goo blog サービス終了のお知らせ 

ねここねこの家

写真ありで我が家の出来事、
主人と、猫ちゃんず(×3)の普段の様子
思いのままのブログ日記♪

言葉…桜写真あり🌸

2025-04-23 16:10:02 | ブログ

こんにちは

今日もご訪問いただき、ありがとうございます

ご訪問に ↓ ポチッといただけたら嬉しいです

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

言葉は人の心を殺すこともあれば

人に優しくもなると思います

戦争が起こったことは、言葉ひとつではないかもしれませんが…

私自身のお話

言葉の暴力で育った私

死産の兄がいた私

母からは「○○がいたら、お前なんて必要なかった」

「お前なんて死んじゃえばいい」

救急車で運ばれても

「近所迷惑を考えろ」

肺炎で入院しても

「お前なんて肺炎で死んじゃえばよかった」

肺炎で入院したんだけど、と思いつつ

肺炎だったことも知らなかったんだ、と思いつつ

言ったところでどんな言葉が返ってくるか怖く諦めた

寝る前には毎日にように、何か気になる一言

聞くと無視

部屋に戻ると父と母の話し声や笑い声

もう一度聞くと寝たふり

気になって眠れないことが多かった

言葉は怖い、そう思っていた日々でした

そんな母も父には優しかったかもしれません

笑顔で接して明るくしていた母だったかも

母がC型肝炎、肝硬変、肝臓癌になり

余命を伝えられ、あっちこっち連れていきながら

母には糖尿病もあったため、糖尿病食も作っていましたが

ある時、意識がなくなり昏睡状態

父と私が交代で付き添いを

父は仕事で朝も早く、それは私も同じ

私には子供いたので、父の付き添いは多かった

父、母、子供の仲は良かったし、3人のテリトリーはあったけど

母が最後の4日間、口が動き、ゼリーが食べれましたが

その後他界

父は泣き崩れてしまい、葬儀も周りの方に言われるがままのようでした

金銭面は私でしたが…

姉も兄も金銭面に関わることはなかった

1番可愛がられていた2人でしたが…

ここ最近に話だと、お父さん(主人)が落ち着きません

そんなことが増えている

お父さん(主人)と、結婚前に生活をしていた時

私には力もないのに

一緒に暮らすと言ったからには、働いて働いて支えなければ

無責任になってしまう

そう考えていたんだと思います

そこも言葉ひとつ

お父さん(主人)に、生活が苦しいから助けてほしい

といえば変わったかもしれませんが、言えませんでした

言ったらダメ、無理、無責任、そう思っていたんだと思う

何か変わったのか、変わらなかったのかわかりませんが…

今になってどうできるわけではない話

お父さん(主人)の言葉

単にイライラしていたのだろうと思うけど

「いいなぁ❗️何も考えてなくてさ❗️」

その言葉は痛い

今問題があり、お父さん(主人)は、とても辛い

どうにもできないことも、お父さん(主人)はわかっている

私も辛く、でもできるだけのことをしても、これ以上何もできないこと

お父さん(主人)は、私ができるだけのことをしてることを知っている

それでもやり場のない感情から

私にはつい

「どうすりゃいい❓」

「ねぇ、なんとかできね❓」

「どうすりゃいいん❓」

抑えようとしているからか、何かをしようと試みてもできない時

「暇だよ」

「目薬終わったんだからいいんじゃね❓」

「どうせ寝るんじゃん❓」

などの言葉が継いでることも多い

私の心が壊れていることを知っているお父さん(主人)

