goo blog サービス終了のお知らせ 

猫の縁結び

我が家のワン・ニャン日記&時々地域猫&譲渡会のお手伝い

3姉妹☆おチビちゃん達からのお便り☆

2013-02-15 00:25:40 | 里親さんとの幸せご縁
去年、ダンボールの中で見つけた生後10日未満の
おチビちゃん達からお便りが届きました

皆、もうすっかり大人の仲間入りをしていて
元気に幸せそうです

3姉妹とも、避妊手術が終わったそうです

ことちゃん(ムーンちゃん)

手術後、モリモリ~ご飯を食べていることちゃん
お布団の中でご家族とヌクヌク~するのが大好きだそうです。


ひめちゃん(サンちゃん)

一番小さくて心配したけれど、元気一杯
手術のお泊りもご家族の方はご心配されていました。
(その気持ちは良く分かります~)
2キロも越えて、順調に大きくなっています


こごめちゃん(スターちゃん)

甘えん坊さんで、相変わらず飛び跳ねて遊んでいて、おもちゃを
運んできては強制的にご家族と遊ばせるそうです
おもちゃを運んでくる姿がなんとも可愛いそうです

下の写真はこごめちゃんが一か月位の時

(銘柄は違うけれど、同じサイズです)



とっても素敵なお便りをありがとうございました


しんちゃんからのラブ☆レター

2013-01-24 09:59:04 | 里親さんとの幸せご縁
しんちゃんからラブレターとお花が届きました~
あっ。私にではなくて 勿論、いちこ にです
早速、いちこ に伝えました

いちこ と しんちゃん は仲良しカップルだったのと、
尻尾が二人(匹)とも ウサギさん尻尾(短い尻尾)で
後ろ姿は何ともいえない可愛さなお二方でした~


和風イケメンなしんちゃん

しんちゃん は只今、しんまるさんの所の牡丹ちゃん・アトム君
の育児を頑張っています
「これはこうやるんだニャ。」
ととても優しいパパさんになっています~
いちこ もそうだけれど、しんちゃんまで子猫の面倒を
みるとは さすがです

そして、しんまるさんには しんちゃんは

赤ちゃんがえりしています

そんなギャップも可愛いしんちゃんです
しんまるさん・しんちゃんありがとうございます


ノアちゃん(チョコベ)からのお便り☆

2012-12-06 02:06:09 | 里親さんとの幸せご縁

(保護時の ノアちゃん)

9月に我が家から巣立った子猫・チョコベイビーちゃん
改め ノアちゃんの里親さんからお便りが届きました

2か月前の ノアちゃん



Hさんご夫妻からたっぷりの愛情をもらって
すくすく育っています

こちらの2枚は最近の写真です。
ちょっぴり大人びたノアちゃん

(あっ背中に何か乗っている

(箱と格闘中~)

大人びたお顔になったけれど、心は子猫ちゃんのままだね
お転婆ぶりは継続中とのことです
Hさんご夫妻様ありがとうございました



love☆love しんちゃん☆

2012-11-24 02:22:08 | 里親さんとの幸せご縁
しんまるさん宅にお伺いした時にしんちゃんに会いました
抱っこもしてきちゃいました~


(今回は怒られもせず、抱っこをさせてくれたしんちゃん

しんまるさんは
とてもしんちゃんに愛情を注いでくれています

毎日 ラブラブな生活を送っているしんちゃん


子猫ちゃんが来ても、しんちゃんはお兄ちゃん的な存在になり、
子猫ちゃんもしんちゃんの行動を手本にしたりしているそうです



しんちゃん、かっこいい~

18日にしんまるさん宅の子猫ちゃん・ぎんなんちゃんが
尻尾の切断手術をしました
術後の経過は良好です

~~術後のぎんなんちゃんのお尻です~~
 
お薬の治療に入っています。
お尻に毛が生えたらウサギさん尻尾になります

  



ナニャ君からのご報告☆

2012-11-15 01:02:31 | 里親さんとの幸せご縁
10月20日からトライアルに入っているナニャ君

里親さんのMさんからご報告を頂きました

ナニャ君は日曜日に正式譲渡になります~


冷え込む夜も暖かくしてもらっているナニャ君


乗ってはいけない所にデ~ンと乗っているナニャ君



以下、Mさんからのお便りです

初めの頃は誰かを探して鳴いて歩きまわっていましたが、それも
すっかりなくなりました。
おっとりしていてなんだか遠慮がちだったナニャ君もこの頃は、
好奇心旺盛ないたずらっこになり、マイペースになりました

午前中は私(Mさんの奥様)の後をくっついていろいろな所を覗いたり
触ってみたりしています。
午後になるとその日の、一番暖かい場所を見つけてまったりモードに
入ります。



夜は体を引き締める為、リビングを走り回るトレーニングをしています。

以前は誰かの側にいないと落ち着かないようで「ボクの近くに来て~
と呼ばれていましたが、最近は一人でお昼寝も出来るようになりました

耳垢と目やにが沢山出ていましたが、最近は耳垢も目やにも少なくなりました

先週は爪切りも嫌がらずに全部でき、4歳のナニャ君ですが、赤ちゃんがいるみたいです




Mさん、いつも沢山の写真とお便りをありがとうございます
疲れている時や気持ちが凹む時に、ナニャ君のお便りや写真を見ると
もうちょっと頑張ろうと暖かい気持ちになっていました

私と出会った時は子猫で、大食いすぎて子猫時代のトライアルは
失敗続きだったナニャ君。
以前のナニャ君を引き取って頂いた預かりさんも、体調が悪く、
ナニャ君の面倒見る事が出来なくなったので、
預かりさん共々、ナニャ君の幸せな姿を見れて心から
感謝で一杯です

ナニャ君~正式譲渡で私と会ったら嬉しいかな
待っててね~