goo blog サービス終了のお知らせ 

懸賞 時々 ラーメンと育児。

過去は食べ歩きの紹介もしてました。懸賞でGETした物・モニターを紹介してます。
2013年からベランダ菜園始めました。

モンテール 2月の新商品 お抹茶エクレア

2015年02月20日 | モニターお題。
モニプラxモンテール様のイベント、2月の新商品をお試ししました。

購入したのは、『お抹茶エクレア』




※京都産の宇治抹茶を使用。口どけの良いホイップクリームとなめらかなカスタードをブレンドした
クリームに白こしあんと抹茶を加え、和の風味が引き立つ抹茶クリームに仕立てました。
抹茶風味のチョコレートをたっぷりコーティング。
(公式様より)


中のクリームになんと白こしあんが混ざってます!
洋菓子なのに、和菓子みたいな感じがしますが、食べてみたい感じまったく餡子の食感はありません。




むしろ、滑らかなクリームになって口の中でとろける感じがしました。

私の好きな食べ方は1時間~2時間だけ冷凍庫にいれて、トロトロクリームを少しだけドロッとした感じにするのが好きなのですが、これはまさにそんな食感でした。


毎月新商品がでるのが凄いと思います。
来月はどんな新商品がでるのか楽しみです!
あばよくば、誰よりもいち早く食べたいな。

【3月新商品スイーツをいちはやくプレゼント!】2月発売商品レポート大募集 ←参加中

SK-IIをはじめるならまずはコレから!『SK-IIフェイシャルトリートメントエッセンス』

2015年01月16日 | モニターお題。
ポチカム様より届いた『SK-IIフェイシャルトリートメントエッセンス』を使用してみました。




届いたのがこちら。
初めて使うならまずはこれ!ということみたいです。
ミニボトルということだったのですが、十分大きいので現品かと思いました。





実際に手に取ってみたのがこちら。
(背景が汚くてすみません。。。。)


さらっとした無職透明の化粧水ですが、肌にすーっとなじむ感じがしました。
夜のお風呂上りにつけているのですが、乾燥しガチなこの時期ですが、朝までしっとりしていました。

SK-Ⅱは勝手なイメージ、少し年齢のいっている方で高級な化粧水というイメージがあったのですが、年齢関係なく使用したいなと思える商品でした。
贅沢に使っていますが、まだまだたっぷりあるのでしっかり肌に堪能させたいと思います。

ありがとうございました。

SK-IIのサイトはこちら♪
ポチカム参加中

モニプラxサブウェイ モニターお題

2015年01月15日 | モニターお題。
モニプラxサブウェイ モニターお題『サブウェイのお気に入りサンドイッチの紹介』です。


野菜のサブウェイ


私のお気に入りはなんといっても『チーズローストチキン』です。

新商品が気になるものではなかった場合、必ずこれを選びます。

チーズが濃厚で後味ひくのですが、チキンがさっぱりしているので凄く相性が良い組み合わせかと思います。

パンは甘いハニーオーツで食べてますが、さっぱりしたいときはホワイトにしてるかな?)

ドレッシングはいつもお任せなのですが、チーズが濃厚なのでさっぱりめの物が相性がいいと思います!

トッピングの追加をせず、このまま是非食べたい一品です!

野菜のサブウェイ『厚切りローストポーク』無料お試しモニター募集!! ←参加中

野菜のサブウェイ『合鴨の黒胡椒パストラミ』無料お試しモニター募集!! ←参加中

大幸薬品 ひやきおーがん

2015年01月13日 | モニターお題。
ポチカム様のイベント紹介です。

※ひやきおーがんは、

子どもが元気にすくすく育つためのおくすりです。

(サイトより)


うちの子の場合、今のところ夜鳴きには困ってません。
授乳には数回起きなければいけないけれど、飲めばすぐ寝てくれるのでまだ悩んではいません。

一応、夜は子供が寝る時間には一緒に寝るようにしているから、これがいいのかなと思ってます。

ひやきおーがんは、宣伝だけみると安定剤みたいな薬なのかと思ったら、子供の体調を整える総合風邪薬みたいな物なのですね。
少し勘違いをしてました。

今のところ風邪も引かず、体調も悪くなることもなく元気に過ごしてますが、母乳の免疫も落ちてくる頃だしなにかと薬のお世話になることも多くなると思うので、ひやきおーがんにお世話になる日がくるかもしれないですね。


赤ちゃんと一緒に寝るに投票しました。ひやきおーがんのキャンペーンに参加中ポチカム参加中

モニプラx神戸牛 旭屋 のモニプラお題

2014年10月31日 | モニターお題。
モニプラx神戸牛 旭屋様のお題です。

『お歳暮で食べたい商品もしくは贈りたい商品について』

大正15年創業・神戸牛専門店 旭屋


お歳暮で送るならやっぱりセット物がいいかな!

