5月初めの祝日、上野公園にて大道芸を観た。
当ブログ「上野公園2024年2月3日【2】」(2024.3.7)他で掲載のジヤグリング芸人、森田智博(モリタトモヒロ)さん。
(2024年5月4日、台東区上野公園、ソニーα7C,トキナーatx-m85㎜F1.8FE,ISO100,1/640秒,f3.5)
にほんブログ村
にほんブログ村
引き続き、「第1回彫像芸高円寺東西対決!!」での大道芸写真。
当ブログ「エンカメVol.10【3】」(2024.3.10)他で掲載の「豆腐の…小僧…?」と題するスタチユー(人間彫刻)。
(2024年4月28日、杉並区高円寺北、ルミックスGX7 MarkⅡ,ルミックスG25㎜F1.7,ISO200,絞り優先オートf3.2,露出補正+0.3)
にほんブログ村
にほんブログ村
引き続き、「第1回彫像芸高円寺東西対決!!」での大道芸写真。
当ブログ「2024年カメクロ大道芸【4】」(2024.3.1)他で掲載の「アンティークドールリリー」と題するスタチユー(人間彫刻)。
(2024年4月28日、杉並区高円寺北、ルミックスGX7 MarkⅡ,ルミックスG25㎜F1.7,ISO200,絞り優先オートf3.2,露出補正+0.3)
にほんブログ村
にほんブログ村
引き続き、「第1回彫像芸高円寺東西対決!!」での大道芸写真。
当ブログ「2023年Café W.E 大道芸【10】」(2023.10.1)他で掲載の「シグモイド」と題するスタチユー(人間彫刻)。
(2024年4月28日、杉並区高円寺北、ルミックスGX7 MarkⅡ,ルミックスG25㎜F1.7,ISO200,絞り優先オートf3.5,露出補正-1)
にほんブログ村
にほんブログ村
引き続き、「第1回彫像芸高円寺東西対決!!」での大道芸写真。
当ブログ「2024年カメクロ大道芸【9】」(2024.3.26)他で掲載の「ケンハモたろう」と題するスタチユー(人間彫刻)。
(2024年4月28日、杉並区高円寺北、ニコンD7100,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO640,1/250秒,f3.5)
にほんブログ村
にほんブログ村
引き続き、「第1回彫像芸高円寺東西対決!!」での大道芸写真。
前回までは、西側の「北中通り」でのスタチユー(人間彫刻)写真を掲載した。
今回から、東側の「あづま通り」での写真。
当ブログ「2024年隅田公園オープンカフェ大道芸【13】」(2024.4.16)他で掲載の「なにみてるの」。
(2024年4月28日、杉並区高円寺北、ニコンD7100,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO640,1/400秒,f3.5)
にほんブログ村
にほんブログ村
引き続き、「第1回彫像芸高円寺東西対決!!」での大道芸写真。
当ブログ「2024年春の深川美楽市【14】」(2024.5.18)他で掲載の「アストロノーツ」と題するスタチユー(人間彫刻)。
(2024年4月28日、杉並区高円寺北、ニコンD7100,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO200,1/400秒,f3.5)
にほんブログ村
にほんブログ村
引き続き、「第1回彫像芸高円寺東西対決!!」での大道芸写真。
当ブログ「2024年春の深川美楽市【13】」(2024.5.17)他で掲載の人形振りユニツト「しろみときみ」。
(2024年4月28日、杉並区高円寺北、ニコンD7100,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO400,1/400秒,f5)
にほんブログ村
にほんブログ村
引き続き、「第1回彫像芸高円寺東西対決!!」での大道芸写真。
当ブログ「2024年隅田公園オープンカフェ大道芸【4】」(2024.2.13)他で掲載の「June bride(ジューンブライド)」と題するスタチユー(人間彫刻)。
(2024年4月28日、杉並区高円寺北、ニコンD7100,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO400,1/400秒,f3.5)
にほんブログ村
にほんブログ村
前回に引き続き、「第1回彫像芸高円寺東西対決!!」での大道芸写真。
当ブログ「ふじさわスタチュー美術館2023【6】」(2024.1.14)他で掲載の「探険家(タンケンカ)」と題するスタチユー(人間彫刻)。
(2024年4月28日、杉並区高円寺北、ニコンD7100,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO400,1/400秒,f3.5)
にほんブログ村
にほんブログ村
4月下旬、「第16回高円寺びっくり大道芸2024」と同じ日に、「第1回彫像芸高円寺東西対決!!」も開催された。
JR高円寺駅を基準として、東側の「あづま通り」、西側の「北中通り」にスタチユー(人間彫刻)を配するイベントである。
優劣を競ひあふわけではないので、「対決」といふのは違和感があるが。
「北中通り」から。
当ブログ「りばいばる【374】」(2021.9.6)他で掲載の「蛇の誘惑(ヘビノユウワク)」と題するスタチユー。
(2024年4月28日、杉並区高円寺北、ニコンD7100,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO400,1/400秒,f3.5)
にほんブログ村
にほんブログ村
4月下旬、JR中央線高円寺駅周辺にて、「第16回高円寺びっくり大道芸2024」が二日間、開催された。
私はそのうち一日、これを観に行つた。
当ブログ「第19回さいたま新都心大道芸フェスティバル【5】」(2024.2.21)他で掲載のパントマイム芸人、バーバラ村田(ムラタ)さん。
(2024年4月28日、杉並区高円寺北、ニコンD7100,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO250,1/400秒,f3.5)
にほんブログ村
にほんブログ村