goo blog サービス終了のお知らせ 

ラム~おいで~!

フラットコーテッドレトリバーのラムと暮す賑やかな日々をつづります。
妹なみがやってきてますます賑やかになりました。

1度デビュー♪

2009-12-02 12:17:51 | 競技会
11月28日土曜日、ドラゴンハットにてアジリティー競技会1度デビューを致しました。

ドラゴンハットはドーム型の屋根付き競技場で音が響いて嫌がる子も多いと
聞いていたので心配していましたが、やはりラムは響く音に緊張して落ち着きがありません。

テンションが低く落ち着かないラムとお父しゃんでしたがそれなりに楽しく過ごせたデビュー戦でした。

ラージはAGからです。
競技の前、先生からのアドバイスで
・トンネルにしっかり誘導すること
・タッチをしっかりさせること
この2点を注意してくださいと言われていました。
お父しゃん的にはもう一つタイヤの横抜けも心配…
私的にはスタートとバー落下が心配で…

と~色々心配でしたがいよいよスタートです★





スタートはなんとかギリギリ待てました。
トンネルもタイヤも大丈夫でしたがやっぱりAフレームのタッチが出来ていない…
そしてお父しゃんの位置が悪くてバー落下…
私が心配していたバー落下、バーを落としてしまうとラムは凹みます。
いつもかなり凹みます…
で~凹んで集中が切れて顔を上げるとお母しゃんがいました
スラロームのすぐ横で動画を撮っていた私。
あ~~ラムと目があった~~~ (汗)
当然スラロームで失敗です(涙)

お父しゃん、ラム、ごめんよ~~~
邪魔しちゃったよ~~~

でもその後あきらめずになんとか完走出来ました。
私も凹む内容となってしまいました・・・

続いて午後からのJP1

先生からは最初のスラロームまでをしっかりハンドリングして下さいって言われてました。




スタートがフライングだったのでいきなりバー落とすんじゃないかって心配しましたがなんとかクリア・・・
先生に注意するようにいわれたスラロームもOK!
なのに、ソフトトンネルでラムがもたついて~先にあせっていたお父しゃんに付いてきちゃった。
落ち着いて回せば逆跳びしなかったんだろうけどハンドラーのレベルもまだまだ低いのであわてちゃってラムに逆跳びさせて失格~~(涙)

あ~あ~・・・って感じでラムの1度デビューは終わったのでした。

もっともっと走りたかったラムとお父しゃんでした♪

競技会に出ると新たな課題も見えてきていつも良い刺激になります。

それにやっぱり他の方々の素晴らしい走りをみるのはとても楽しいっ♪♪
それがお友達だとすごーく嬉しいっ♪♪

ラムの走りを見てくれて応援してくれるお友達がいて♪
それがとてもとても励みになってテンションがアップします。

一緒に遊んでくださった皆様ありがとうございました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーウィーク(前半)

2009-09-24 12:33:25 | 競技会
シルバーウィークもおしまい。。。

最近とっても忙しい私。
あまりラムとも遊べない日が続いておりました。
この長~いお休みもお仕事が入るかもしれないので予定が立てられず
岸和田祭りと20日のアジリティー競技会以外は未定で
あきらめモードでしたが21日以外はお休みできたので
色々てんこ盛りの休日を過ごしましたよ~~♪

まずは岸和田祭!
今年も楽しませて頂きました♪
ただ、今年はアジリティー競技会と日程がかぶってしまい
どちらも中途半端になってしまって残念でした。。。

そのアジリティー競技会は20日。
今回は岸和田祭りと重なったこともあって1度デビューをあきらめてビギナー1と2にエントリーしました。
前日の祭の疲れと興奮を引きずったまま参加。。。
そしてお父しゃんのあまいコース検分。

その結果は当然ボロボロでした。

ビギナー1(動画なし)はスタートでのラムのみごとなフライング!!
で~バー落下・・・
あ~あ~ 成長していません。。。

で、ビギナー2




あと少しでクリーンラン!だったんですがトンネルでコースを間違いました。
どちらからでも入れるトンネルですが検分のときにしっかり見ていなかったので
次のAフレームが登りにくい方から入れてしまいました。
ハンドラーの大ボケです。。。
ラムはとまどいボロボロ。。。ずたずた。。。
忙しくて練習不足とはいえ なんともだらしない結果ですね。

11月の滋賀で1度デビューの予定ですがどうなることやら・・・

どれだけ練習できるかにかかっていると思うので
色々忙しいけどお父しゃん頑張って欲しいな~。

これから競技会シーズンなのでぼちぼち楽しみながら頑張ろうね♪

応援に駆けつけてくれたキラリちゃんと!

