goo blog サービス終了のお知らせ 

ねここねこの家

写真ありで我が家の出来事、
主人と、猫ちゃんず(×3)の普段の様子
思いのままのブログ日記♪

小旅行🤗第5弾❗️〜大王わさび農場〜帰り道✨

2024-01-31 13:44:30 | 旅行

こんにちは

今日も閲覧・訪問ありがとうございます

姨捨〜大王わさび農場に行き、満喫した先々日

高速で行ったものの、ついに明日は松本信大に受診

再び松本まで高速で行かねばならなく、主人が大変になる

しかも朝早く行かないと予約があり

MRIなので、寝ないようにするねここねこ

待っている主人

午前中には終わる予定でも、大学病院は混んでいる

午前で終わるかも定かではなく

高速で2時間くらいの道を帰って来なければならない

主人が大変で、乗っているねここねこはナビ役にもなりません

なにせ視野狭窄の検査

原因究明で2月には最低後1回は行くことになります

明日を含めて最低2回

今後もあるならなおさら主人に負担がかかる

遠い上に、時間がかかってしまう

病院に慣れているねここねこと

運転を兼ねている主人

混んでいる道ではなおさら疲れも増してしまう

猫ちゃんずは、その間眠っているか暴れているかでお留守番

そんな猫ちゃんず

寝ている姿が多いものの、寝ている時間が少ない、しまちゃん♀

寝ているようで起きていますよね?

しまちゃんは遅寝早起きなので、誰よりも早く起きます

寝ている姿が多く見えて一番睡眠時間が少ない

ねここねこの足が大好き、夜中には足元に潜っています

朝起きる主人は踏まないように必死

姿が隠れていてもそっと膨らんでいるのでわかる程度

遠くでもカメラ目線なの?な、さきちゃん♀

さきちゃんは挑むタイプ

主人がからかうと逃げるより驚き、なんなの?と唖然とする

おおちゃんに追われても挑むタイプ

でも甘えん坊でねここねこにゴロゴロ♬

尻尾が長く、大柄な男の子の、おおちゃん♂

優しい顔をしていて、主人に甘えるもののさりげなく

甘えた後は何事もなかったようにさきちゃんの元へ

カメラ目線をするのは主人にのみ

主人には撮られても平気なようです

小旅行🤗第5弾❗️〜大王わさび農場〜帰り道✨

何だか幻想的でもありました🌥

車中からでしたが、千曲川が見えたので📸

こちらも千曲川🏞

変わった雲を発見✨

千曲川は、長野県側は214kmだそうです✨

途中のサービスエリアで休憩☕️

車も横からだとこんな感じの特別仕様車(軽ですよ?)

ねここねこはアイスコーヒー、主人はメロンソーダ🥤

雲の切間から🌤

川を撮りつつ、動いている車中から🚘

こちらも車中から

雲とのバランスが何となく綺麗🌤

今回で小旅行シリーズは終わりました

他にも出かけましたが、後々へ

5弾にわたって長々でしたが、景色撮影大好きです📸

知っている主人はあちこちへ連れて行ってくれます

主人にはお詫びと感謝しかなく

今回も楽しめました

猫ちゃんずの中でもおおちゃんが見えません

でもおおちゃんが嫌いなわけではなく単なるタイミングな姿

猫ちゃんずに ↓ ポチッとな

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

猫ちゃんずが3人集まる姿は珍しく

理由はなかなかおおちゃんがベッドに上がらない

その中でもキタキタ〜のタイミングに ↓ ポチッとな

にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ
にほんブログ村

YouTubeは、少しお休み

でも考案していることはあり

タイミングを測っていますが、主人はとにかく「休みな」とのこと

その言葉に甘え中

YouTubeにも ↓ 応援してください

にほんブログ村 ネットブログ YouTubeへ
にほんブログ村

猫ちゃんずが子猫の頃

カルカンに出会う前は缶詰でした

そこでカルカンに出会ってからはカルカン一筋

今ではおやつになり、ウェットフードからドライフードへ

しまちゃんはおやつがドリーミーズ

ドリーミーズ(Amazon)

