goo blog サービス終了のお知らせ 

ラム~おいで~!

フラットコーテッドレトリバーのラムと暮す賑やかな日々をつづります。
妹なみがやってきてますます賑やかになりました。

キラリちゃんの親戚会♪

2009-11-25 12:56:49 | 学校・訓練
23日にキラリちゃんの親戚さんの集まりに参加してきました。

その日は朝からアジ練で、週末に滋賀県ドラゴンハットでの競技会に向けて頑張りました。
今回は1度デビューですので緊張しますぅ・・・
(私が走るんちゃうけど ^^;)
練習は全然ダメダメ・・・
大丈夫なのか???

ドラハは屋内競技場なので音が響いて嫌がる子もいるのだとか。
ラムは上からの音に弱いので
これまた大丈夫なのか???

などなど、不安要素はいっぱいあるけどワンコ三昧の一日を過ごせると思うとワクワクしてきます。

楽しんで走ることが出来ますように~~♪♪♪

次のレッスンが始まるギリギリまで練習をして~
急いでキラリちゃんを迎えに行き、
親戚会の場所「稲荷山」に向かいました!!

前日の雨が嘘のようなお天気で暑いくらい。

お写真撮ってお家で確認したらワンちゃんのお名前が全然でてきませ~~~~ん(汗)
なので~皆でわらわらしちゃってるシーンをどうぞ♪(笑)

まずはご挨拶~♪



んでもって おやつに集合~♪


え~~っと   ラムは・・・

いつものようにマイペース♪


で~~  キラリちゃんは・・・

おぉ~~★☆ アジリティーデビューやん♪
お父しゃんの持つおやつに釣られてタイヤを飛ぶ…いいえ、またいでました♪
後ろ姿がキュートです♥


お姉ちゃんと まったり~♥



キラリちゃんの親戚の皆様、ラムも一緒に遊んでくださってありがとうございます。

次回は我が家も一日ゆっくりしたいと思っています。
んで~キチンとワンちゃんのお名前もメモってお写真撮りたいです。
集合写真も撮りたかったな~。

また一緒に遊んで下さいね~♪♪


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

お家に帰ったラムさん。。。

楽しい夢を見ながら寝ていると。。。。

バイトから帰ったお兄ちゃんが「疲れた~~~」とラムの上に!


そして二人は仲良くおネンネいたしました。。。♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お笑いチーム結成!!

2009-11-10 21:52:31 | 学校・訓練
久しぶりの更新です。
バタバタと忙しく過ごしてましたがラムも家族も元気ですよ~♪


8日の日曜日はラムの運動会でした♪
ちょっと長くなりますが運動会の様子です。

11月というのにと~~っても暑い!熱い!一日となりました★☆

今回はお友達のモモちゃんち(フラット)も誘っての参加です。
運動会も色々ありまして~秋はチーム戦となっております。

申し込みの際にチームの希望はありますか?」「え~特には・・・」
「じゃ~エヴィス君とはどうします?」「?どうしますって?」
「戦いますか?」「えっ?私にとってレトは仲間ですので~♪」
「わかりました」
「じゃ~当日のチーム発表をお楽しみに!」「は~い♪」

エヴィス君は英GRの男の子でいつもラムと一緒にアジ練しているお友達です。
どちらもパパさんがハンドラーで先日の徳島でエヴィスくんは1度デビュー
次のドラゴンハットでラムが1度デビューです。
1度一緒に頑張ろうね♪な 仲間なのです。

で、当日~~♪
ラムは黄組さん。黄組のキャプテンはエヴィス君!!
初参加のモモちゃんや私の職場近くで出会うアトム君(フラット)も同じチーム。
エヴィスくんの兄弟の犬造君も一緒です。


運動会はエヴィス君とパパさんの選手宣誓で始まりました。


チームは4つ 赤、白、黄、青です。

最初の種目は
<ウォーターリレー>
リードを持った手と同じ手で水を汲み障害物の向こうのビーカーに水を運ぶ早さを競います。

お母しゃん「うちまた」になりながらも頑張りました(笑)


モモちゃんもお水を撒き散らしながら(笑)走りました!
ビーカーに水を入れるときには空っぽ~~~(爆)
ママさんのスニーカーはびちょびちょ~~

続いて~ラムの得意な種目
<oideタイムトライアル>
スタートラインに待たせたワンにスタートの合図で「おいで!」と声をかけて台の上でスワレをさせるタイムを競います。
この競技しかラムは活躍出来ないのでハッキリ言って表彰台狙ってました!




