goo blog サービス終了のお知らせ 

ひっそり書きます⭐️ねこっちーの1人日記

16年以上毎日長文のブログを書いてきたネット中毒者。もうブログは控え、ここはお気に入りの動画の保存用に使います。

踊る上司シリーズ

2025-03-14 11:29:00 | ダンス

何歳かは知らない
けれど、すごいな

見ていると、私も
できるんじゃない
かという気がして
きて、試してみた
くなります

いや、無理かー💦

でも、私の年齢を
聞いた人が驚いて

その歳で良く体が
動きますねと言わ
れました

はい、体の動きと
声は若い頃と比べ
て、あまり衰えて
いないと思います

目だけは白内障が
進んで、見え辛く
なってきたけどね

ここまで踊れなく
ても、さわりだけ
でいいんだけどね


この振り付けの秘密

2025-02-21 11:27:00 | ダンス


choreography(コレオグラフィー)」は、
バレエや舞踊などの振り付け、構成、振り付け技法、振り付け指導、 ある作品全体の振り付けや踊り方
<svg focusable="false" xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" viewBox="0 0 24 24"><path d="M3.9 12c0-1.71 1.39-3.1 3.1-3.1h4V7H7c-2.76 0-5 2.24-5 5s2.24 5 5 5h4v-1.9H7c-1.71 0-3.1-1.39-3.1-3.1zM8 13h8v-2H8v2zm9-6h-4v1.9h4c1.71 0 3.1 1.39 3.1 3.1s-1.39 3.1-3.1 3.1h-4V17h4c2.76 0 5-2.24 5-5s-2.24-5-5-5z"></path></svg>
また、スタジアムのサポーターが紙などを持って作る人文字を「コレオグラフィー」と呼ぶこともあります。
<svg focusable="false" xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" viewBox="0 0 24 24"><path d="M3.9 12c0-1.71 1.39-3.1 3.1-3.1h4V7H7c-2.76 0-5 2.24-5 5s2.24 5 5 5h4v-1.9H7c-1.71 0-3.1-1.39-3.1-3.1zM8 13h8v-2H8v2zm9-6h-4v1.9h4c1.71 0 3.1 1.39 3.1 3.1s-1.39 3.1-3.1 3.1h-4V17h4c2.76 0 5-2.24 5-5s-2.24-5-5-5z"></path></svg>
choreograph→振り付ける


それでも、靴に大きな
ネジを付けただけで、
この姿勢を維持できる
のか、まだ不思議です

この他にも何か裏技が
絶対あると思います

オジサンのシェイクダンス

2025-02-14 09:37:00 | ダンス

すごい!オジサン
になっても、ここ
までできるとは!

いや、オジサンだ
から、尚更、格好
いいとも言えます

こんな動画を見る
と、やはりやって 
みたいーと思って 
しまう困った私💦

でも、よく見たら
オジサンとは言っ
ても50歳でしたー

それならまだまだ
運動神経は健在!

私とは比べようが
ないかーガックリ

それでも、最高齢
でシェイクダンス
ができたら、尚更
いいんじゃない?

誰か教えてくれる
人いないかしら?




モデルウォークのやり方

2025-02-09 13:37:00 | ダンス




赤絨毯の上を歩く
動画を見たら、

モデルの歩き方が
できたら、何かの
機会に使えて格好
いいんじゃない?

なーんて思ったり
したものだから、

こんな動画を何と
なく見ています😅