言葉が飛び交う度、息苦しく、心臓も痛く、胃も痛くなる

やり場のない気持ちに答えることもできないまま

それでも、辛いのはお父さん(主人)であるし

私に辛く当たってしまうことも、やりきれないんだと思う

何ができるか、そっとしておいた方が…と

無力、無知でもそれなりに考えているし

毎日足や、手、目、発作があっても

お父さん(主人)に何ができるか、どんな料理にしよう

美味しくなるために工夫、気分転換に何ができる❓と思っている

でも言葉は優しくもある

お父さん(主人)の言葉

たった一言でも

「大丈夫か❓」

「大丈夫なのか❓」

「大丈夫かい❓」

などの言葉で、安心したり、心に優しく響きます

嬉しい言葉、温かい言葉

いつも、いつも守ってくれているし

私にとって、イライラしているお父さん(主人)でも大好きな存在

お父さん(主人)にしてみたら

小さく見えないほどの大好きさ、かもしれません

私は大好きでたまらないけど、ちっぽけかも、見えないほどかも…

お父さん(主人)の、私への想いはとても大きいと思うから

大事に、大事にしてくれてありがとう

大きなお父さん(主人)いつも、いつも無理だけはしないでね…

力がなく、無力でごめんね…

お父さん(主人)の言葉は、痛い時もあれば、心地よい時も多い

そんなお父さん(主人)や我が家に ↓ ポチッとしてくださいませ

にほんブログ村 ネットブログへ
にほんブログ村

お父さん(主人)と、と、長野県須坂市「臥竜公園」の

お花見に行った時の、桜の写真🌸

大勢の方々が来ていました

今年は駐車場代を取るらしく、高かったですが

整備、お掃除も大変なので当たり前ですね

綺麗でした😊🌸

※ 目の問題から、ボヤけている写真もあると思いますがすみません🙇

パンジーも😊

スイセンも😊

🌸

屋台と一緒に😊

見つけました😊

綺麗🌸

臥龍公園の「臥龍橋」と「竜ヶ池」

そこから観る桜も綺麗でした😊

奥には「須坂動物園」がありますが、今回は遠いため行っていません💦

桜と池が綺麗でした😊

たんぽぽ発見😊

福寿坂😊

鳥さん発見🦆

「臥龍橋」の奥には行かず、橋から反対に回って帰り道

桜さんたちのために、いつも整備やお掃除お疲れ様です🙇

また来年来れたら…

地図

「金箱」さんへ、寄り道😊

(私が勝手に載せていいのだろうか…と思ってしまいました❓)

おでんを食べ、お父さん(主人)は、ラーメンも🍜

行ったことがないことを知っている主人は

屋台にも連れて行ってくれて

焼きそばと、焼き鳥を購入

嬉しかったし、お父さん(主人)は

足や目の悪い私と歩幅を合わせ、導いてくれました

相変わらずお留守番の猫ちゃんず🐈

お出迎えで待つこともなく

のほほんと、ぐーぐー眠っていました😅

いつものことですね💦

お父さん(主人)に甘えるのが大好きでたまらない、おおちゃん♂

うっとり〜

お父さん(主人)大好き〜♪

たまらない〜

のほほん〜

るん♬

お父さん(主人)をひたすら見る👀

お父さん(主人)を、ただただひたすら見る👀

私の足のところで夜は眠るのが、習慣になっている、しまちゃん♀

ゲームのコントラーラーを舐め舐め😓

舐め舐め

ひたすら舐め舐め

綺麗に舐め舐め〜

やめません〜

癖みたいです😊

気になる〜

ジーッと👀

おもちゃで遊ぶことを催促してくるのが止まらない、さきちゃん♀

舐め舐め

のんびり〜

のんびり〜

くつろぐ〜

ゆったり〜

ん❓

んん❓

 

猫ちゃんずにも ↓ ポチッとな

にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ
にほんブログ村

子猫の頃にも ↓ ポチッとしてくださいませ

にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へ
にほんブログ村

3人います❗️の懐かしい頃にも ↓ ポチッとな

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

昔、お父さん(主人)は、私に助けらられたと言っていたけど

私がお父さん(主人)に助けられたんです

私を無視しないで待っていてくれた

気がつくのが遅くてごめんなさい😭

その時もおそらく「大丈夫か❓」と言っていたかも…

その言葉に気がついていなかった…

ありがとう、感謝ばかりのお父さん(主人)😭

言葉…大きいから、傷つくことも多いけどありがとう…

言葉でお父さん(主人)や、周りの方々を傷つけてきたのは私自身だとも思います

心を壊してしまったことがあったと思う

言葉は大事と思いつつ、自分が1番ダメだと思います

お父さん(主人)は、言葉だけじゃなく、心の全てが優しく温かく、大きい😭

毎日お疲れ様です🙇

11月で終了するとの「gooブログ」さん

引っ越しするかと思いつつ、新たに書く方向にしました

何年間のことで忘れていることが多く

忘れたままでいい、との主人の言葉も考え

自分自身も、毎日書けるとも思いませんが

心機一転、書こうかな、と思っています

「はてなブログ」さんを開設いたしました

猫ちゃんずや、お父さん(主人)との写真の引っ越しはできないけれど…

と言っても、まだ作っただけで

「はてなブログ」さんにブログは、何もブログは書いていません

「gooブログ」さんに書く内容を、試しに載せてみます

よろしければ、ご覧いただけたら幸いです

はてなブログ

あくまでお試しなので、内容は同じ💦

11月までは、おそらく「gooブログ」さんにお世話になりつつ

「はてなブログ」さんにも書くかもしれません

気力、体力が続き、生きていればですが…

悲しいニュースにばかり目が向く私

楽しいことになかなか目が向かずにいます

右足だけじゃなく、左足も不調で歩き方が変ではありますが…

皆様も、さまざまな苦労の中、生きている

それでも前を向いているのに、私は前を向くことができない日々

体調、心情もさまざまな状況に置かれている方々は多い

皆様、体調、心情お気をつけください🙇

今後とも、引き続き、応援よろしくお願い申し上げます


無…桜🌸写真あり😊

2025-04-17 10:40:43 | ブログ

こんにちは

お久しぶりです

今日も、ご訪問いただきありがとうございます

ご訪問に ↓ ポチッとしていただけたら嬉しいです

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

皆様へのご訪問もなかなかできず

自分でもなかなか書けなかったブログ…

忙しいとかではなく、精神状態かもしれません

眠れない日、寝不足が続き、薬の変更もあったり💊

2時間、4時間睡眠で、一日中だるい状態の中

へーへー言っていました

お父さん(主人)は、お昼過ぎまで休む日々

お父さん(主人)の眠る時、咳き込むのが多く

心配は毎日あります

私にとってなくてはならないお父さん(主人)

身体、心情大事にして😭と願うばかり

振り込まれているはずが、なかったため

現在落ち着かない日々のお父さん(主人)

落ち着いてほしいと思いつつ、すぐ頭にくることが心配

それとも私が無感情❓

亡くなったことがないので、わかりませんが

死後は「無」ではないか、そんな気持ち

それとも既に「無」❓

音もなく、見えず、感じず、何もない…

中尾彬さんが、お墓に「無」と刻んだ話の時

同じだ、と思いました

自分のせいでお父さん(主人)は疲れている

自分のせいで訪問看護さんや、お父さん(主人)に魅惑をかけている

そう思う

本当にそう思っているか…と考えてしまった

思っていることは確か、でも行動はどうだろう

考え方はどうだろう、悩む

病気のこと、状態を訪問看護さんは

「個性だと思うといいよ」と言いますが

慰め…と捉えてしまう

それって信じていないんだろう、だから自分勝手

そもそも「無」になりたいから願っているんだろうな

「無」になるかどうかもわからないのに…

自分勝手な私をも、信じて、受け止め、支えて、守ってくれるお父さん(主人)

