生まれたての赤ちゃんだったモグラも、こんなに大きくなりましたあ!パソコンを使うと、いっつも邪魔しにくるんですよねえ。。。もう~~~でも、かわいいから、つい手を休めてっと。
先週の日曜日は・・・今までの疲労が吹っ飛ぶくらい、いろんなイイことがありました。
まず、1月から、TNRしていた病院とその周辺地域。。。およそ30匹のTNRをほぼ完了しました!恐怖の館(多頭のエサやり)の住人にも少々協力してもらい、日曜日に最後のメスをゲット!
次に、わが市に申請していた市民事業の審査プレゼン。。。ダメ元で駆け込みで応募したのですが、1次審査通過、そして、今日、なんとプレゼンの2次審査も見事に通過!!!来年度のTNR事業の一部を支援してもらえることになりました!やったあ~~~お金をもらえることもそうですが、動物の現状やTNRなど全然知らない役人たちに、周知できればいいなあ、と考えています。(この制度に通ると、市で認められた事業ということで、活動しやしくなるとか・・・)これからも、がんばります!って、ホントはがんばることが、なくなればいいんですけどね・・・
それから、今日、チョースケがお試し飼育に出ました~~~先住猫さん2匹とうまくやれるかな?でも、チョースケは、猫と一緒が大好きだから、きっと大丈夫!よね?
そして、最後は、エサ場で、2週間も会えなかった「ちゃいろ」ちゃんが、元気にいたこと。まあ、ちゃいろちゃんは、よく顔を見せないこともあるので、あまり心配していなかったのですが、やはり、元気な姿が見られて嬉しかったデス。
でも・・・まだ知人のTNRの手伝いや、出産してしまった親子をどうするかとか、ある高齢者が施設に入所するので、猫を手放すことになって、その里親探しとか、里親さんの引越しのための準備(猫のです)とか、いろいろやることいっぱいですが、とりあえず、バンザ~~~~イ!!!(飲むゾ~~~!)
それで、タイトルの「まだなんです・・・」っていうのは。。。モグラの去勢手術。お外ニャンコたちの手術ばっかりで、モグはいつでも出来るから、、、なんて思っていたら、なんだかあやしくなってきました。(やばっ)赤ちゃんとばっかり思っていたけど、しっかり成長しているようです。近日中に取っちゃいますよ~~モグ、覚悟してネ。
30匹のTNRもすごいですが、市の支援を受けることができるなんて!!
恥ずかしながらこの市がそんな募集をしていたことすら知りませんでした。。
tomochiさんの行動力は本当にすばらしい!尊敬します!
tomochiさんのおかげでどれだけの猫たちが救われたことか。。ありがたいです。
そして、モグラちゃん。
あの救急病院に駆け込んだころの不安定さはもう全然感じませんね。大きく育ちましたね~。
そっかー、もう大人なのね~。早いわ~。
チョースケちゃんもいいご縁ゲットしたようで。うまくいくといいですね♪
最近、気温の差が激しく昨日は雪なんか降ったりして。
私は風邪ひいてしまいました。
tomochiさんも体調くずさないようお気をつけくださいませ。
風邪!大丈夫ですかあ?
私は、カラダだけは頑丈らしく、今年も風邪引きませんでしたヨ。
市の支援金・・・私もまさか、動物の事業が対象となるとは思っていなくて、門前払いが関の山と思っていたのですが、、、やってみるもんですね。
でも、さすがに行政らしく、提出書類などは、ひじょう~~~にめんどくさかったデス。
私の他にも、保健所からの引き出しや里親探しなどしている団体さんも通っていました。
徐々に、動物のことが広まっていくといいですネ!
モグちゃん
そこは間違いなく温かいでしょうネェ~
ニャンは、ホント居心地のいい場所見つけるの得意ですよネェ~
おぉ~~~~~@@
なになに!!
凄い凄~~い♪
TNRの成果も凄いけど
市側が支援申請を前向きに検討してくれてるんですか。
えっ、もう認可されちゃったの?
あっ、まだなのね・・・
でも期待していいのかしら^^
さらにスゴォ~~ィ♪
先日お邪魔したお宅で、ネコを面倒見ている方が、近所にエサやりさんが居て・・・
っと嘆いていました。
そのお宅では、自分が面倒みようと最近招いた仔をそろそろ病院に連れて行く予定だとか
でも、次から次へ同じような仔が増えるから限がなくて・・・・とか
エサあげれば良いって訳じゃないのにとも
放って置くのも忍びないし・・・
難しいよネェ~って
同じような悩みを抱えた方が、
他にも沢山その一つ一つの思いが、
ドンドン広まるといいですね^^
おぉ~~~
とりあえず祝杯ですか~♪
あっ、そうそう
アデリーも風邪ひかないですみそうですが、
最近温かくなったり冷え込んだりしています。
体だけはお大事になさってくださいネェ~
市の支援金は、プレゼンの後に結果発表があり、4月からの事業に助成が受けられることになったんですヨ!
どこでも、野良猫の問題はつきものですね。
でも、まず手術!とりあえず手術!これに尽きます。