goo blog サービス終了のお知らせ 

猫の縁結び

我が家のワン・ニャン日記&時々地域猫&譲渡会のお手伝い

祝2周年☆ほまれちゃん(ルビーちゃん)

2014-08-08 22:08:39 | 里親さんとの幸せご縁
ほまれちゃん(ルビーちゃん)のお姉さんから
幸せお便りを頂きました

保護時のほまれちゃん


~~~~~ほまれちゃんのお姉さんから~~~~~

ほまれの姉です


明日で、ほまれを家族に迎えて2年です(6月)
小さかったほまれですが、今はとても大きく、少しぽっちゃりぎみの猫になりました



よく食べよく遊びよく寝ます

母のことが大好きで、母を毎日追いかけて、ちょっとしたストーカーになっています

寝るときも、父と母の間て川の字になって寝ています

とってもかわいい我が家のアイドルです




大きくなっても美人さんですね~~~
ゆめ が教育係だったけれど、途中から いちこ に教育してもらって
よかったです。こんな立派なレデイになったんですね
ほまれちゃん、ご家族の皆様、幸せ便りをありがとうございます

(おまけ)
お泊りで遊びに来たときのほまれちゃんと いちこ





いちこ の真似をしていて可愛かった~









祝2周年☆ノアちゃん(チョコベイビーちゃん)

2014-08-05 16:10:39 | 里親さんとの幸せご縁
ノアちゃん(チョコベイビーちゃん)のママさんからの
幸せ便りです

(保護時のノアちゃん





~~~~~ノアちゃんママさんから~~~~~

おてんばも、ネズミ好きも相変わらずで毎日元気いっぱい遊んでいます

実は5月に息子が産まれ、我が家に新しい家族が増えました
ノアはまだ息子におっかなびっくりな感じで、手を出すこともなく、遠巻きに様子を伺っている感じです。これから仲良くなってくれることを期待しています(^ω^)




どうしても今は息子に手がかかる時期なので、ノアにはちょっと寂しい思いをさせているかもしれないと思い、少しでも快適に楽しく過ごせるようにキャットタワーを買い換えました




気に入って楽しく遊んでくれているようなので、少しでもストレス解消出来てればいいなぁと思っています。

うちの愛娘ノアと、新しく加わった息子ちゃんとみんな仲良く元気に、楽しくこれからも過ごしていけたらいいなぁと思っています





ノアちゃんママさん、おめでとうございます
ノアちゃんはお姉さんになるのですね

いつも素敵なお便りをありがとうございます



しんちゃんからの幸せ便り☆ (しんちゃん編)

2014-07-28 00:44:46 | 里親さんとの幸せご縁
しんちゃんママさん(しんまるさん)から
しんちゃん達の幸せなお便りが届きました


最近では
お外を見るぐらいで、無理な脱走はしようとしないそうです。



きっと、弟のアトム君や、妹の牡丹ちゃんのお世話を
しなくちゃいけないのと、
お母さんやご家族の皆様から沢山の愛情を注がれているから

「外の世界は別世界」

と思っているのかな~


しんちゃんは、
引っ越しの時に捨てられて、3年間、地域猫として生活をしていたけれど
その生活って、食べものの貰う場所が分からなくて、ゴミをあさったり、
冬は室外機の上で暖をとったり、怖いボス猫に襲われてしまったり・・・




(苦手なダンボールにも入れるようになったそうです)

引っ越しで捨てていく人の気持ちは私には
ずっと分からないけれど

しんまるさんが

「しんちゃんを捨ててくれた人に今は感謝の気持ちです。だって
捨ててくれなかったら、しんちゃんと出会えなかったから。」

この言葉も、しんちゃんをずっと見守ってくれたからこそだと
思います。

いつも素敵な写真をありがとうございます




世の中には
人の都合で、動物が被害にあうことが多々あります。

人に裏切られた猫も犬も心のケアに数年かかるっていうのは
捨てていく人には、ずっと分からないんでしょう。




「心は人にあるように、動物にもあるんだよ。だからボクは今、凄く幸せだよ」  by しんちゃん。











祝☆6周年 ミルちゃん&チャオ君

2014-06-16 00:28:15 | 里親さんとの幸せご縁
里親様の皆様、いつも可愛い写真とお便りを
ありがとうございます

写真の整理が苦手で申し訳ありません・・・

(お手紙と写真をいつも送ってくださる里親様、
私とむうとは写真を見て喜び。大河君達は匂いを
嗅いで、喜んでいます。勿論、いちこにも報告しています
ありがとうございます)


今日は6周年を迎えた、ミルちゃん&チャオ君ママさん
からのお便りを掲載します

~~~~以下 ミルちゃん&チャオ君ママさんからのお便り~~~~

さてさてミル、チャオ、6才になりました病気もせず元気です
甘やかし続けて6年も経ったなんて、早いですねー



お昼寝の時は必ず(なぜかヒトが見てない時にこっそり)くっついちゃう2人



フォトジェニックなミル



小さい箱から溢れるチャオ。自分がデカイとは全く気づいてないので必死に丸まろうとしてました



すごい寝相のチャオ×2。おやじ…。







キッチンの流しで、ぬるいお白湯を飲むのが大好きなミル。しかもタオルを敷いて「どうぞ」と言われるのも大好き完全に天下とってます





2人とも、なでなでムニムニされるのが好きだし、ミルは私や母の顔にゴリゴリしてくるので人間まで毛モジャになります。足で(服の上から)爪をとぐし、助走して肩まで駆け上がるのも相変わらずなので、ひっかき傷も絶えませんが可愛いので、もう全部許してます

チャオはオシッコ癖が治らないのですが、おこられても直ぐゴロ~ンして甘えて来ます私達が食事をするときは、なぜかテーブルに乗って寝そべりつつ暖かく見守ってくれますなかなか癒されます


~~~~~~~


幸せなお便り、ありがとうございます。


あの時・・・頑張って育てて良かった育児は殆どいちこ と むうとでした。
ちょっと嬉しくて便乗してしまいました・・・)


ミルちゃん&チャオ君~おめでとう
いつまでも
元気で
無邪気で
ラブラブ度満載でいてね






狂犬病の注射☆

2014-04-15 23:13:43 | 里親さんとの幸せご縁
狂犬病の注射の案内が来たので
接種してきました~


ずっと頼んでいた先生が入院されている為、
家の近くの動物病院へ行きました。(いつも むうと が通っている病院は
練馬区なんです。区が違うと手続きもちょっと面倒になるそうです)

むうと と実家のチョコちゃんを連れて。
デートが注射とはヘビーな感じがしますが、仕方ない・・・



歩いたら、5~6分の所を
片道30分かけてゆっくり行きました。
チョコちゃんは目が見えないので、知らない所は怖がります。

だから、ゆっくり声を掛けながら・・・




大人しいチョコちゃんも むうと が居ないと
暴れる可能性があるので、ここは、男の見せ所

しかしむうと は抱っこ~抱っこ~とせがみ、私に抱っこされながらの
注射になりました

すぐ
こんな鑑札をもらい、また30分かけて帰りました~




もうすぐ16歳になるチョコちゃん。
いつまでも むうと の姉さん女房でいてね


勿論、むうと も
「お疲れ様