おおちゃん、さきちゃんはカルカン

というかおおちゃんは何でも食べます

そんな子猫の頃にも ↓ ポチッと押してくれた嬉しいな

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

いつも応援ありがとうございます

今後とも、応援よろしくお願い申し上げます

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


小旅行🤗第4弾❗️〜大王わさび農場〜メイン景色

2024-01-30 20:11:34 | 旅行

こんばんは

今日も閲覧・訪問ありがとうございます

ファイナルファンタジー2を主人とそれぞれプレイ🎮

すると主人「HP高いな〜データ頂戴」

ファイナルファンタジー2はレベルではなく

MPやHP上げていくらしく

上げるの大好きなねここねこは同じところに居座る

主人曰く「今は休んで、今までの分休養して」

今日は訪問看護さんの日

男性の看護師さんと、ほぼ薬の調整・管理の会話

主人とはそれぞれ車中で会話

以前、ご近所さんが、トントンと窓を叩き

「どうしたの?大丈夫?」

看護師さんが「大丈夫です」と一言

今日は男性看護師さんでしたが、近くにご近所さんが居た模様

暑かったものの

「窓開けてもらっていいですか?」と言いにくかった

今日は猫ちゃんずから、登場します

ポチッと ↓ 押してくれたら嬉しいな

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

大きなあくびの瞬間を、おおちゃん♂

おおちゃんは、よく鳴きますが、自分のことだけでない

さきちゃんやしまちゃんのご飯のためにも鳴く

おやつだよーでも鳴く

みんなのために鳴いて教えてくれます

最近布団から離れつつ、ねここねこの足元から離れない、しまちゃん♀

布団にも居ますが、寒いから足元の可能性もあり

布団の中で丸くなっています

具合が悪いと、訪問医師から預かっている薬を欲しがる💊

粉をおやつにつけて食べますが、それで安心する模様

甘えん坊で、毛取りが大好きな、さきちゃん♀

自然とねここねこのところに登ってきます

主人が構うとそれもまた嬉しいらしい

一番の甘えん坊で、寝る間際に「寝ないで〜」とアピール

さきちゃんとしまちゃん、さきちゃんとおおちゃんの組み合わせは多い

ちなみに今回も

小旅行🤗第4弾❗️〜大王わさび農場〜メイン景色

清流でしか育たないのが、わさび✨

たくさんありました

寒さに耐えていたのか、寒さが平気なのか

3月〜5月がメインだそうで、わさびは基本的に年中旬だそうです(調べた結果)