ラムはささみ・・・キラリちゃんはラムのおもちゃ・・・ガン見中

そしてアジリティーの大先輩、アロハちゃんと♪

びみょ~~な距離・・・(笑)

キラリちゃんもいずれはアジに参加する予定です。
みんなで楽しく走れたらいいね~~♪♪♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国遠征(アジリティー競技会編)

2009-05-21 12:15:41 | 競技会
日曜日5時過ぎ起床。
雨の予報でしたが青空が♪
でも昨夜に続き強風が吹いてます。
タープも吹き飛ぶすごい風!!砂嵐もすごい!!
お口のなかもジャリジャリでした。

アトラクションは7時40分からコース検分です。
コースは簡単だったので先生には「軽く流して下さい」と言われましたが。。。

もう見たくないって思うほど凹む内容です。。。


目標はクリーンラン!
とにかくCRしたかった・・・
キレイに走りたかった・・・
なのに・・・
こんなことって・・・

途中、私の悲鳴が入ります。

ではどうぞ・・・(涙)




見にくいかもしれませんがラムはハードルをくぐっています。
トンネルをぬけてすぐのハードルの下をスルッと・・・
なんで?????
その次のハードル跳んで、失格!!!
原因がわからず呆然とリンクをあとにするお父しゃん・・・(涙)

その前にスタートで待ててませんし・・・
ハードルも落としてるし・・・・

もうボロボロでした。

なんで??なんで??? と 自問していると先生から一言。。。
「トンネル出てから下を指さしてましたよ!あれではラムはくぐりますね」と・・・

は??? へ??? そんなことしてたっけ???

私の動画では確認しにくくてわからないけど先生のビデオにはしっかり映っておりました。
お父しゃんの手が指が地面を指さすように下へしっかり指示を出しているのが・・・

ラムさん今回もよく見ていました。

そしてお父しゃん、またやっちゃいました(T_T)
コース検分のときにいつも①やろ~②やろ~っていちいち地面を指さして覚える癖があるんですが
そんな感じの指さしでした。

お父しゃんドッカ~~ンと撃沈↓↓↓↓↓↓

まだまだ修行が足りません。
待てだって全然出来ていません。。。
泉大津のあとなんにも変わってない。。。と言うか悪くなってしまいました。
お家ではチームテストの練習優先でハードルの「待て練」を休止していましたが
そのままチームテストが終わっても「待て練」の再開をしていませんでした。
これも一因ですよね。
気を抜いてはダメなのですよね。
ふぅ~~~・・・

今回は人間は四国旅行気分でしたので浮かれ過ぎだったのかもしれません。。。

もう一度出直しです。
お父しゃん、地道に頑張りましょう♪♪♪

アトラクションで絶対CRするぞ!!


1度への道は遠く・・・長い・・・・



でもね♪

この笑顔♪
ラムは楽しかったんだってさ♪♪♪

次はいつ~~?早く走りたいわ~~♪またおやつ買ってな~~~♪

うふふっ♪楽しかったんならええかっ♥


ラムの競技はアッと言う間に終了でしばらく観戦して会場をあとにしました。

帰りはエヴィス君のママさんに教えて頂いたうどん屋さんへ~♪
八宝菜がたっぷりのった焼きうどんをウマウマ食べました。
やっぱり「うどん」美味しかったよ!
次は徳島ラーメンもいいね~♪

雨降る中いろいろおみやげ買って帰ってきました。

課題いっぱいの四国遠征でしたが是非また行きたいと思いま~~す!!

次は絶対クリーンランッ☆
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

判明しました。。。

2009-04-23 12:49:58 | 競技会
先日の競技会


最後の競技のスタートでお父しゃんがなぜだか手を上げてラムにフライングさせてしまったのですが
なんであのときに手をあげたのか不思議だったのです。


でも、わかりました。。。


これっ!!



原因はこれでした!!!





パワーストーンのブレスレット!!

これを左手に付けていたのです。

そして、ラムに待てをさせたときにブレスレットがズレたので
クルッと手をあげて戻したんです。

いつもの癖です。
これを付けたときにいつもしている癖です!!