う~~ん!とってもキレイに決まったんですが・・・
結果は


う~~~ん!う~~~ん!!
すごい接戦!!!
惜しくも4位・・・(涙)


ここで運に見放されたか・・・

次の種目あたりから・・・
笑いが多くなってきたような・・・


<力を合わせてGO!!>
縄跳び20回→コーラ一気飲み→2人+ワンで輪くぐり→手をつないでゴール!

縄跳び20回!
お父しゃんガンバレ!!

・・・


20回の縄跳びに何回足を引っかけたか・・・
ラムもあきれてました(笑)
そしてコーラを飲み

輪をくぐり~

手をつないで笑顔でゴール!!
見事に「べべ」でした(笑)

<たすけて綱引き>
ワンを待てさせて~ワンが待っている間に綱がひけます。
ワンが動いたら綱をはなしてワンを待たせてからまたひきます。

この競技は全員が出ているのでお写真はありませんがかなり頑張りました。

私の腕の筋肉痛はこの綱引きが原因やな(笑)

<スワレ or フセで生き残れ!!>
各チームの待てゾーンに自分のワンを待たせます。
そのままワンに待てをかけて正面にいてもいいし~
ワンがじっと待っているのであれば他のチームのワンの誘惑に行ってもOKです

これもお写真ありませんがラムにしてはかなり待てたと思います。
調子に乗った私が他のワンを誘惑に行って「おいで~」と誘ったら
横からラムが来ました(笑)ラム呼んだんちゃうし~

この競技はモモちゃんが大活躍!!!
ママさんもしっかり前から動かず待てをかけてました。
人好きオモチャ好きのレトが多くいた我が黄組はみんな誘惑に乗って撃沈・・・
モモちゃんを残してみんな去って行きました。
残るモモちゃんも惜しいところで誘惑に負け黄組惨敗・・・

他のチームにはまだワンが残っているのに黄組いない・・・
誰もいない・・・(笑)

<障害物リレー>
最後の競技は障害物リレー!
もう、あとがない黄組!!
ガンバレ!!
各チーム3組でトーナメント戦
ドリブルやら水風船やら重いフードを担いだり~
暗算してハードルも跳んで~
色々な障害を組み合わせてあるコースです。

黄1…撃沈 黄2…撃沈
残るはラムのいる黄3

トップはアトム君!!
アトム君はきちんと訓練されているので安心です。
今日も頑張ってくれました♪


そしてリーダーエヴィス君!

水風船をラケットに載せて運びます。
落としても水風船が割れなければそこからまた始められますが
割れると戻って風船を取りに行かなければなりません。
エヴィス君には水風船が美味しそうに見えたのか
パパさんのおとした風船をパクッと食べちゃって大爆笑!
パパさん何回も風船乗せて走る羽目に・・・(笑)


もう~勝敗は決まっています!
笑わせるしか道は残っていません。


お父しゃんも頑張りました!!

重いフードを抱えて走り~無事タスキを!!

渡しましたっ!!


えっ??

ちゃうちゃう!!
それはハチマキや!!
★☆爆笑~~~★☆


こうしてお笑いチームは結成されたのでした・・・パチパチ~パチパチ~

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

そして閉会式

得点結果




1位 白組 1350点ってすごいっ!!



で  

べべ4位 黄組 380点って・・・(笑)


この違い・・・
何が違うって・・・

白チームにはベテランのハンドラーが多い
良く鍛えられたワンとハンドラーは本当に素晴らしい★

ただただ拍手でした★☆★☆


表彰式ではモモちゃんが特別賞をゲット!!

暑いなか、良く頑張りました♪
次は春、また楽しもうね~♪


ラムも頑張ったな~


関西ペット学院の皆さん 楽しい一日をありがとうございました。
一緒に遊んで下さった皆さん ありがとうございました。

ラムと同じチームになると勝てませんが これからもよろしくお願いします(^-^)v


最後にカワイイお写真を~

エヴィス君と兄弟の犬造兄ちゃん
一緒にお目々つむっちゃってて かっわええ~~♪

今日も応援に来てくれた キラリちゃん♪

大きくなってきたね~~♪
いつも応援ありがとねっ♪
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする