなくパニクりますよ~!

あわてて設定画面にして、元に戻そうとするんですが、それもハングル!
もう手がつけられん。あせるあせるあせる

酔っ払いだし、手元もおぼつかないし、パニック状態。
どうしようもなくてあきらめました。
女の子にはからかわれるしぃ~。いいかっこどころか、醜態~?

途方に暮れて帰宅して、翌日まで待ってショップに行くのもあまりに悔しいので、勘を頼りにチョコチョコ触ってると、「日本語」という単語が目に飛び込んで来きました。

来た~!
すかさずタッチ!

やっと日本語に戻りました。(;^_^A

が、データが飛んでってパー。アプリもパー。
データを復元して、アプリも入れ直して、メールの設定をやり直してと、この2日間大変な目にあいました。

ということで、無事クリスマスイブを迎える事ができました。(これは何の脈絡もごわはん?汗

原因はいまだわかりません。
もう済んだこととして調べようともしないこの性格が、ミスを繰り返す根源なんでしょうね。(;^_^A
と、これだけはわかっているんですが、ね。(^_^)v


スマートフォンの取り扱いにはくれぐれもご注意を!


クリスマスイブなのに何のイベントもないさびしいゴンちゃん

eb8ed66f.jpg



ペタしてね

11インチのMacBookAirですね〜♪

2010-12-09 22:43:28 | Macとかデジタルデバイス
でへへへ~(≧▽≦)
ついにMacBookAirの11インチが出ましたね~音譜


$チビ&ゴンのきままな生活


重量が1kgちょい、64Gで辛抱すれば88,800円だって!
安~!です。

MacBookだからパフォーマンスも良さそうだし、Airの薄さ、軽さ、そして11インチのサイズは持ち運びには楽だろうし、待ちに待ったモバイルPCって感じですラブラブ

流行のiPodiPadに飛びつかなくて良かったなぁ~。
でも、MacBookAirもまだガマン、ガマン!!
来年夏の新OSの登場まで待ちます。

うぅ~、待てるかなぁ....あせる


ペタしてね

携帯電話の待受画面~♪

2010-11-29 09:34:52 | Macとかデジタルデバイス
寒いですねぇ~!
ほんとに寒い!(>_<)

携帯電話の待受画面を日めくりみたいに毎日変えるようにしてるんですが、昨日まで秋バージョンでやはり紅葉の写真が多かったですね。

ところが、今朝の寒いこと!
寒がりにはとくにいや~な冬ですよ~!(>_<)

よ~し早速、携帯待受も冬バージョンに変えてみようっと音譜

..........(゚_゚i)
ある程度予想していたとはいえ、雪景色ばかり.....w (><;)

しかも見事な雪景色です。


$チビ&ゴンのきままな生活

美しい!
けど、さぶ~~~ぃよぅ (w_-;

ということで、当面体が寒さに馴染むまでは、秋バージョンかイタリア紀行シリーズでいくことにします。(^人^)


ペタしてね

青空文庫

2010-09-28 18:31:18 | Macとかデジタルデバイス
青空文庫というアプリで古典を読むことができますね。
今回はAndroidアプリです。

たとえば作家別検索で夏目漱石をみると、101作品と示されました。
ある、ある。

「我が輩は猫である」
読み込みもまあまあ早い方でしょうね。

画面は横書き表示ですが、LYNXモリサワフォントはやはり読みやすい。
それと、クラムシェル型というんですか?、机や膝に置いてゆっくり読めるので楽です。

ただし、電車の中での立ち読みは、辛くて無理でしょうね。(笑)
サイズが大きいので、持って読むという作業には全く向いてないです。

もちろん作品別検索もできます。

手軽に古典を読んでみたいという場合は、これで十分ではないかと。

念のために、無料アプリです。



ペタしてね