色々悩むけれど、寒い時期だし『すき焼きセット!』

ロース・カルビ・ももが入って色々な部位を食べれるセットみたいです。

こんな時間にブログを更新していますが、おいしそうでよだれが出てきそうです




見てくださいこの霜降り具合!

いやー・・・こんな素敵なものを私がお歳暮でいただきたいです!
だれか送ってくれないかしら・・・


【神戸牛旭屋】旭屋の商品でお歳暮で食べたい商品・贈りたい商品を教えてください! ←参加中

モンテールの7月発売商品レポートです。

2014年07月03日 | モニターお題。
モニプラxモンテール様のモニプラお題です。

2ヶ月連続でお題に参加は珍しいですが、ほんとたまたま良く行くスーパーに新商品が入荷してるを発見!
買ってしまいました。


モンテールHPはコチラ


今回はこちら!




バナナ・甘味王を使用したワッフルです。

甘味王はちょっと値段が高めのバナナですが、コレを食べると安いバナナがホント安っぽく感じるくらい甘くて果肉がしっかりとしたバナナです。

毎朝、朝食にバナナを消費するのですが、安いときにドカっと買って食べてます!
(安いときじゃないと手がでません。。。)


そのバナナを使用したワッフルなのでこれは凄い期待が!





見えづらいですが、中のクリームには粒粒チョコレートが入っています。


早速食べたのですが、中のチョコレート<バナナクリーム<外のワッフルチョコ味 の順で味が強かったかな?
バナナ味なのですが、なんとなく周りのチョコレートワッフルに負けちゃった・・・感じ?

美味しいのだけど、なんだか勿体ない!
ワッフルは通常のプレーンワッフルでもいいかもですね!

なんだかんだ文句を書いたみたいですが、ペロっといただいちゃいましたw
ごちそうさまでした!

クレープの方も気になってはいるのですが、店頭においてなかったです。。。悔しい!w

【8月新商品スイーツをいち早くプレゼント】7月発売商品の感想大募集!! ←参加中

いもたこなんきん.com おいも株オーナーのご紹介です。

2014年06月28日 | モニターお題。
いもたこなんきん.com様(白ハト食品工業株式会社様)のおいも株オーナーのご紹介です。


いもたこなんきん.com って言われてもなんのお店だ? って思うかもですが、私は【らぽっぽ】って言われると一発で分かります!

↓通販サイトです。
白ハト食品工業株式会社


らぽっぽのポテトアップルパイは大好きで、毎月(2ヶ月の時もありますが)限定商品がでるのですが、それ目当てでよく通いましたw

今でも仕事をしていたら通いたいくらい!
(最近は駅中にあるので、そうじゃないと買いづらい;;)


その会社が開催している、おいもの株のオーナー権利の募集のご紹介です。

おいも株オーナー制度について

1口=2株から募集で、応募時期が早ければ植え付けに参加できたり、都合があえば収穫にも参加することができます。
もちろん、遠方で行けない場合は自宅においもが届くよ!


実は、体験したくて今年、スカイツリーのオーナー権利に応募したのですが、外れてしまいました(涙)

他の場所のオーナー募集がまだしてるので応募するか迷ったのですが、どうせなら収穫とか体験してみたかったなぁ。。と、お流れのままになってます。


モニプラで、オーナー株権利を募集してたので飛びついて応募してしまいました!w
好みの選んだおいもが届くので、権利がもらえたら秋が凄く楽しみです!

【2014おいも株オーナー募集!】お芋の成長を見守り美味しいお芋スイーツをどうぞ ←参加中

モンテールの6月発売商品レポートです。

2014年06月22日 | モニターお題。
久しぶりにモニプラ×モンテール様の新商品のご紹介です。

モンテールのスイーツは値段も手ごろで良く売っているので買うのですが(特にシュークリームを)新商品を取り扱っているお店が近場に中々なく、毎月参加しそこねてまして。。。

モンテールHPはコチラ

久しぶりにちょっと違うスーパーに行ったら、置いてあったので購入し実食しました!




