goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこのにくきゅう「泣き虫おかん日記ー星が笑えばー」

あかいねこの
       ひとりごと 

静かな精霊送りの夜

2020-08-17 14:29:21 | 日記
昨夜は例年と違う静かな精霊送りの夜となった。

テレビの画像から


コロナだの命の危険を及ぼす最高気温だの、皆様はご無事でしょうか?

猛暑での、お盆はめちゃ体力消耗しました。いつものごとく一日中台所に立っていました。

お供えのお膳を用意しても暑さでコバエがたかっておりました。

先日はテレビで『太陽の子』のドラマを観た。

息子の事も気にかけながら母の事を色々と回想していた、お盆でした。




さて、ボチボチとお盆のかたずけをやり始めましょう。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハッピードール)
2020-08-19 12:40:53
あかいねこさん、お久しぶりです。

ようやく、お盆が終わりました。
お疲れ様でした。
こんなに暑い夏は、珍しいですね。
今は、リモートで墓参りや、お参りができる時代。
バーチャルな時代もすぐそこに来ています。
仕事もAIが、変わってやってくれて、その時
人間は何をすればいいのでしょう。

ウイルスと自然災害、核兵器で、人間は消滅し、
クローン人間と、AIロボットの時代は
すぐそこに来ています。

あかいねこさん、これからは、自分のために
楽しく、残りの人生を過ごしていきましょう!

それが、残された者のせめてもの希望です。



返信する
Re: (あかいねこ)
2020-08-19 13:49:39
ハッピードールさん
こんにちは~お久しぶりです。猛暑の中、無事でしたか?
ハッピードールさんも、お盆お疲れ様でした。
暖冬だと猛暑になると聞いてことがあります。猛暑はそのせいかもしれません。

お墓参り、掃除の代行というのもテレビでやってました。
何もかもAIまかせで人間はボケ老人が増えるでしょうね。

自分のための人生を楽しむのは、介護がおわってからかな。そんなこと言ってる間に自分がボケるかな。介護の合間に楽しみ、みつけますね。

ハッピードールさんは自分のための楽しみ方は何をなさっているのですか?
返信する
Unknown (しろいねこ)
2020-08-20 11:51:16
暑いですね 毎年この時期はなんでだろーこんなことになって息子の事が頭の中で離れない時期だけど なんでだろーよりも 今年はただただ寂しい泣きたいくらい寂しい あきらめような悲しさような気がする 気持ちは色々変化します 暑い中の台所仕事ご苦労様です 無理してないように 疲れると心も疲れるような気がします 早く涼しくなりますように
返信する
あの静かな世界が・・・ (メーメー)
2020-08-21 11:18:39
私が 灯籠を流しに浜辺へ行ったのは 過去2回です。
父の時と姉が亡くなった次の年。あの頃からだんだん 浜辺は 精霊流しではなく 大花火大会!って感じに変化して行って 人がワンサカ
それも県外から 車がいっぱいで 町中が渋滞状態で。。。
流した灯籠は 明くる日 ちょっと離れた海岸に打ち寄せられてるんですけどね。。。
この話を知ると なんだかなぁ〜〜ってなっちゃって。。。
花火が上がるちょっと前に 浜辺で お寺さんが数人でお経を読まれて お盆のイベントが終わって。。。。その後 花火なんですが。。。。
今年は、その読経も場所を変えて、その場所も ある程度の人だけにしか教えられなくて。何しろ人が集まるってことを 避けてましたから〜〜。
お盆のお参りの時に お寺様が言うには 「盆の送り火を 内緒でしなきゃならないなんて。。。」って。変な世の中ですよね。この先はどうなるのでしょう。。。
自分が、自分の心の中で迎えて また心で送って・・・って言うのでいいのでしょうけど。でも行事は行事。こんな年が許されても困りますよね。来年は いつものように〜〜〜出来ないかなぁ〜〜これが当たり前になっちゃうんでしょうか。
返信する
Re: (あかいねこ)
2020-08-24 13:34:47
しろいねこさん
またまた、お返事がおそくなってすみません。
介護に孫の世話にらっちの具合がちょっと悪かったので、遅くなりました。

しろいねこさんが、色々な感情に振り回されているのは命日反応ですね。
たくさん息子さんと向き合ってみてください。何が見えるでしょうか?
返信する
Re:あの静かな世界が・・・ (あかいねこ)
2020-08-24 13:40:33
メーメーさん
時の流れ、時代の流れで世の中変化しますよね。

来年も先の事も、どうなるかわからない時代となりましたね。

仕方ないとなんか半分あきらめです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。