山々も綺麗⛰

雲の流れはゆっくりでした⛈

カラスちゃんを見つけ🦅

連写ではないものの、カラスが歩く

この後何者かに追い払われていました😥

その上を見ると青空が綺麗🌤

訪れた、有名人らしいサイン

わさび園らしい、本わさびの形もちゃんとある

外に行くとやっぱり景色が綺麗です🌤

主人お心遣いから始まった

カメラ📸も購入し、景色を撮るのが好きなねここね

主人はあっちこっち連れて行ってくれる

昨年から始めたヘルスケア

ガラホからアイフォンになったのも去年

主人が変え、ねここねこも変えた

ヘルスケアが定まらない

主人によると「あくまで目安だから」と

いつも応援ありがとうございます

ポチッと ↓ 押していただけたら嬉しい限り

にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ
にほんブログ村

YouTubeも ↓ 押していただけたら励みになります

にほんブログ村 ネットブログ YouTubeへ
にほんブログ村

猫ちゃんずが子猫の頃、ケージがふたつ

最初のはケージもどき、次のはケージで階段を作るほど

でも、階段はかじられ穴が開くほど、簡単な段ボール

最初のケージも2番目も居心地がよかった様子

足元に集まってきたのは、2ヶ月後

そんな子猫ちゃんにも ↓ ポチッとな

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

今後とも、応援よろしくお願い申し上げます

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


小旅行🤗第3弾❗️〜大王わさび農場〜その①

2024-01-29 08:39:46 | 旅行

こんにちは

今日も閲覧・訪問ありがとうございます

今日は主人が少しの間、留守です

その間不安はあるものの、ゲーム🎮をしてお留守番

ファイナルファンタジー2をやっています

ドラクエのレベルを最高まであげたことがあり

シリーズ内で、ギガンテスも最高まで上げたねここねこ

ファイナルファンタジーは苦手でした

なぜかはわかりませんが、最近プレステでダウンロードした主人

シリーズを追ってやってみることに

ファイナルファンタジー1は、レベル99まで上げクリアし

休業中のねここねこは留守番中にプレイ🎮

主人「春休みもなく仕事にバイト、内職に育児、散々だったから休み」

との言葉に、愚かだったことが一番の元だとわかりつつ…

主人の深い愛情に後ろ向きで、先走っていたことに罪悪感を抱きつつ…

時間を戻すことはできないものの、なぜか勿体無いと思う日々

その中でも、主人は気分転換を試みて朗らかに

それでも少しは細々お仕事もどきをしながら、ほぼ休み

天気が良い日を見ては「写真を撮りに行こう」と声をかけてくれる

小旅行🤗第3弾❗️〜大王わさび農場〜その①

今回の写真はとにかく多いため、何弾かになります

しかも姨捨編では、ラーメンを食べたものの写真はなし

海苔が沈みそうだったので撮っていませんでした😓

今回は姨捨から大王わさび農場に向かって、内部ではなく外部

内部には寄りませんでした

なにせお土産は買ってありませんので💦

まずは「大王わさび農場」の外の景色✨

看板を見つけたものの、長い文章は視野狭窄には難しく、読みきれませんでした😓

ズームにしたらよく見えますが、かなり下の方にあり、新鮮な水の中のわさび

木々も美しく何だかほのぼの🌤しかし寒かった❄️

公園になっているらしく、看板も見つけました

全ては回っていないかもしれませんが、主人曰く半周で同じところを回っているとか✨

足のことを心配して言っただけかもしれません😓

かなり深いところにあるわさびの周りには素敵な景色⛈

本わさびを扱っているので、そのままの紹介

細かな看板があり、説明のようでした

ここでさりげなくKREVAさん(主人)の後ろ姿🫢

さまになっていますが、本人曰く「体格変わってしまった…」とのこと

優しい雰囲気からも、体格変化なんて気になりません

わさびの形のオブジェがあったので、可愛らしく、その下の方がわさびです

まるでKREVAさん隠し😅

まだわさび農場の写真や、帰りの際の車中や外の景色あり

今回はその①でした

最初ナビでも、似た名前の場所が多く行き止まりだったり

土手に出て戻って、昔主人がきた時と変わっているとか

無料で入れるのですが、外周はまだあったかも?

主人の気遣いで半周でした

しかもカメラ📸を手にしたねここねこは手が悴み

主人はジャンバーを着なかったので、かなり寒かった🥶

お留守番をしていた猫ちゃんず

帰ってきてもおねんねしていました

猫ちゃんずに ↓ ポチッとな

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

寒さに弱く、夜行性なのに暗いの苦手な子もいます(おおちゃん♬)

