こんにちは
今日もご訪問いただき、ありがとうございます
ご訪問に ↓ ポチッといただけたら嬉しいです
言葉は人の心を殺すこともあれば
人に優しくもなると思います
戦争が起こったことは、言葉ひとつではないかもしれませんが…
私自身のお話
言葉の暴力で育った私
死産の兄がいた私
母からは「○○がいたら、お前なんて必要なかった」
「お前なんて死んじゃえばいい」
救急車で運ばれても
「近所迷惑を考えろ」
肺炎で入院しても
「お前なんて肺炎で死んじゃえばよかった」
肺炎で入院したんだけど、と思いつつ
肺炎だったことも知らなかったんだ、と思いつつ
言ったところでどんな言葉が返ってくるか怖く諦めた
寝る前には毎日にように、何か気になる一言
聞くと無視
部屋に戻ると父と母の話し声や笑い声
もう一度聞くと寝たふり
気になって眠れないことが多かった
言葉は怖い、そう思っていた日々でした
そんな母も父には優しかったかもしれません
笑顔で接して明るくしていた母だったかも
母がC型肝炎、肝硬変、肝臓癌になり
余命を伝えられ、あっちこっち連れていきながら
母には糖尿病もあったため、糖尿病食も作っていましたが
ある時、意識がなくなり昏睡状態
父と私が交代で付き添いを
父は仕事で朝も早く、それは私も同じ
私には子供いたので、父の付き添いは多かった
父、母、子供の仲は良かったし、3人のテリトリーはあったけど
母が最後の4日間、口が動き、ゼリーが食べれましたが
その後他界
父は泣き崩れてしまい、葬儀も周りの方に言われるがままのようでした
金銭面は私でしたが…
姉も兄も金銭面に関わることはなかった
1番可愛がられていた2人でしたが…
ここ最近に話だと、お父さん(主人)が落ち着きません
そんなことが増えている
お父さん(主人)と、結婚前に生活をしていた時
私には力もないのに
一緒に暮らすと言ったからには、働いて働いて支えなければ
無責任になってしまう
そう考えていたんだと思います
そこも言葉ひとつ
お父さん(主人)に、生活が苦しいから助けてほしい
といえば変わったかもしれませんが、言えませんでした
言ったらダメ、無理、無責任、そう思っていたんだと思う
何か変わったのか、変わらなかったのかわかりませんが…
今になってどうできるわけではない話
お父さん(主人)の言葉
単にイライラしていたのだろうと思うけど
「いいなぁ❗️何も考えてなくてさ❗️」
その言葉は痛い
今問題があり、お父さん(主人)は、とても辛い
どうにもできないことも、お父さん(主人)はわかっている
私も辛く、でもできるだけのことをしても、これ以上何もできないこと
お父さん(主人)は、私ができるだけのことをしてることを知っている
それでもやり場のない感情から
私にはつい
「どうすりゃいい❓」
「ねぇ、なんとかできね❓」
「どうすりゃいいん❓」
抑えようとしているからか、何かをしようと試みてもできない時
「暇だよ」
「目薬終わったんだからいいんじゃね❓」
「どうせ寝るんじゃん❓」
などの言葉が継いでることも多い
私の心が壊れていることを知っているお父さん(主人)
言葉が飛び交う度、息苦しく、心臓も痛く、胃も痛くなる
やり場のない気持ちに答えることもできないまま
それでも、辛いのはお父さん(主人)であるし
私に辛く当たってしまうことも、やりきれないんだと思う
何ができるか、そっとしておいた方が…と
無力、無知でもそれなりに考えているし
毎日足や、手、目、発作があっても
お父さん(主人)に何ができるか、どんな料理にしよう
美味しくなるために工夫、気分転換に何ができる❓と思っている
でも言葉は優しくもある
お父さん(主人)の言葉
たった一言でも
「大丈夫か❓」
「大丈夫なのか❓」
「大丈夫かい❓」
などの言葉で、安心したり、心に優しく響きます
嬉しい言葉、温かい言葉
いつも、いつも守ってくれているし
私にとって、イライラしているお父さん(主人)でも大好きな存在
お父さん(主人)にしてみたら
小さく見えないほどの大好きさ、かもしれません
私は大好きでたまらないけど、ちっぽけかも、見えないほどかも…
お父さん(主人)の、私への想いはとても大きいと思うから
大事に、大事にしてくれてありがとう
大きなお父さん(主人)いつも、いつも無理だけはしないでね…
力がなく、無力でごめんね…