やっぱりお父さん(主人)は、私にとって攻略不可で大きな存在

そんな主人や我が家に ↓ ポチッとしてくださいませ

にほんブログ村 ネットブログへ
にほんブログ村

先日お花見に行きました

足の問題があるので、歩く範囲は限られているものの

お花は綺麗に咲いていました🌸

目の問題で、ボヤけてる写真もありましたが…

長野県長野市「城山公園」🌸

主人(お父さん)に「顔入れてくれる❓」と聞いても…一言「やだ」😓

こんにちは😊

椿(主人による)らしい

見つけた😊

お食事タイム😊

ありがとうございました🙇

お父さん(主人)は優しいのでボヤけていても、おそらく大丈夫と言ってくれていると思う

お疲れ様🙇お父さん(主人)の手

皆様ではないので、ボヤけている写真があったらわかりませんが

目の状態が悪いので、お許しください🙇

その間、猫ちゃんはお留守番🐈

元気にしています😊

お父さん(主人)とドラクエの性格診断を

しまちゃん、おおちゃん、さきちゃんバージョンで

誕生日を保護した日にしてやってみたところ

あくまでやってるのが、私たちだからか…

しまちゃん「ちょっと疲れている」

おおちゃん「おっちょこちょい」

さきちゃん「わがまま」

になりました😅

私たちが勝手にやっているので、猫ちゃんずにすれば

もしかして、その答えは違う❗️があるかもですけど…

あ、お父さん(主人)は「頭がいい」👏

私は「ちょっと疲れている」でした😓

元気にしている猫ちゃんず🐈

ちょっと疲れているの診断は、私の保護者さんだから❓しまちゃん♀

くつろぐ〜

るん

大人っぽい😊

でろ〜ん

怒ると「何よ〜」になるのは、わがままだから😓❓な、さきちゃん♀

お父さん(主人)のところを占領😓

何か❓

おっちょこちょい…優しくてのんびりしているから❓、おおちゃん♂

この場所大好き😊

動かないほど

猫ちゃんずは冬にはコタツでのんびりできましたが

これからの季節はどうなるか

体調を心配しつつ、今のところは寒暖差で大丈夫のようです

猫ちゃんずにも ↓ ポチッとな

にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ
にほんブログ村

子猫の頃にも ↓ ポチッとしてくださいませ

にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へ
にほんブログ村

3人います❗️のちっちゃな頃にも ↓ ポチッとな

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

事件事故は多発している毎日

何もない日などないのが、何だか切ないけれど、だからと私は無力

お父さん(主人)のゲームを応援しつつ

落ち着いてね、と願っています

もしかしたら、落ち着かないといけないのは、私自身かもしれませんが…

桜を観に行ったのはこの日だけではないので

改めて、今度は昨日行った長野県須坂市臥竜公園を載せます🌸

ご覧いただければ幸いです😊

今年は戦後80年…体験者や体験者の身内にとっても大きな節目

何年経っても忘れないとは思いますが…

いや、忘れてはいけないんだと思います

桜の季節もわずかかもしれないですし

過ぎている場所も多いかもしれません

皆様、体調、心情ご自愛ください🙇

何でも、gooブログが閉鎖されるとのこと(11月)

電話番号が変わった私たち

私はgooブログの電話番号の変更の仕方がわからないので

「はてなブログ」に登録しましたが…

うまく移行できているかは定かではありません😓

引っ越しの仕方がうまくできていないかも💦

もし…できていなかったら、また策を練ろうと思います😓

皆様、引き続き、今後ともよろしくお願い申し上げます


忙しいのは…❓

2025-03-02 11:02:13 | ブログ

こんにちは

お久しぶりです

今日も、ご訪問いただきありがとうございます

ご訪問に ↓ ポチッとしていただけたら嬉しいです

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

1月に誕生日だった主人(お父さん)

お祝いにプレゼントはありましたが

遅れて2月に主人と外食「焼肉三夢」に行きました🥩

1月誕生日の主人(お父さん)ですが、2月にお手紙持参で

店内

90分はいませんが、食べ放題🥩

とは言っても、食べる量には限界が💦

落ち着いて食べれました😊

デザート🍨

誕生日写真を撮ってもらい

我が家には、写真が2つ

結婚記念日の写真を含めているからかな❓

私は3月に誕生日

主人とは歳の差2つですが、1ヶ月少し1つ差です😊

精神年齢からすると、私はこんな感じかも👶💦

👶👵の気がします

最近何だかとても忙しい

とろい私にしてはなおさらかもしれません

私の場合は、電話や目や足が悪いためと気持ち

でも忙しいのは、行動をいそいそしたり気を遣っている主人(お父さん)

荒れたり、落ち込んだりしている私のせいが大きい…

そんな主人(お父さん)は、いつでも「大丈夫」という

「大丈夫か」と声をかけてくれる

視野狭窄だけではなく、心が狭い私とは違い

主人(お父さん)は視野も心も広い

大きな存在の主人(お父さん)

少ししたら、車も変わったり、変化もある我が家

主人(お父さん)は大変

主人(お父さん)へ…お疲れ様…ありがとう…ごめんね…

最近、父の元に行きました

脳で何度か運ばれ、麻痺や歩行器具を使う父の元へ

父も気を遣い電話も控えてくれている

長居はできませんが、かなり久しぶりに、父の元へ行きました

お風呂やリハビリに通いつつ

ヘルパーさんに、色々やってもらっているとのことでした

私自身は子供からの連絡も怖い

孫には会ったことはありません(3人)

今は、主人(お父さん)と、🐱🐱🐱ちゃんずの生活が必死

何より大事な、主人(お父さん)😭

冬の景色は撮っていませんが

それどころか、主人(お父さん)は、忙しいからか

メンタルからか、ここ最近体調が悪くかなり心配です

落ち着きたいね、と主人(お父さん)と思う毎日

体調が悪いことは、訪問看護さんとも相談し、心配しています

昨日、3月に通院同行をしてくださる方ときましたが

その時、いつもの看護師さんの様子が…

ハイテンション❓

初めての方との同行で気を紛らわせようとしていたのか

主人と気にしながら「人」なので、いろんなことがあるし

そう思っていますし、私が変だった❓なんて思いつつ…

体調が思わしくなく、具合の悪い主人(お父さん)

主人(お父さん)が、大事なんだよ〜😭

しまちゃん♀は、訪問看護さんがくる時は、ちょこんと待っています

私はもちろん、猫ちゃんずも主人の心配をしていますし

心が強い主人も、疲れはやっぱり心配…

我が家や主人に ↓ ポチッとしてくださいませ

にほんブログ村 ネットブログへ
にほんブログ村

医師でも看護師さんでもないから、どうしていいかわからない

主人(お父さん)は「病院は行かなくていい」と言うし…

心配で仕方がない…

どうすればいいのかな…

忙しすぎるだけじゃなく、メンタルだと思うから責任を感じます

だからとどうすることもできない自分

ごめんね、お父さん🙇😭

私達の様子を常に見ている猫ちゃんず

敏感に気持ちを察することは多々あります

そんな🐱🐱🐱ちゃんず🐈

甘えん坊で、遊びたがると止まらない子、さきちゃん♀

主人(お父さん)に抱っこ😊

さきちゃんは、抱っこジャンプがあまり好きではありません😅

ふふ😊

うっとり😊

😊

ん❓

おおらかで、主人が大好き、のんびり屋、おおちゃん♂

凛々しい😊

のほほん😊

主人(お父さん)に、抱っこすればこの上ない喜びの時間😊

尻尾も喜ぶ😊

撫で撫でも嬉しい😊

大人っぽく、ビビリちゃん、おやつっ子、しまちゃん♀

ジーッと😊

ん❓

足の上でくつろぎ中😊

顔載せ😊

可愛い😊

気持ちいいのかな😊❓

猫ちゃんずにも ↓ ポチッとしてくださいませ

にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ
にほんブログ村

子猫の頃にも ↓ ポチッとな

にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へ
にほんブログ村

3人いますがかなり小さい頃にも ↓ ポチッとな

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

長野県長野市の駅で、殺傷事件がありました

我が家も長野市

我が家は駅に行く機会があまりなくとも、皆様怖いはず

犯人の方は黙秘を続けています

心に病でも抱えていたのかもわかりません

突如命を絶った方のご家族は、無差別事件に悲しさだけではない

怪我をされた方々も、今後の怖さは拭えないはず

寒い季節、暖かくなってきたとはいえ

未だ雪掻きに追われている地域は多く

雪掻きの事故も毎年必ず耳にします

災害、事件事故は絶えません

山火事で大変な地域は、東日本大震災で高台に家を立て直した方もいます

それが今度は、山火事…

長野県でも山火事がありましたし、あちらこちら

陥没もあり復旧作業も大変な上、被害にあったご家族はやるせない

落ち着くはずもない毎日

自分の悩みは小さいかもしれないけど、自分にとっては大きい…

何もない日はないだろうと思いつつ

ほんわかしたニュースが少しでもあると、心が落ち着く

穏やかな毎日があるといいと願いつつ

河津桜🌸のニュースで心温まったり

皆様、お身体、心情お大事にしてください

今後とも、引き続き、応援よろしくお願い申し上げます


守りたい…

2025-01-25 11:59:43 | ブログ

こんにちは

お正月にご挨拶ができませんでした💦

遅ればせながら、今年もよろしくお願い申し上げます🙇

今日もご訪問ありがとうございます

ご訪問に ↓ ポチッとしていただけば嬉しいです

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

2025年に入り、今月には主人(お父さん)の

誕生日もありました🎉

プレゼントを準備し、その日にはケーキを購入🍰

ショートケーキと、私はチーズケーキ

私の便秘問題のあった日でしたが、主人と誕生日を過ごし

猫ちゃんずと共に、長野県ではありますが

昔とは違い(住んでいる地域も違い)雪も少ない場所なため

昔の雪下ろしの日々と違って、雪かきすらない状況です

昨年末に主人の熱があり「風邪😷」とのこと

心配しつつ、現在インフルエンザも流行っているため

心配ではあります

風邪は回復しましたが

主人は忙しさが続き、主人の身体が心配ではあります

私自身の不安定さは相変わらずで、薬も変わりました

変わったとはいえ、それはまた不安でもありますが

イライラを少しでも減らすか、てんかんの発作を我慢するか…

脳波でも発作の数値はあるとのこと

確かにてんかん発作はありますし

今更でもないような…

イライラしたことは覚えていても、何を言ったかわからない…

落ち着かず、安定剤が必要だったり

そのために、主人が悪夢を見てしまうこともあったり

今年に入っても、相変わらず主人に迷惑をかけています

寝つきが悪い日もあれば、眠れても短い日

長時間眠ったはずなのに、寝た気がしない日

そのため熟睡感もなく、スッキリ目が覚める日はありません

変な夢を見る日々は続いています

毎日同じゲームをしては、何でこんな日が続く❓

と思う日々

それでも主人は優しく、毅然と接してくれる

主人が10年以上前に購入したゲームで

「テイルズオブグレイセスエフ」というゲームに

リマスター版が出たとのこと

それが昨年の話でしたが

その曲のタイトルが「守りたい」でした

BoAさんの「守りたい」

「これで終わりそう思っていた遠いあの日…」

から始まるその歌

私にとっては遠いあの日ではなく…遠くない…と思いつつ

その歌をゲームのたびに聴いては何だか良い歌

目の状態もあまり良くなく、足の状態も…

でも、でも、主人はいつも私をただただ守ってくれている

遅くに眠って遅くまで眠る主人には

遅くに眠ったから、遅くなるのは当然、と思う

看護師さんにも「7時間くらい睡眠は必要」と言われ

私もそのくらいは休みたいし

3時間〜4時間睡眠ではへばってしまう

疲れている主人にとって睡眠は特に大事

主人が大好きだからこそ、身体を大事にしてほしい

妙な時間に休んでも起こすことはできません

疲れているから…と起こせません

夜から、夜中になってしまっても起こせない…

一昨日は、猫ちゃんず🐱(しまちゃん)に

何度も踏まれて眠れなかった私😓

しまちゃんなりに理由があったとは思うけど…

眠らせてほしい…と思います

ただでさえ、神経が…と言われているあっちこっち

自分でも神経過敏だと思うし、神経が疲れていると感じます

寝たな〜と感じる日が全くなく

何となく眠って何となく起きる毎日

それでも、朝早かった主人は先ほどまで休んでいました

寝不足の私のために、早く休んでくれた主人に感謝です😭

どんなにイライラしたり、不安定でも黙って守ってくれる主人…

すみません…感謝しかない

今では私の目薬も4種類

乾く目、視野の狭い目で過ごしています

そんな視野の狭い私を守ってくれる主人

大袈裟なことは、一切何も言いません

黙って守り、支え、助けてくれる主人

黙って主人に年賀状を出し、お正月に届いて驚いてくれました🤗

胸板が…腕が…頼もしいから…と触って…ポ😳

主人や我が家に ↓ ポチッとしてくださいませ

にほんブログ村 ネットブログへ
にほんブログ村

昨日、看護師さんと主人の話や、便秘の話、その際に…

看護師さんと猫ちゃんずと別の部屋で休めれば…との話

小さい頃から同じ部屋で休んでいましたし

猫ちゃんずのケージ生活では

おおちゃんの夜中のケージから脱走事件もあったほど

ケージから出ても、同じ部屋で休んでいたため

今更別部屋で眠っても、夜中に鳴くだろうな…と思います

主人とも話しましたが、今更別でも…と同じ意見でした

もちろん、猫ちゃんずは可愛いです🐱🐱🐱

今年も猫ちゃんずは元気で安心しつつ

耳が熱く、体調が悪い日は薬が欲しいと訴える猫ちゃんず🐈

ご飯につけて、知らん顔をしているとお薬を食べる、さきちゃん♀

ん❓

んん❓

あはは😊

必死😊

しまちゃんとさきちゃん😊

椅子で😊

ん〜

😊

(左)さきちゃん(右)しまちゃん😊

喧嘩❓

仲良し😊

呼び名(さき先輩)

おやつやご飯につけないで、直接お薬を舐めるのは、しまちゃん♀

主人(お父さん)をぺろぺろ😊

ねんね😊

撫で撫でされながら😊

ぐっすり❓

💤

💤💤

露わで😅

💤💤💤

気持ちよさそう😊

ゴロン😊

ゴロゴロ😊

私の足元で😊

こたつの中から、しまちゃんの足が…😊

可愛い😊

ご飯につけてから、いい子だね〜で、お薬を食べる、おおちゃん♂

しまちゃんとおおちゃん😊

おおちゃんが、私たちの部屋のこたつは珍しい😵

気持ちよさそう😊

くつろぎ中😊

リラックス〜

リラックスしすぎ❓

足も😊

😊

💤

💤💤

おおちゃんのよくするポーズ😊

主人(お父さん)大好き😊

るん😊

猫ちゃんずにとって、眠りやすい冬

猫ちゃんずにも ↓ ポチッとしてくださいませ

にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ
にほんブログ村

子猫の頃にも ↓ ポチッとな

にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へ
にほんブログ村

ちゃんと3人います😊にも ↓ ポチッとしてくださいませ

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

朝から、目がカラカラ👀

でも早くに目薬をすると、目薬を常にしていたいくらいなので

次の時間まで長くなってしまい、我慢をしてから

ひとつは、10時台と17時台と20時台と22時台

もうひとつは11時台〜12時台と17時台と23時台とつけて寝る頃

もうひとつは、15時台と21時時台と寝る少し前

最後の眼圧の目薬は、寝る前

目の状態から、写真を選んでも、全体が見えないので

枚数がわからず、数の調整がわからなくなりますし

テレビも追いきれないので、諦めて観ることを断念したり…

集中もできない上に、音に敏感なので

朝から音に悩まされます

皆様、今日はどんな1日になるでしょうか

今年に入り、既に1月も後半になりました

長野県では大きな殺傷事件があり、犯人は未だ逃亡中です

無差別殺傷事件…

1人の方が亡くなりました

2人の方が重軽傷を負っています

他の都県からも、多くの警察の方々が派遣され厳重警戒中です

どこでもいつ何があるかわからない

皆様、お身体、心情併せ、事件事故に重々お気をつけください🙇

挨拶が随分遅れましたが、皆様のブログにも

昨日ごろから、少しずつ訪問させていただきました

今年も、これからも、引き続きよろしくお願い申し上げます


効かない安定剤😳

2024-12-28 13:16:06 | ブログ

こんにちは

何だかお久しぶりです

今日も、ご訪問いただきありがとうございます

ご訪問に ↓ ポチッとしていただけたら嬉しいです

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

今年のChristmasは、例年とは違いました

とは言っても、ケーキがあることは同じ

単に過ごし方、考え方の違いでした

お父さん(主人)にイヴの夜…

私「あの…苺🍓買って来てくれる❓」

お父さん(主人)「え❓今❓ああ、わかった…」

私「近くで買わない方が良いと思うよ❓」

お父さん(主人)「え❓ああ、はいよ、デリシア行ってくるわ」

近くには「西友」がありますが…

ちなみに私は果物アレルギー😰

でもお父さん(主人)にとって、苺🍓は好物です😊

今まではケーキは作っても、苺はなかった🍓

今年は加えることに

オートミールのケーキ🎂

スポンジ云々ではなく、アメリカスタイル

教えて下さった方のレシピを参考に

量は目分量

問題はプレートでしたが、全体が見えない😰

恐ろしいようなプレートになってしまいました😭

ケーキは、熱いタイミングで生クリームを塗ったため

当たり前ながら溶けてしまいつつ😓

写真はこんな感じです💦

最近、不安定さがさらに不安定に感じつつ

イライラ荒れたり、落ち着いかないのが私か

お父さん(主人)か不明…

多分私じゃないかな

神経も休まっていないと感じます

そんな中、最近何だか照れることが多い

お父さん(主人)の目を見たりすると直視が…言葉でも照れる😳

お父さん(主人)に「安定剤必要かなぁ💦」

お父さん(主人)「いらないと思う」

そんな昨日、訪問看護さんの年内最後の訪問でした

素敵なプレゼントをいただき感謝です🙇

お父さん(主人)の身体の心配の話は毎回しますが

気持ちの話をチラリ…

訪問看護さんに、安定剤のタイミングの話をしました

お父さん(主人)の目を直視すると照れる

言葉が優しく、ドキドキする

安定剤のタイミングなど…

もちろん、身体や気持ちの心配をしながら

お父さん(主人)薬の話もしています

病院で「風邪😷」と診断され、薬を飲んでいますし

忙しくしているので、心配もあります

インフルエンザ、コロナの検査をしていない状態

喉が赤いと言われ、心配は当たり前

気持ちについては、看護師さん曰く

看護師さん

「もうやだ〜それは、安定剤効かないし、病院でも無理って言われる」

多分照れる話だと思いますが😳

「嬉しそうにご主人の話をしているもん」

身体や薬、風邪含め、疲れが私のせいって感じることも話します

「心配で仕方がないのもわかる、自分のせいって思わないでね」

と言っても、疲れの原因の1番は私の不安定じゃないか、と思う

甘え方がわからないんじゃなく、甘えすぎかもしれない

「もっと甘えろ」「もっと頼れ」

って、お父さん(主人)に言われても

既に甘えすぎ、頼りすぎな気がする

なにせ「ザ・不安定」

目も足も手も、脳神経も、心臓も…気持ちが1番かも、負担ばかり

どうやったらコントロールできるかはわかりません

お父さん(主人)がいなかったら、何もできない私

今年も色々あった中

優しい眼差しだけじゃなく

温かい手

不自由な私の足に合わせてくれた、お父さん(主人)の足

隠してしまうけど😓

お父さん(主人)や、我が家に ↓ ポチッとお願いします

にほんブログ村 ネットブログへ
にほんブログ村

そんなこんなで、今年はもうすぐ終わります

昨年の年末年始は、集中治療室でしたから

落ち着いた年末になるかも定かではありません

年末年始の食材は購入してありますし

年末に入って用事で忙しくしていました

流石に、今日もいそいそ掃除で、へーへー

比べてはいけませんが、世の主婦さんの方より

私の掃除の量は、少しずつで、あまり動いていないとも思います

猫ちゃんずにもとって、どんな年だったかな🐱🐱🐱

冬になったからか、何だかのんびり過ごす猫ちゃんず🐈

それぞれの場所で寛いでいます

お父さん(主人)は外出中

少し暴れた猫ちゃんずも、眠りに入りました💤

とは言っても、猫ちゃんずも完全に眠ってはいないと思いつつ…

猫ちゃんずにも ↓ ポチッとしてくださいませ

にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ
にほんブログ村

主人が大好きでたまらない、おおちゃん♂

お父ちゃん〜😊

うっとり😊

るん😊

こっち見て〜😊

おおちゃんジャンプ〜🙌

無抵抗😅

毎回喜んでいます💦

お父さん信頼してますから〜😊

提携の気配なし😅

のんびりタイプです😊

大人っぽく、ビビリちゃん、しまちゃん♀

縞模様、しまちゃん😊

うっとり😊

ん❓

るん😊

微笑ましい😊

るん😊

グルーミング中😊

きちんと😊

ぺろぺろ😊

おもちゃ持参で甘えるのが、さきちゃん♀

伸び〜😊

伸び伸び〜😊

ん❓

気になる❓

伸び伸び伸び〜〜😊

るん😊

こんにちは〜😊

小さな頃にも ↓ ポチッとな

にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へ
にほんブログ村

小さくても3人います😊にも ↓ ポチッとしてくださいませ

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

掃除をある程度済ませつつ

これから洗濯を干します

洗濯は洗濯機がするので干すだけですし、部屋干しです

カレンダーの準備、買い物も済ませましたが

皆様、準備は大変ですし、事件事故は日々絶えません

大雪の中、年末年始も雪かき地域もあります

昔は実体験でありました😓

年末年始にも、食事の準備をしたり

お仕事の方々もいます

来年は巳年、兄は巳年ですが30年以上会っていません

昔白い蛇を見に行ったことがありましたが

混雑で見えませんでした

年女、年男の方々もいると思います

本当に、本当にお疲れ様です🙇

ゆったりしようとしても、何かと用事はありますし

年末だからと、特別に何かということもなく

極平凡に年越しを迎えるかもしれません

皆様にとって、良い年越しでありますよに

今年最後のブログになるか、また書くかは未定です

挨拶だけして、また書くかもしれません

今年こんな写真も思わず撮りましたので、笑顔になったら幸いです

今年も、いつも応援ありがとうございます🙇

素敵なブロガーさんにも助けていただきました

皆様の応援、本当に感謝しております🙇

来年も今後とも、引き続き応援よろしくお願い申し上げます