goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこだまりのブログ・避妊去勢手術補助1000匹目標達成いたしました。

連絡はnekodamari@sand.ocn.ne.jp宛メールください。

避妊手術作戦

2013-01-24 21:56:22 | 活動内容
実家近くで、いつも猫をお世話しているSさん。お年で具合も悪くて、別所帯の娘さんの家に行かれたとのこと。
お家の猫達や、お世話されてた猫達のことは、近所の外猫をお世話されている別の方に頼んで行ったとのことでした。
このSさん、すごく良い方なのですが、、何度も避妊手術をお願いしたのですが、可哀想って言ってしてくれなかったけど、やっと許可なく出来そうです。
つい最近も、ご飯をやってた外猫ちゃんが、子猫を連れてたって母が言ってました。

新しい活動

2013-01-23 12:50:05 | 活動内容
先日、ボランティアの集いという事で、集まりがありました。

で、高知ニャンとかなるワンの会が発足いたしました。

HP及びブログです。

ホームページ
http://www.kochi-animal-love.com/
ブログ
http://kochianimallove.blog.fc2.com/
メール
kochi.animal.love@gmail.com


高知のボランティアさんの横のつながりを作ろうっっって頑張ってます。

現在ボランティアをされているか、持ち込んこれからって方もどんどん参加されませんか??


私も一応、会員(??)になってます。どんどん会にも参加して、もちろん活動にも参加していきます。

新しい試みとして・・・

2013-01-18 14:32:50 | 活動内容
猫がたくさん増えている地域の猫をと一挙に手術してしまおうと計画してます。

一気にといっても、なかなかすぐには無理ですが、2~3匹づつになろうかと思いますが、何回かに分けて、ある場所を集中的に・・・。

餌やりさんがいる場所に限ってです。

とりあえず、発起人の方を中心にお手伝いして頑張ってみます。今回実行できましたら、一般の方に寄付を募って、どんどん出来たらと思います。

ねこだまりは一切寄付は受け付けませんが、このプロジェクト(?)につきましては、お手伝い側に回って、みんなと一緒に寄付集めも行います。

興味ある方、またいいアイディア・またボランティアさん募集します。

軌道に乗ってからですが、またたくさんの野良猫に困っている地域、えさやりさんだけではどうにもならない地域の方ご連絡いただこうと思ってます。


また、ブログにも載せていきます。

捕獲器買いました。

2012-10-25 10:23:59 | 活動内容
近所のおじさんの畑に住み着いている、娘猫(?)に子猫が産まれたって、聞きました。でもすでにその子たちは処分されてて、聞いたのが後だったのでどうすることもできませんでした。

初夏にはその親猫が産んだ子の1匹に里親さん見つけることが出来たのですが、他の子を捕まえることができないということで、保留になってました。

その際に親猫は手術できたのですが、娘猫や他の子猫はそのままだったので気にはなってました。

やっぱりするべき時にしなければ、後で後悔しますよね。(他にも捕獲器は持ってましたが、貸し出し中でした。)


で、捕獲器取り寄せて、早速おじさんに渡してます。どうか、捕まりますように・・・・。

ちなみに、私は10000円で手術してくれる、S動物病院にいつもお願いしています。

避妊手術活動

2012-03-07 21:20:49 | 活動内容
先日、ブログに書いた、前里地区の野良猫の避妊手術実施の件ですが、先日地域の方に説明させていただきました。

と言っても5~6件の方にお願いしに行こうと思ってたのですが、たまたま黒猫ちゃんが玄関で寝てたお家の方に、啓発チラシをもっていくと、丁度そのお家の裏の方が猫のお世話(餌やり)をされている方で、親戚の方なので、言ってみるとのことでした。

その方も春・秋発情シーズンのあと、いつも決まったところに子猫が産みつけられて、可哀想に思ってたらしいのです。

夕方、その餌やりさんから電話があり、手術について捕獲など、ご協力していただけるとのことでした。7

明日、再度打ち合わせに行く予定です。今月中に5匹位は実施したいです。

また、結果をブログに載せます!!


それから、また、明日はジョン(迷子保護わんこ)の訓練日です・・・・私の訓練でもあります。

これから訓練内容について、どんどん載せていきます。

皆さんの参考になればいいのですが・・・。