お父さん(主人)の言葉は、痛い時もあれば、心地よい時も多い
そんなお父さん(主人)や我が家に ↓ ポチッとしてくださいませ
お父さん(主人)と、と、長野県須坂市「臥竜公園」の
お花見に行った時の、桜の写真🌸
大勢の方々が来ていました
今年は駐車場代を取るらしく、高かったですが
整備、お掃除も大変なので当たり前ですね
綺麗でした😊🌸
※ 目の問題から、ボヤけている写真もあると思いますがすみません🙇
パンジーも😊
スイセンも😊
🌸
屋台と一緒に😊
見つけました😊
綺麗🌸
臥龍公園の「臥龍橋」と「竜ヶ池」
そこから観る桜も綺麗でした😊
奥には「須坂動物園」がありますが、今回は遠いため行っていません💦
桜と池が綺麗でした😊
たんぽぽ発見😊
福寿坂😊
鳥さん発見🦆
「臥龍橋」の奥には行かず、橋から反対に回って帰り道
桜さんたちのために、いつも整備やお掃除お疲れ様です🙇
また来年来れたら…
地図
「金箱」さんへ、寄り道😊
(私が勝手に載せていいのだろうか…と思ってしまいました❓)
おでんを食べ、お父さん(主人)は、ラーメンも🍜
行ったことがないことを知っている主人は
屋台にも連れて行ってくれて
焼きそばと、焼き鳥を購入
嬉しかったし、お父さん(主人)は
足や目の悪い私と歩幅を合わせ、導いてくれました
相変わらずお留守番の猫ちゃんず🐈
お出迎えで待つこともなく
のほほんと、ぐーぐー眠っていました😅
いつものことですね💦
お父さん(主人)に甘えるのが大好きでたまらない、おおちゃん♂
うっとり〜
お父さん(主人)大好き〜♪
たまらない〜
のほほん〜
るん♬
お父さん(主人)をひたすら見る👀
お父さん(主人)を、ただただひたすら見る👀
私の足のところで夜は眠るのが、習慣になっている、しまちゃん♀
ゲームのコントラーラーを舐め舐め😓
舐め舐め
ひたすら舐め舐め
綺麗に舐め舐め〜
やめません〜
癖みたいです😊
気になる〜
ジーッと👀
おもちゃで遊ぶことを催促してくるのが止まらない、さきちゃん♀
舐め舐め
のんびり〜
のんびり〜
くつろぐ〜
ゆったり〜
ん❓
んん❓
猫ちゃんずにも ↓ ポチッとな
子猫の頃にも ↓ ポチッとしてくださいませ
3人います❗️の懐かしい頃にも ↓ ポチッとな
昔、お父さん(主人)は、私に助けらられたと言っていたけど
私がお父さん(主人)に助けられたんです
私を無視しないで待っていてくれた
気がつくのが遅くてごめんなさい😭
その時もおそらく「大丈夫か❓」と言っていたかも…
その言葉に気がついていなかった…
ありがとう、感謝ばかりのお父さん(主人)😭
言葉…大きいから、傷つくことも多いけどありがとう…
言葉でお父さん(主人)や、周りの方々を傷つけてきたのは私自身だとも思います
心を壊してしまったことがあったと思う
言葉は大事と思いつつ、自分が1番ダメだと思います
お父さん(主人)は、言葉だけじゃなく、心の全てが優しく温かく、大きい😭
毎日お疲れ様です🙇
11月で終了するとの「gooブログ」さん
引っ越しするかと思いつつ、新たに書く方向にしました
何年間のことで忘れていることが多く
忘れたままでいい、との主人の言葉も考え
自分自身も、毎日書けるとも思いませんが
心機一転、書こうかな、と思っています
「はてなブログ」さんを開設いたしました
猫ちゃんずや、お父さん(主人)との写真の引っ越しはできないけれど…
と言っても、まだ作っただけで
「はてなブログ」さんにブログは、何もブログは書いていません
「gooブログ」さんに書く内容を、試しに載せてみます
よろしければ、ご覧いただけたら幸いです
↓
あくまでお試しなので、内容は同じ💦
11月までは、おそらく「gooブログ」さんにお世話になりつつ
「はてなブログ」さんにも書くかもしれません
気力、体力が続き、生きていればですが…
悲しいニュースにばかり目が向く私
楽しいことになかなか目が向かずにいます
右足だけじゃなく、左足も不調で歩き方が変ではありますが…
皆様も、さまざまな苦労の中、生きている
それでも前を向いているのに、私は前を向くことができない日々
体調、心情もさまざまな状況に置かれている方々は多い
皆様、体調、心情お気をつけください🙇
今後とも、引き続き、応援よろしくお願い申し上げます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます