goo blog サービス終了のお知らせ 

猫の縁結び

我が家のワン・ニャン日記&時々地域猫&譲渡会のお手伝い

ほまれちゃん☆一歳になります

2013-03-18 00:03:24 | 里親さんとの幸せご縁
ほまれちゃんのお母さんからお便りが届きましたぁ

ほまれちゃん(ルビーちゃん)は4月で一歳になります

去年の秋には避妊手術も終わり、スクスク~と成長しました


保護した時は一か月半ぐらいの大きさでした
美少女で、健康優良児な ほまれちゃん育てるのも楽でした~

そんな ほまれちゃんも今は
ちょっぴり悪戯もするけれど
甘えん坊な元気な乙女に成長しました


ちょっと早いけれどお誕生日、おめでとうほまれちゃん

Hさん、ありがとうございました



パパはしんちゃん☆

2013-03-07 00:54:08 | 里親さんとの幸せご縁
しんちゃん・しんまるさんからのお便りです

しんまるさんの所に来た子猫ちゃんの
面倒はなんとっしんちゃんが
みてくれています~

まずはご飯も

(左から しんちゃん牡丹ちゃんアトム君)
仲良し3人組

牡丹ちゃんは保護した時から怖がりさんでした。
その上、怪我の為、投薬・手術をするにあたり、
ますます、怖がりに磨きがかかりました

そんな中、牡丹ちゃんや耳が聞こえないアトム君のパパ
をしてくれてるのは しんちゃんです


舐めてあげたり、遊んであげたり・・・
その上、寝かしつけまでしてくれてるそうです


面倒見がいいだけではなくて
怒る時は怒る。

男らしい しんちゃんなのでした
一人(匹)の時は

しんまるさんに甘える赤ちゃんです

しんちゃん・しんまるさん、ありがとうございます


牡丹ちゃんは手の上からおやつを食べたり、
ご飯の時は待ってたり。
目が合うと・・・逃げちゃう所は誰かに似ている。
ゆめ がそんな感じです。
牡丹ちゃんとゆめは柄もそっくり・・・


耳が聞こえないけれど、元気です☆

2013-03-02 00:18:25 | 里親さんとの幸せご縁
しんまるさんのお家には、アトム君と牡丹ちゃんと
いう子猫ちゃんがいます

M市問題地域出身の子猫ちゃんです~
(大河君と真珠ちゃんともしかしたら血縁関係があるかも)

アトム君を保護した時は
かなり弱っていました。そして体中にカビ菌にやられているところを
しんまるさんが治療をしてくれました

そんなアトム君の耳は聞こえません。

名前を呼んでも、反応がありません。

でもね、凄く幸せそうに毎日、大運動会をして
元気一杯だそうです

このピンクのおもちゃが大好きですが・・・

一番好きなのは、
しんまるさんとしんちゃんです

アトム君「ボクはパパ(しんちゃん)と牡丹といつも一緒だよ~。
     ボクの耳は聞こえないけれど、守ってくれる
     家族が出来て安心だよ

牡丹ちゃん「わたしの尻尾は短くなったけれど、
       元気だニャン

今月に避妊・去勢手術の予定だそうです
頑張ってねアトム君・牡丹ちゃん

そして私の大好きしんちゃんの育児奮闘日記は
近日中に掲載します~




     


ジャスト☆ナニャキロ

2013-02-28 00:26:11 | 里親さんとの幸せご縁
ナニャ君ママさんからのお便りです~
(年末に頂いていました

去年の11月に幸せになったナニャ君

なんと、体重が
ジャストナニャキロ(7キロ)になったそうです~
(前は8キロ代だったので、私は関取ナニャ君と呼んでいました~)

ナニャ君の体には小さい箱だと思いますが、
頑張って寝ています~

紐遊びにはまっているナニャ君
この遊びがきっと、ダイエット成功なのかな~
超甘えん坊なナニャ君は、毎日、愛情一杯な生活を
満喫中です

ナニャ君ママさん、いちこ の事でご心配おかけしました
ナニャ君の幸せお便りをありがとうございます




ジャジャ君☆からのお便り~

2013-02-20 00:18:48 | 里親さんとの幸せご縁
ジャジャ君のママ・クマ母さんから
こんな愛嬌たっぷりのお便りが届きました~

譲渡会が終わった後に受け取ったので
ジャジャ君から

と労いのお言葉

ありがとう~

ジャジャ君の先輩・クマちゃんは
片目が良くないのですが、クマ母さんは毎日、愛情たっぷりと
涙を拭いているので

目が悪いようにみえないです~

最初はジャジャ君を受け入れるのもちょっと抵抗があった
クマちゃんも、今ではこんな感じです

コロンちゃんとジャジャ君も仲良しさんです


最初の写真も貫禄があるジャジャ君ですが
こちら、あくびの写真も

さすが~という感じです

ジャジャ君の「お疲れさんです」が
主人は
「お疲れさんどす」
に聞こえると、ず~と言っていました。
確かに・・・(クマ母さん、すみません