goo blog サービス終了のお知らせ 

猫の縁結び

我が家のワン・ニャン日記&時々地域猫&譲渡会のお手伝い

寝てしまった日

2013-11-16 04:04:34 | 我が家の子供達
ブログのネタを考えていたら
パソコンの前で寝てしまい、こんな時間になってしまいました

ネタも思いつかず・・・

こんなのでごめんなさ~い




3人(匹)トリオ

仲良くみえますが、場所とりをして寝ながら戦っています。

真珠ちゃんの綺麗な青い瞳で
今日の言い訳を代弁してもらいました




クマ母さんのコメントにもありましたが

我が子自慢コンテストで
むうといちこが上位に入りました

優勝は虎太郎君(ジョン・リース)です

応援して頂いた皆様、ありがとうございました








唐草大河の検問☆

2013-11-14 23:22:05 | 我が家の子供達
唐草キューブが大人気でして



この写真は
ちょっと前に撮ったものですが、
今では唐草キューブのあちこちに穴が開いています。


唐草キューブに入ったまま
コロコロ~転がっていきます



側を通れば、
唐草キューブから手が出てきて
襲われます



大人気の唐草キューブの独占は大河君です。
大河君が乱暴なので
真珠ちゃんや むうと は被害にあっています


「ここを通る場合は、唐草大河の検問を受けてからでしゅ」  by 大河



この検問、移動式なのと、大河君がしつこいので
「めんどくさ~い」 と 家族全員が呟いています。



仲良しになれるかな☆

2013-11-13 21:43:12 | 我が家の子供達
余り見られない、ツーショットが撮れました

昨日は冷え込んだので
こんな写真が撮れたのでしょう



ゆめ はまだ「シャ~」と大河君のみに威嚇しますが


ラピスちゃんは、夜中のみ家の中を探索します。
昼間は寝ている時間が多いのか、私がいない隙に
探索しているかは分かりません・・・




苦手なテレビも慣れてきました

慌てて撮ったツーショットがこちら



大河君とラピスちゃんです

真珠ちゃんは



「もう暖房つけない

とおねだり中です一番の寒がりさんなので
冬は苦手かな~


一方の


むうと はこれぐらいの冷え込みでもまだ大丈夫です






青空市の譲渡会☆ご報告

2013-11-10 20:46:49 | 縁結び活動
本日は武蔵野市役所 駐車スペースにて
13時~15時まで 猫の譲渡会  が開催されました




青空市では沢山の屋台やフリーマーケットが出店されていました。



譲渡会場が分かりにくいのが心配されていましたが
呼び込みをしてくれた方のお蔭で

47匹最終エントリーで13匹に申し込みがありました


こちらの兄弟は春生まれの子猫です。

何回か譲渡会に出ていても、やっぱり怖いよね・・・


こちら、
強者兄弟

奥の子は控えめな男子ですが、
手前の2ニャンは強者です。


モコモコ~強者3兄弟、里親さん、募集しています









ラピスちゃんと5種ワクチン

2013-11-07 23:51:28 | 縁結び活動
日曜の譲渡会のエントリー数は
50匹となります

まだまだ子猫祭り継続中です。
お気軽に遊びにきてください~

ラピスちゃんは年内の譲渡会にはエントリーしません~
~~~~~~~

一昨日、ラピスちゃんの健康診断とワクチンの為に病院へ
いきました

譲渡会から小ケージを見ていなかったラピスちゃんは
小ケージを見たら、物凄く嫌がりました

病院には連れて行きたかったので
我慢してもらいました。



移動中、小さな声でずっと
鳴いていました


病院では
ネットに入れて診察をしましたが・・・

先生が
ラピスちゃんの口の診察をしていたら、凄い早さで
逃げました

油断大敵です~

また怖い思いをさせてしまいましたが、無事に捕まり、
5種ワクチンをうちました。

いつもは3種なのですが、キャリアをもっている猫ちゃんのお世話に
いくので、我が家では全員、5種ワクチンにしました。

5種ワクチンは強いみたいで
大河君・真珠ちゃんは接種当日は震えたり食欲が落ちたりしました。
(ゆめ は変わりませんでした)

ラピスちゃんも具合が悪くなるのかな・・・と思っていたら
案の定、ワクチン接種当日は震えてしまいました。

今日から、やっと元気になり食欲も出てきました

爪切りが出来ないラピスちゃんは
抱っこすると猛烈キックを喰らわすので
病院で爪切りをしてもらい、抱っこし放題
喜んでいましたが、まだ、10秒くらいしかできません・・・





(やっと2階に来れたラピスちゃんが怖いものは、テレビです