goo blog サービス終了のお知らせ 

猫も杓子もkinokoもブログ

いつまで続くか試してみよう

当選番号

2013年01月21日 | Weblog

年賀はがきの当せん番号が発表になって、早速自分に来た
ハガキを調べてみる。家族の中では私のが一番枚数が多い。
4等の下二ケタから調べてみるが1枚も当たらなかった。

ガッカリして子供に話すと、自分のを調べてくれた。
ほんの数枚しか来てないのに、「1枚あったよ」

いいんだ、いいんだー 小さい運を使わないで貯めておけば
そのうち大きい運が舞い込んでくるかもしれないから・・・
と自分を慰める。


初泳ぎ

2013年01月17日 | Weblog


今年の初泳ぎ、いつものプールがメンテナンス中なので
運動公園のプールへ。最後にこのプールへ行ったのは
いつの事だったか?チケットの売り場を忘れ、トイレの位置も
忘れ、シャワーの使い方も忘れてまるで初めて行ったみたい。

いつものプールは天井が高くて明るくて広々した感じ、
今日のは特に天井がコンクリートで低い。

寒くても、面倒でも思い切って出かければ気持ちがいい。
これからも時々行かなくっちゃー


メガネ

2013年01月16日 | Weblog

私のメガネ歴は40年以上。
子供の頃、父に連れられて 隣の町のメガネ屋さんに
買いに行って以来、ずーっと同じ店一筋。
でも最近は
2本で何千円というメガネも売られている時代に、
勧められるままに買っていると値段がバカ高い。
なので、生まれて初めて他の店で、フレーム+レンズの
セットでいくらというメガネを買ってみた。

やっぱり新しいメガネは遠くまでよく見えるわねー
でも、その代りパソコン画面が見づらい(老眼)

パソコンをする時は、まだまだ古いメガネも必要だワ


入浴法

2013年01月15日 | Weblog

テレビの医学番組で、血管を若返らせる物質【NO】の
分泌機能をあげる正しいお風呂の入り方 を見てから
お風呂に入り真似をしてみたら、酔った

昔、お風呂で酔った話
未だクロールが泳げなかった頃、お風呂で息継ぎの
練習をして酔った


忘れ物注意

2013年01月12日 | 職 場

仕事に行くとき寒いので重ね着します。
セーターを着て、制服のブルゾンを着て、キルティングの
防寒着を着て出かけます。
モコモコになって、1枚忘れても気がつきません。
今日は仕事に、制服を着るのを忘れて行ってしまった。


2013年01月07日 | Weblog


近所の柿の木、主が実を採らないので鳥たちが食べ放題。
実だけ食べられて皮だけ残っている。

私も、知人が「キノコさん柔らかい柿が好きだったよね」と
言って
何度も持ってきてくれる。本当は熟すのに食べるのが
追い付か
なくて助けを求めてくる。私は柔らか~い柿が大好き
なので
大歓迎!スプーンですくって食べると甘くておいしい。
今シーズンは年が明けてもまだ食べられる、幸せだー。