goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこだまりのブログ・避妊去勢手術補助1000匹目標達成いたしました。

連絡はnekodamari@sand.ocn.ne.jp宛メールください。

野良猫捕獲作戦・・・その後

2013-06-12 14:39:11 | 活動内容
やはり、今朝も捕獲器には入ってませんでした。

ただ、昨日の散歩で、ふと見ると、のらの餌やりのおばさんの家の隣の庭で、のんびりと寝そべってるではありませんか。
遠目なので、その子とは断定できませんが、色目が何となくその子なのです。

そういえばその家にも猫がいた・・。と記憶が蘇ってきました。ということは飼い猫!?
でも、交尾をしていたということは未手術・・・。

飼い猫でも、のらでも一緒です。とにかく手術をしなけらば・・。でも、飼い猫ならやはり許可がいるよね・・・。どうしよう。

とにかく捕獲器にかかってから・・。ちなみに近所のおじさんが言うには、焼き鳥を入れたらすぐはいる・・・って。

ノラちゃん捕獲作戦。

2013-06-10 09:28:51 | 活動内容

昨日午後、近くの草むらに捕獲器を仕掛けてきました。
カチリ(硬いちりめん雑魚)と、かつおの生節。
近所の奥さん2人に声をかけてきました。
もちろん主人にも了解済み。
捕獲できたら、S動物病院さんでお世話になります。

今朝、主人が散歩の時に見てきたら、まだ捕獲できなかったのこと。

近所の奥さんからも、捕獲作戦失敗!!ってメールが来てました。
でも、今週はここで頑張ります。

台風の影響か雨が心配です。

ノラちゃん手術への道

2013-06-06 21:50:49 | 活動内容
先日、ワンコのお散歩時に、近所のにゃんこ達の、交尾を目撃しちゃいました。

その方面は普段のお散歩場所ではなかったのですが、たまたま、うちの子がウンチを中々してくれなくて、少し遠方まで足を伸ばした時でした。

で、その日から、どうやったらその子を手術できるか・・・。そればかり考えてまして。

取り敢えず近所のよく相談に乗ってくれるYさんに相談して、(その前にその子は近所のMさんが餌をやっている子だろうとわかってたので)捕獲手術の方法を練ってました。

で、今日そのMさん(近所では有名な名士の奥様)のお家を訪ねて、手術をさせてくださいって言ってきました。

そのMさんちょっと知らばっくれて、私はあまり知らないなんて言ってたけど、取り敢えず了承を得てきました。

で、明日から、捕獲器をかける場所を調査、そしてその周りの2件ほどにお知らせに行く・・・。

どうか、計画通り行きますように。

ただ、今日そのMさんの言うことには、赤ちゃん出来たらすぐに処分している。って言っていました。


どおりで、餌をやりまわってる割には、子猫もいないし、猫も多い時もあるしでも今は少ないらしい。

本当に困りもんです。

管理センター行ってきました。

2013-04-11 15:08:55 | 活動内容
今日は、近くまで行ったので、小動物管理センターに行ってきました。

センターのHPにて、最近、子犬が増えてて、タオルなどが必要とありましたので、少し持って行ってきました。

庭先に、かわいい子犬がたくさん繋がれてました。

どうか、この子達に素晴らしい飼い主さんが見つかりますように・・・。

で、


こちらの、センターの譲渡会のチラシ

http://tanabe-animal.jp/index.php?id=16

こちらから、ダウンロードできます。

次回の譲渡会は18日の木曜日です。


こちらのチラシできれば、皆さん貼ってくださいね。