箱から中々出ない上に、さきちゃんにくっつく、おおちゃん♂

さきちゃんも入っていますが、未だ体勢は謎

ぬくぬくしている様子でした

表情は温かく、朗らかのんびりタイプ

おやつだ〜、甘えたいんだ〜、襖しめて〜、と鳴くのがおおちゃん

朗らかな顔で主人を見つめるおおちゃん♂

大きく尻尾も一番長い

主人に「尻尾いらね〜な」とからかわれても、主人大好き

おおちゃんの撮影は📸主人にお任せ

なにせねここねこに向いてくれない😅

ねここねこの足元大好きなのは、しまちゃん♀

ホクロはっきり、カメラ目線📸

寝ても覚めても足元が好きな様子

姉御肌で、我慢強いものの、一番伸びびりちゃん

驚かせないように順々に、が、しまちゃんのペース

寝ている時に目がうにゅ〜となるのもしまちゃん♀

どうもこの布団が大好き

ところが粗相をするのもこの布団😅

洗うとまたすることもありつつ、原因はおやつかも?

または、単にし心地よいかもしれません😓

立っている姿で足元のチャームポイント見えますかね?の、さきちゃん♀

ねここねこに抱っこ大好き、甘えるの大好き、ちょんちょん手でアピールします

ちょっとちょっと〜と言わんばかりに、ちょんちょん

なんで撮るの?みたいに主人を見つめる

主人撮影(か主人を見ている)のさきちゃん♀

箱の中に入っている時です

高い位置にあるので内部は謎ですが、おおちゃんと2人で入っています

この時は1人で入っていたものの、覗き込んでいました

主人撮影、箱の中のさきちゃん♬

いつも応援ありがとうございます

ポチッと ↓ 押してくれたら嬉しい限り

にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ
にほんブログ村

本日夜中にグランブルファンタジーダウンロードして主人プレイ🎮

それを載せるかは不明

他に考案しているものの、今はグランブルのプレイが先行

というか主人現在お出かけ中

YouTubeにも ↓ 応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村 ネットブログ YouTubeへ
にほんブログ村

猫ちゃんずが子猫ちゃんの頃

ご飯の食器にも届くか?なほど小さかった

そこで浅いのを選んで、片方は水、片方はご飯🐱

パクパク食べてケージで安心していました

踏んだら困るほど小さかった

子猫の頃にも ↓ ポチッとな

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

実は少し前にカメラ📸を持ってお出かけしていて写真を

ところが載せる前に姨捨&大王わさび農場でした

ケアのため、休みのために出かけてくれる主人

ねここねこは思う

全ては鈍感なねここねこから始まったのが、きっかけであり

主人の病気もねここねこの状態も招いたと

歳をとりつつ、3月には誕生日がある🎉

また歳を取るのね〜

じいちゃん(父親)に言わせると「人生まだ半分」(去年、一昨年のセリフ)

身体ボロボロで、ほぼ老婆??

確かに一時期杖をついていましたがね😅

現在杖をつくと片方の足が崩壊するのでできない

そのため、片方が痺れると身動き取れない惨事

周りに「休め〜」と声をかけられ…

というより「動けまい」と言われているみたい

今後とも、応援よろしくお願い申し上げます

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


小旅行🤗第2弾❗️〜大王わさび農場〜の景色✨

2024-01-28 09:09:22 | 旅行

こんにちは

今日も閲覧・訪問ありがとうございます

小旅行の写真の中で圧倒的に景色が多い

そのため第何弾になるか不明なほど💦

主人の「今は仕事しないで、ゆっくりするだ」

から始まり、心のケアを兼ねて

訪問看護さんや主治医、主人の「疲れすぎていた」

そして事件を起こしたことがきっかけでした

小旅行の間には、猫ちゃんずはお留守番

そんな猫ちゃんずに ↓ ポチッとな

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

今回は

小旅行🤗第2弾❗️〜大王わさび農場〜の景色✨

農場内より今回は周りの景色がメインです

天気もよく、今回はKREVAさん(主人)はいません😅

次回かいずれ、後ろ姿が登場するかもしれないものの

ねここねこは撮影メインなのでいません

主人を撮影できたのです満足

もちろん載せませんが、たくさん撮れました

今回は「大王わさび農場」の一部と景色になります

山が素敵でした🗻✨

「大王わさび農場」の入り口はこちら(無料)