6月の新商品『ラズベリーフロマージュの手巻きクレープ』と、もうひとつ美味しそうだったので購入しちゃいましたw
(しかし、旦那に先に食べられ味見できずorz)

つうな人?は、きっとあれこれデコったりお皿に盛り付けたりするのだろうけど、私はそのままガブッと頂きます。




サワークリームがさっぱり感と酸味感を出してくれているフロマージュクリームと、これまた少しだけすっぱい感があるラズベリーの組み合わせがなんとも言えません。

あまじゅっぱい感があるという口の中では不思議な感じですが、これは美味しい。

複数買ったら余裕でバクバク食べれちゃいそうw


美味しかったから、また遠出したら買いたいです!
近くのスーパーが店頭に並べてくれればいいのに

ごちそうさまでした。


【7月新商品スイーツプレゼント】6月発売商品レポート大募集! ←参加中

モニターのお題・お答え。

2014年05月14日 | モニターお題。
久しぶりにモニプラ様のお題です。

モニプラ×野菜のサブウェイ 『サブウェイのお気に入りサンドイッチの紹介』

野菜のサブウェイ

私のお気に入りのサンドイッチは『チーズローストチキン』です。


(公式様より、写真拝借)

大体が新商品に目をつけるのですが、迷ったら間違いなくコレにします。

チーズが濃厚で後味ひくのですが、チキンがさっぱりしているので凄く相性が良い組み合わせかと思います。

パンは甘いハニーオーツで食べてますが、さっぱりしたいときはホワイトにしてるかな?
(9割ハニーオーツですがw)

ドレッシングはいつもお任せなのですが、チーズが濃厚なのでさっぱりめの物が相性がいいと思います!

トッピングの追加をしたことがないので、このまま是非食べたい一品です!


野菜のサブウェイ 『スモークサーモン&アボカド』 無料お試しモニター募集!! ←参加中

野菜のサブウェイ 『熟成ベーコン&グリーンアスパラ』 無料お試しモニター募集!! ←参加中


モニプラ×みんなのよい食プロジェクト 『JA農業祭・収穫祭ウェブサイトを見た感想』

2013年11月04日 | モニターお題。
モニプラ×みんなのよい食プロジェクト様より、
お題『JA農業祭・収穫祭ウェブサイトを見た感想』です。

ちなみに、サイトがこちら。
JA農業祭・収穫祭ウェブサイト: http://www.ja-kizuna.jp/festival/


『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』


地元の生産物をよく知って、それをみんなで食べよう!という企画ですね。
確かに、今年の2月に埼玉に越してきたばかりで、実は何が埼玉県産で何が特産なのか良く知らなかったりします。

もちろん、普段スーパーで買い物はしますが、国産でしたら特に気にしていませんでした。
(しいて言えば、同じ品で色々な産地のものがあれば、「北海道産」は選んでしまいますね。)

ということで、良い機会なので行って見たいなと開催地を探してみたところ、ちょうど11/2~3にかけて開催されるではないですか!

ということで、2日に行ってきました!


ここからお題からちょっとずれてしまいますが、せっかく行ってきたのでご紹介!


『2013彩の国食と農林号ドリームフェスタ 』


三連休の最初の日。
曇り時々、雨降りそう。という、天気でしたが、なんとか降られる事もなく行ってきました。



いろんな農協関係の所がそれぞれ扱っている物?を紹介しつつ販売や、出し物やゲーム形式などで紹介してました。
想像していた以上にたくさんのお店があって、お祭りの出店を回っている感覚でした!
楽しかった!


ここで初めて食べたものがあります。



ちょっと分かりずらいですが『豆苗』です。
これで『とうみょう』と読みます。

実は初めて知り&食べました。

臭みとか苦味とかあるわけではなく、いい言い方するとクセがない、別の言い方すると他の調味料で味付けをする。
という、感じなのかなと思いました。

今まで見たことが無かったので、販売してたら買おうと思ったのですが、行った時間が午後だったのでどこにも販売してませんでした。
残念。
(と、思った翌日3日。近くのスーパーに置いてありました!びっくり!今まで気にしなかっただけなのですね。)


他にも、埼玉県産の豚を使った中華まん




蕎麦やアイスクリームなど食べてきました!


今まで意識をしていなかっただけで、県内産の物がたくさんありました。


お土産は



安かったので購入した白菜と、ゲームの参加賞で貰った埼玉県産の小松菜。

と、JAさんから手ぬぐいを貰いました(笑)


たまたま、モニプラと企業様のイベントに参加して知ったイベントでしたが、自分が住んでいる地域の事がいろいろ知れてすごく良い機会でした。
直売所もあるみたいなので、今度は定期的に買い物に行けたら行きたいと思います。


プロジェクトの感想というより、イベントに行った感想になってしまいましたw
とろける甘さ♪山形県産「ラ・フランス 5kg(14玉)」を10名様プレゼント! ←参加中