goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコの憂鬱

ゴスとおいしいもののことがメインの日記です。

いつの間にか

2011-11-22 15:54:04 | ゴスペラーズ
mixiのゴスの個人コミュの人数を見ていて気づいたこと。

数年前に登録したときは、
北山さんのコミュが一番人が多くてさすがだね!
と思っていたんですが、
気がつくと酒井さんのコミュが一番人数が多い

当時は
1 北山さん
2 酒井さんとリーダーがどっこいどっこい
4 黒沢さん
5 安岡さん

だったかと思うんですが(黒沢さんの位置は自信なし)

今見ると
1 酒井さん
2 黒沢さん
3 リーダー
4 北山さん
5 安岡さん

になっている。

結婚しているしていない。
Twitterでの親近感。
とかが影響しているのかな??


しかしスタッフ「本日は札幌です!!」ってそりゃないよね(笑)


はじめての

2011-09-25 23:40:06 | ゴスペラーズ
今日はラジオの公録に行ってきました。

ラジオの公録に行ったのはファンになって初めてかもです。


大宮。久しぶりに行ったけど、あんなに栄えてたっけ?!
なんて思ってしまった
そういえばソニックとか車で行ったりしたから駅はあまり利用してなかったかも。

ルミネとか混みこみね。

駅なかとか見たいわ~とか思いながら、
今買う訳にもいかないのが残念でした。


集合場所のアルシェ前の噴水広場ってどこかな?
大宮はソニックシティぐらいしかわからない

アルシェのビルがあそこだからこのへんか?
って行ってみたけど、噴水どこ?!
ってアルシェのビルをぐるっと一周してしまった。

結局一周まわって、あれ? なんで私気付かなかったんだろう?!
ってところに噴水はありました(笑)
すぐ横の階段を下りたのに気付かないなんて・・・
ちなみに噴水は機能してなかった

一度降りた階段のところに列はできてました。

通行人はこの行列はなんなのかしらと興味しんしん。



17:45頃に中に入れて、ゴスの登場は18時から。


印象に残った話しは安岡さんの今ハマっているもの。

「柿の木」の話し。

安岡さんちの庭には柿の木があるそうなんですが、
春と秋に枝切りをするそうです。

昔(安岡さんの)おやじがやっていたそうで、
子どもの頃にやってみろということで、
安岡さんも枝切りに挑戦したんですが、
子どもなので全部枝を切ってしまって、
おやじに「お前は下手だなぁ」と言われたそう。

枝はすべて切ればいいってもんではなく、
少し緑を残して光合成をさせることが木を長く持たせることになるそうで。
安岡さんは一度だけ庭師を呼んでカットしてもらって、
それを参考にしてそれからは毎回自分でカットしているとのこと。

高枝ばさみじゃなくて、木に登ってのこぎりで切っていると言ってました。

安岡さんがすごく熱心にその話をしていて、「枝の切り方はCMの後で話せばいいですか?」
なんて言ってましたが、強制終了でした(笑)


北山さんは最近「ぎっくり背中」になったそう。

それを打ち明けるのに、メンバーに「重大な発表がある」といい、
なんの発表?! とびっくりするメンバー(笑)
重大なんて言われたら、メンバー抜けるとかちょっと休みたいのかとか思っちゃうよね(笑)


友達は友達で、前に男とか女とかつけなければいい。
との回答に会場からはおお~の声。

こっちの声もちゃんとメンバーに聞こえているんだね。
そういえばマイクが上についてるもんね。


リーダーは五本指シューズを買ったそう。
なんのシューズを買ったのかはわかりませんがこんな感じなのかな?

足袋みたいな感覚だって言ってました。
「お店でサイズ合わせするのに、26.5と27を持ってきてもらって、
試し履きをするときに自分の靴を脱いだ時に五本指ソックスを履いていたオレを見た時の店員の反応!
コイツ本気だなって思わてるオレ、かっこいい」 だそうです(笑)

これで走ると地面の感覚が伝わるみたいで、
足もちょっと痛くなるそうなんですが、それがまたちょっと気持ちいいなんて言ってました。
リーダーも走るんだね。


黒沢さんは家を建てていることをメンバーに内緒にしてたという話をしてました。
新築のお家。いいですね。単純に見てみたいです!
カレーパーティーの写真とか誰かのブログに載らないかな~


酒井さんはスナック菓子の袋に「野菜が入ってる!」とか「カルシウムたっぷり!」って書いてあると安心してしまうと言ってたかな(笑)
お菓子はお菓子だよね(笑)



スタジオ内にはメンバーにはお水が用意されていて、
皆おそらく「いろはす」だったんですが、
北山さんだけなぜか水色のキャップだったから、volvicかなんかなのかな?
こだわりでもあるんだろうか?

最後メンバーがハケる時、他のメンバーはもちろんのこと、
酒井さんもすっごく手を振ってハケていきました。




公録ってどんな感じのスペースなんだろう?
と思ってたけど、CD屋の中にドンとあるんですね

外れた人もちょっと離れて見れる感じ。


終わった後、そごうのデパ地下を見て帰りたかったんですが、
すばらしいタイミングで相方到着だったので、デパ地下は見れませんでした

ツアーグッズ

2010-11-20 23:52:58 | ゴスペラーズ
※グッズ以外のネタバレなしです。


ツアーグッズ~っと言っても、
今回2つしか買ってないんですけど

パンフはライブ参加以降ずっと買ってたんですが、
秋冬のパンフとか、買って以来もしかして一度も読んでないかも・・
と思って、ちょっと今回は見送ってみました。
欲しくなったらあとで買おう!
でもアップされてた写真は素敵でしたよね


グッズは開演前は激混みだったので、
終演後すぐに買いに行きました~。
ちょうど通路わきだったのですぐ出ちゃいました。

買ったのは、「PONカレー和」と「ハニーキャンディ(メンバー写真カード付き)」


そして「メンバー写真カード」とは何種類あるんだ?!

とりあえず買って、友達と「駅でカード何が入ってるか見ようよー!」なんて話してました。


そして駅につき、ドキドキしながら中を確認してみる・・

目に入ったのは、YUTAKAの文字。




ええ。
ユタカさんでした

横で大爆笑の友達・・・・笑いすぎです!

友達は~? と見てみると、ビンゴで「酒井さん

   ズルイデス



キャンディはてっきり、缶にでも入ってるのかと思ったら、
箱なのね。そして6粒なのね。
1粒100円なのね。
味は濃いはちみつなめてる感じです。


酒井さんかリーダーがよかったなぁ~

ま、でも面白い企画だよね。



PONカレーは今日のお昼に食べたのですが、
辛さは全然ない~!
食べやすいです!
シメジや玉ねぎ、鶏肉などが入ってたかな。
けっこう具が入っててなかなかでした。





new single

2010-11-06 12:36:15 | ゴスペラーズ
ゴスのシングル。

楽天ポイントちょっとあるから、楽天でいいや~なんて注文したら、
フラゲどころが届いたのは4日でした

そして5日にポスターが届く。



大きさの割にはやたらと大きな箱で届く。

そういえば最近は、「明日宅急便が届きます」ってちゃんとメールがくるのね。
でも一番肝心なチケットの場合はこないのね
そこ大事なんだけど!


「Mr. サンデー」かっこいいわ~。
のり方が難しい気がするが。


冬響のPVも見れました~!
春にケーブルテレビ解約しちゃったから、
PV見れないよ~
なんて思ってましたが、意外とTVKでやってくれるんですね。
ありがたいなぁ~。


「冬響」っていうぐらいだから、「東京」を意識したPVかと思ったんですが、違ったんですね

そっちにはかけてなかったんだ。


TV披露はないのかな~?
モバからTVのお知らせが来た~! と思ったら、
リーダーのみの出演なのね・・・
TVで見たいなぁ。




うずうずと・・・

2010-09-19 12:32:15 | ゴスペラーズ
なんかこう、久しぶりに「ああ! 書きたーい!」と思って記事を書いてます。
最近どこか昔のように「書きたいから書く」ではく、
「最近更新してないから書く」みたいな感覚が多くて・・

MF!

新曲TV初披露!(PV除く)


あの出だし!
なんか、ジャニーズのミュージカルのよう!!
あっ、私ミュージカルはジャニーズしかみたことないんで、他と比べられないんです
SHOCKとかああいう感じじゃなかったっけ?

ちょっと後ろに下がっていて、
音楽の始まりとともに前まででてきて、満面の笑み。
満面の笑みは黒ぽんがきっと一番似合うだろう(笑)

なんかショーが始まるって感じ。
エンターテインメントだ

「永遠に」とか「東京スヰート」みたいな名曲とは違うけど、
一筋や123for5のような、ライブならではの楽しみがある曲な気がする。
あっ、どれも酒井さんだね。


正直最初はほぼリーダーリードか~。
なんて思ったのですが、
あれはリーダーが合うね!!
リーダーじゃないとダメだね。
これは是非、ライブでリーダーか酒井さんの延長線上に立って見たいところです


酒井さんの「kiss」のところには、
何回みても、ひぃ~ とかなってるし、
ライブで見るのがほんとに楽しみ。

TVじゃ、あぅ ここ酒井さんを見たかったのに切り替わった
とかあったし。



この曲。
ラジオで初聴きしとたきよりも私の評価は上がってます



なんかこういう感覚が久しぶりで嬉しい。