初めて行きましたが、主人は以前ご家族と行ったとのこと

しかし景色がとにかく綺麗であちらこちら

天気が良かった昨日、かなり寒かったので手は悴み、主人も寒かった

雲の流れはゆっくりゆっくり、思わず空を見上げてしまう

周りの木々も何だか大自然の中で朗らかになります

変わった雲🌤もあったり、木の隙間から

地図もあり、行った時間は15時台「大王わさび農場」は16時までとか💦

広い感じでしたが、足のことを心配してた主人は「ちょっとだけね」と

わさび関係の商品が多数あったようですが、わさびソフトクリームには行列が😵

さすがに並んで食べることはしませんでした

周りが綺麗で、わさびの写真は次回になります

綺麗な水でしか育てられないわさび、確かに水は澄んでいました

かなり深いところにあった様子、のちの何弾かで🤗💦

木々に目が行き、わさび自体(第何弾かで💦)も景色も綺麗🌤

山々も思わず目が奪われてしまう

今回は景色がメインでした✨

「大王わさび農場」のお土産屋さんには入っていません

次回はわさびのご紹介❗️

景色もたくさんあり、載せない写真含めて70枚以上撮ってしまった😓

撮りすぎるくらい撮りました

お留守番をしていた猫ちゃんず

ねここねこに甘えたがるのは、主人撮影、さきちゃん♀

一番幼い感じで、抱っこちゃんが大好き

おおちゃんと一緒に箱の中が多いものの、たまにカメラ目線

しまちゃんとも、おおちゃんとも仲良し

甘えん坊で、主人に「さーきちゃん♪」と呼ばれると返事をします

ホクロがチャームポイント、ねここねこ撮影、しまちゃん♀

ねここねこの足に甘えている最中

足が好きなようで、寝ている最中も股

最近は主人に甘えるものの、ねここねこには見せたくないらしい

主人のことはみんな大好きです

コンセントが多い中、主人をジッと見つめるのは、主人撮影、おおちゃん♂

主人のことは愛おしいようで甘えたがります

主人を見つめているところをパシャ📸

ねここねこに甘えるのは、お勝手と猫ちゃんず部屋とトイレ🚻

主人には極端すぎるくらいくっつきます

いつも応援ありがとうございます

ポチッと ↓ 押していただけたら嬉しいな

にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ
にほんブログ村

YouTubeに載せる内容を考案中というか吟味中

今は少しのんびりタイム

YouTubeにも ↓ 励ましをお願いします

にほんブログ村 ネットブログ YouTubeへ
にほんブログ村

猫ちゃんずが我が家に来た日は雨でした

拾われた時も雨の中、かなり冷えていた9月の寒空⛄️

濡れていた猫ちゃんずに主人は急いで助けに向かう

ねここねこも一緒でしたが、主人は車を走らせた🚗💨

主人はいつも一生懸命で、優しい

子猫ちゃんだった頃から、癒しになった猫ちゃんず

子猫の頃にもポチッとな ↓

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

只今ねここねこと主人はペアルック

主人がOKしてくれました

主人が「なんで自分の買わないの?」

ねここねこ「いいなとは思ったけど、○○(主人名)のことだけだと思った」 

ねここねこ「この歳で、しかもいいの?」

主人「当たり前、さあ買った買った❗️」

そして只今ペアルックの家着

昨日このまま眠ってしまった2人でした

主人に暖かい服を、ワンポイントあるのが似合うから、が選んだ理由

恥ずかしながらペアルック(でも嬉しい♬)

今後とも、応援よろしくお願い申し上げます

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


小旅行🤗第1弾❗️〜姨捨編〜

2024-01-27 19:41:23 | 旅行

こんばんは

今日も閲覧・訪問ありがとうございます

猫ちゃんずを置いて旅行をすることはなく、ちょっとお出かけ

お留守番の猫ちゃんずに ↓ ポチッとな

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

全ては主人がねここねこの気分転換+心のケアのため

どちらかというと心のケアの方が大きいです

そのためただいま主人は帰ってきてからお疲れ

主人「仕事はしないでくれ」

その言葉の通り、ただいま休業中

写真を撮ることが好きなねここねこ

今まで風景以外は主人が猫ちゃんずを撮っていました

もちろん最近もねここねこのため、主人は猫ちゃんずを撮る📸

ねここねこの場合もありますが、主人は隙を見て猫ちゃんずを撮ります

2月1日には松本信大に再び受診のねここねこ

あまり遠出は負担ではないか…

ところが主人「行くの」と声をかけてくれる

主人「今まで外に出なかったんだから、外に出るの、わかった?」

ねここねこ「ありがとう…」

小旅行とは言っても、かなり写真を撮ったねここねこ

1回では載せきれないほど撮りました📸

そこで何回かにわたってになります

合間に主人…KREVAさんがいる

YouTubeで声とゲーム🎮プレイをしてるKREVAさん(主人)

優しい主人が隠れています

小旅行🤗第1弾❗️〜姨捨編〜

遠くまで撮りましたが景色がとにかく綺麗

高速で行きましたが、姨捨は標高(616m)が高い上に、天気も良く

遠くに見えているのが白馬です

姨捨からの景色の中でも、特に雪山は心地よく、生まれ故郷の雪山みたい

天気が良かった本日、木も綺麗で青空との組み合わせが良かった

姨捨の標高は、実際は駅が551mだそうですが、サービスエリアは616mと高い🗻

雲も綺麗で流れるような景色が素敵でした

姨捨サービスエリアから街を見渡すとこんな感じ

やっぱり街より、山に目が行きます

街にはほぼ雪が見渡らない中(ちょっとだけしかない)山は雪山(かなり暖冬💦)

しかし天気が良かった❗️

雲・木・山(少し)の組み合わせに「おおっ

ここで登場❗️KREVAさん(主人)後ろ姿のみ🤗✨

まるでKREVAさんを隠すように、雪山で隠しますが😅

何だか噴火をしているみたいに素敵でした

山から目が離せない

景色ばかり見ていたら、KREVAさん(主人)に

主人「足悪いから、足元に気をつけてね」

第1弾でした

姨捨からさらに帰らず「大王わさび農場」へ

お留守番の猫ちゃんずは大人しく待っていました

いつも応援ありがとうございます

ポチッと ↓ 押していただけたら嬉しい限り

にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ
にほんブログ村

小旅行に行きつつ、いずれは載せますYouTube

只今お休み中&考案中&準備中

そんな我が家に ↓ 応援していただけたら励みになります

にほんブログ村 ネットブログ YouTubeへ
にほんブログ村

猫ちゃんずのことは主人とも車中で

「みんな大人しくしてるかなぁ」

「暖房入れてあるけど、襖開けてきたからね」

なんて会話もあり

ぬくぬく温まっているのは、しまちゃん♀

寝ていると、お目目がクニッとなり可愛らしい

しかもこの布団は大好きな模様

まんまるになって寝ています

夜中はねここねこの股のさらに布団の中でぐっすり

夫婦のようになっているのは、さきちゃん♀(左)おおちゃん♂(右)

おおちゃんは寂しがりや、さきちゃんも負けず寂しがりや

そのため毎日毎日くっついています

この箱の中でどんな体勢かは主人と話しますが未知

しかも高さがあるのでなおわからず、主人撮影

いつも応援ありがとうございます

小さな頃の猫ちゃんずは、迎えに行った車中でねここねこがそれぞれ命名

イメージから決めましたが、主人は快く「いいね〜」と言ってくれました

そんな子猫の猫ちゃんずにも ↓ ポチッとな

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

今後とも、応援よろしくお願い申し上げます

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村