昨年、M市問題地域で
大河君と真珠ちゃんを保護しました。
その時に
瑠璃(ラピス)ちゃんと出会いました。

大河君と真珠ちゃんの産みのママです。
私はラピスちゃんが見ている側で
子猫(大河・真珠)を拉致?しました。
その後、キャリーに子猫を入れながら、
ここの現場の猫の写真を撮っていました。
ラピスちゃんはず~と子猫の心配をして、私の後を追ってきて
様子をみていました。

ここの現場のTNRを手伝う予定が
いちこ が倒れたりして出来ず、会の有志の方が
一月にTNRをしてくれました。
その後。ラピスちゃんは二転三転あり、
現在は
我が家でお家慣れや、人馴れ訓練しています。
本当はここまで気にしていたら
身が持ちません。
でも
帰り際に

こんな顔されたので
忘れたくても忘れられませんでした。
最近・・・親子を引き離すことが
辛くて辛くてたまりません。引き離しても仕方がないと思って
やってしまった時への罰かもしれません。
年のせいか
年々、勢いだけでは出来なくなっています。
命と接する猫活動は猫と
きちんと向き合わなければ
やってはいけないのだと思っています。
~~~~~~
感動の再会にはならなかったけれど

こんな感じになっています~
・上 大河君
・下 ラピスちゃん
大河君と真珠ちゃんを保護しました。
その時に
瑠璃(ラピス)ちゃんと出会いました。

大河君と真珠ちゃんの産みのママです。
私はラピスちゃんが見ている側で
子猫(大河・真珠)を拉致?しました。
その後、キャリーに子猫を入れながら、
ここの現場の猫の写真を撮っていました。
ラピスちゃんはず~と子猫の心配をして、私の後を追ってきて
様子をみていました。

ここの現場のTNRを手伝う予定が
いちこ が倒れたりして出来ず、会の有志の方が
一月にTNRをしてくれました。
その後。ラピスちゃんは二転三転あり、
現在は
我が家でお家慣れや、人馴れ訓練しています。
本当はここまで気にしていたら
身が持ちません。
でも
帰り際に

こんな顔されたので
忘れたくても忘れられませんでした。
最近・・・親子を引き離すことが
辛くて辛くてたまりません。引き離しても仕方がないと思って
やってしまった時への罰かもしれません。
年のせいか
年々、勢いだけでは出来なくなっています。
命と接する猫活動は猫と
きちんと向き合わなければ
やってはいけないのだと思っています。
~~~~~~
感動の再会にはならなかったけれど

こんな感じになっています~
・上 大河君
・下 ラピスちゃん
毬ちゃん(バリスタ)ママ・パパさんからの幸せお便りです
毬ちゃんは去年、抜歯手術と目の治療をしてから
病院知らずです
目もパッチリしています

弟もできました~(会のSさん宅からのしょうくん)
母性本能が目覚めたのか、一番の仲良しさんです

甘えん坊にも磨きがかかり、
ママさんが帰宅するとバックにスリスリ~攻撃をして
その後、必ず、抱っこになるそうです

「これ
お気に入りだにゃん
」

一年前の譲渡会で、ケージの隅で固まっていた
毬ちゃん。そんな毬ちゃんは
今では幸せな生活を送っています
この間の譲渡会で
毬ちゃんとナニャ君の里親さんとお会いできたのも
嬉しい限りです
毬ちゃんのママ・パパさん、ありがとうございます

毬ちゃんは去年、抜歯手術と目の治療をしてから
病院知らずです

目もパッチリしています

弟もできました~(会のSさん宅からのしょうくん)
母性本能が目覚めたのか、一番の仲良しさんです


甘えん坊にも磨きがかかり、
ママさんが帰宅するとバックにスリスリ~攻撃をして
その後、必ず、抱っこになるそうです


「これ



一年前の譲渡会で、ケージの隅で固まっていた
毬ちゃん。そんな毬ちゃんは
今では幸せな生活を送っています

この間の譲渡会で
毬ちゃんとナニャ君の里親さんとお会いできたのも
嬉しい限りです

毬ちゃんのママ・パパさん、ありがとうございます
