私は、飼い主のいない猫のために、なにかできることはないかと、地元神奈川県藤沢市で数人とグループを作り、活動しています。 不幸な猫が1匹でも多くシアワセに暮らせますように…
近所のホームセンターで買ってきた桜の鉢植え。予想以上にきれいに咲いてくれました。

桜の名所には行かれませんので、ベランダでプチお花見です。
アキラもおうちお花見です。


猫たちのお世話が終わって、ほっと一息。


昔、編み物していた頃の残っていた毛糸でベッド?マット?、よくわかりませんが、少しづつ作ってみました。
すると…皆さん代わる代わる使ってくれています。



素敵な展覧会を開いて、絵本の売り上げを、猫たちへご支援下さる作家さん。
今年も開催が決まりました。
いつもありがとうございます。


ヤバいのは、猫ではなく、人間です😢

実は、先週、足の甲の外側を骨折してしまいました😭
普通に、歩いていて、来てるエレベーターに乗ろうと、ちょっと急いだら、「ズッキーンッ」って、えっ⁉️ウソでしょ⁉️
あまりの痛さに翌日病院へ行くと…
折れていました…
まさか、骨折なんて…
包帯をグルグル巻きにされて、痛くて、歩けません。
ショッピングセンターの中の整形外科だったので、近くにダイソーがあり、杖をゲット。
こんなに、嬉しいと思った事ない位、ありがたいダイソーでした。
安静と言われても、家事、猫家事は、休むわけにも行かず…
外猫のエサ当番は、代わってもらい、家事、猫家事は、できるだけ家族に押し付けました。
仕事も、休業を余儀なくされ、収入なくなり、おとなしくするしかなさそうです😢
ママ大丈夫?とは、言ってないね😁

あけましておめでとうごニャイます🎍
今年は、いろいろ楽しめたらいいですね。
猫活は、悲しい事、つらい事もありますが、今年も、猫たちの幸せを願い、健康に過ごしていきたいと思います。

先週、藤沢市内の日大近くで、車にはねられ、息絶えている猫を見つけました。


近くに民家はなく、大きな耳カットがあった事から飼い主はいないだろうと判断し、整えてペット火葬に運びました。
最近は、交通事故死は、めっきり減りましたが、TNRしても、不慮の事故にあい、命を落としてしまう事も少なくありません。
TNRと保護で、数を減らし、不幸な目にあう猫が、いなくなる事を願うばかりです。
もし、この猫の飼い主様、お世話係さんなど、お心当たりある方は、お知らせ下さい。


明けましておめでとうございます❗
1年ってホントに早いですね。
毎日、毎日、猫、ねこ、ネコ…
猫たちが、安心して暮らせますように。
今年もよろしくお願いしますニャ😸🎍

里親さんが、かわいがられている様子の写真、にゃんこグッズ、おやつ、ご寄付と箱にぎゅうぎゅう詰めで送って下さいました。
いつも、ありがとうございます。

いつも、ありがとうございます。

私は、この活動は、自分で始めた事として、基本的に寄付を募ってはいないので、猫にかかる費用は、生活費の中から捻出しているのですが、それでも私の活動にご理解頂いている方から、ご寄付やご支援があり、大変ありがたく思っています。
皆さんがご提供下さるごはんは、いつもと違う美味しいものばかりで、奪い合っております(笑)
ほんの一部で申し訳ありませんが、紹介します。




本当にありがとうごニャイます🎵
皆さんがご提供下さるごはんは、いつもと違う美味しいものばかりで、奪い合っております(笑)
ほんの一部で申し訳ありませんが、紹介します。




本当にありがとうごニャイます🎵