ががーーーんっ↓↓↓

帽子は飛ぶから被らずに、靴は滑らないようにサッカーシューズで。。。と

気をつけてるつもりでしたがこんなところに落とし穴が・・・


競技に関係ない物はすべて外さねば・・・

パワーストーンになんて頼らなくてもラムはしっかり走るのに。。。


反省、反省、でございます。


なんとも基本的なミスだったな~とお父しゃんは凹みまくっております(笑)


これもいい経験でした♪

次に向けて頑張ります!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JKCアジリティー競技会デビュー♪

2009-04-20 23:23:55 | 競技会
土曜、日曜はとってもいいお天気に恵まれ。。。(恵まれすぎて日焼けしました)

まるで、ラムのデビュー戦を祝福してくれているようでした!

が・・・

しか~~~~し!!!

結果はう~~ん・・・微妙・・・って感じです(笑)

出発する前からつまずいてまして~
前日、お父しゃんは深夜1時にご帰宅・・・起床4時30分
当然ながら二日酔いと寝不足です。

会場では青空と緑の芝生が美しくて気持ちよくテントの設営を終えました。
広場の奥では飛行船まで登場~~♪



朝食を済ませ、ラムを遊ばせて、いざコース検分!

????????

あら???確か目の前のコースが最初のはず・・・お父しゃんは??どこ???

ひぇーーーーーーっ!!
なんと隣のコースを真剣に検分してるではないかっつ!!!

なんでやねんっ!と 呼び戻し、なんとか検分出来た・・・
ホッとする間もなく出走順は4番目!!!
何も考える時間もなく、頭の中で準備していたことは何も出来ず、いきなりのスタートとなってしまったのでした・・・

ラージはアトラクション2から・・・
では、どうぞ・・・(涙)




なんとバーを4本もたたき落とす!というすごい結果になりました(笑)
わ~~↓わ~~↓とわめく私の声は聞こえないふりしてください・・・

続いてアトラクション1




もう笑うしかない!
ラムのフライングに追いかけるように走るお父しゃん!
このフライング、アナウンスが悪かったんだとか(お父しゃん曰く)
「指導手・・・」このあと名前を読めなかったらしくアナウンスが途切れたまま
お父しゃんがあれ?っと思った瞬間にラムはスタートしちゃったらしい・・・
(ほんまかいな!

でもボロボロのスタートだったにもかかわらず失格だけは免れました♪


2日目。
とても暑かった・・・

今日もアトラクション2からスタート




う~~ん・・・やっぱりバーを落としました。
お父しゃん、最後に気を抜いたみたいですね。
スタートも微妙に待ててませんし・・・


続いてアトラクション1



これが一番の問題です。
競技のあとにはラムはフライングしたものだと思っていましたが・・・
記事を編集中に気づきました。
待て!をかけた左手がなぜか一度上にあがります。
その瞬間にラムがスタートしていますよね。
で~お父しゃんは2番のハードルの方を見ているので
1番を飛ばずに横をすり抜けて2番に向かおうとしたのではないかと思います。

思わず足でブロックして1番を飛ばせましたがこれも故意に犬にさわったとして失格になるかも・・・ですよね・・・(汗)

動画をみてラムがとっても良く見ていることがよくわかりました。
これは収穫の一つですよね♪

ハンドラーの未熟さもハッキリ写ってましたね(笑)

デビュー戦の目標は楽しむこと!そしてクリーンラン!
クリーンランは達成できませんでしたが、「楽しむこと!」はもちろん達成!!!
青空のもと、緑の芝生での競技!
開放感とドッグセラピー~~♪(笑)
ラムのおかげで素敵な2日間を過ごせましたよ~~♪

アジ先輩のフラットちゃんも頑張ってました。
みんなきれいなコートを光らせて走って跳んで楽しそうでした♪
フラットのテンションをいかして上手にハンドリングされていたのでお勉強になりました。

こちらはアロハちゃん♪
ママさんが帰りのお片付け中に勝手にパチリ★2ショットを撮らせて頂きましたm(_ _)m



そして、同じ教室の癒し犬♪エヴィス君♪いつも君には癒されますぅ♪


俺ってイケてる?

ハイ!とってもイケてます♪
いつも癒してくれてありがとっ★☆


あ~2日間メッチャ楽しかった~♪


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする