goo blog サービス終了のお知らせ 

ラム~おいで~!

フラットコーテッドレトリバーのラムと暮す賑やかな日々をつづります。
妹なみがやってきてますます賑やかになりました。

なみCD2デビュー

2015-03-27 00:06:33 | 競技会
3月22日
高知にてなみと私のCD2デビューでした。

常歩行進中の作業などまだまだ出来ていない科目もあるけど
高知だし~お父しゃんもいるし~美味しいものがたくさんだし~~♪
思い切ってCD2デビュー致しました!
今回の目標は
私が間違わないこと!
競技を楽しむこと!




訓練競技会は日曜日だけでしたが土日はアジリティーの応援も出来て楽しめました!

今回は大阪のお友達もたくさん来ていてまるで関西で行われているかのよう!

アジリティーの応援で盛り上がったり
お友達とおしゃべりしたり
訓練競技会の順番待ちもリラックス出来たので
今回は緊張せずにとっても落ち着いてました。
私的には上出来!

なみは…
前日からアジリティーの応援の合間に調整をしました。
う~~~ん…
なみさん、どの子と遊ぼうか誰がなでてくれるかな~~♪と
うきうきワクワクで集中しきれず…
翌日には少し慣れて落ち着くことを願っていましたが
やっぱり集中しきれず…
結果は90.2
やっぱりまだまだやねっ!
ポイントなんていつのことやら~

でも前回よりも私もなみも楽しんでたような気がします
結構な暑さの中でよく頑張ったと思います。
少しづつ、すこ~~しづつですが成長している私達です(笑)

動画も記念に貼りつけました(笑)
とっても長いので適当にスルーして下さい。。。

20150322なみ高知CD2デビュー




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジリティーデビュー?

2015-03-06 12:39:23 | 競技会
先週末2月28日、ラムなみは通っている学校のイベントに参加しました。

なんと!初心者用のアジリティーコンペです
ラムはアジリティーを引退して1年ほど…
なみは一度だけハードルとトンネルを練習しただけ…
なみにとっては無謀な挑戦です(笑)


この日はお父しゃんも帰ってきているので
ラムはお父しゃんと4年ぶりに走る事にしました。

なみは私と楽しければいいんだ!と走る事にしました。

走ると暑い程の良い天気

久しぶりのアジリティーを楽しみました。


なみはハードルとトンネルしか練習していないので
ノービス1 と ノービス2 ハードルの高さは40cm

ラムはJP1とAG1 ハードルの高さは40cm


まずはなみのノービス1
なみノービス1アジコンデビュー


なみ、曲がれなかった(笑)



続いて、なみノービス2
なみノービス2


やっぱり曲がれなかった(笑)


まだ「ジャンプ」も「トンネル」もよく分かっていなくて当然。
それでもとっても楽しそうに走ってくれて
私もとっても楽しかった
トンネルは練習では躊躇してたけど 楽しそうに入って行くのでビックリ!
上出来でした


午後からはラム。
お父しゃんとはずいぶん走っていなかったけど
まったりのんびり楽しみました(笑)

ラムJP1_20150228

まったり~~な感じに癒されました。


次はAG、これもとっても癒されました
ラムAG1関ペのコンペ20150227

お父しゃんのハンドリングしっかりしてたらクリーンランやったのにね。
Aフレームでゆらゆらシッポを振るラムのドヤ顔が最高でした


少人数でまったりのコンペ、
アジリティーをかじったばかりのなみと
9歳のラムにはぴったりでした。

学校の皆様、一緒にコンペに参加した皆様
お世話になりました。

楽しい一日をありがとうございました。



なみとのアジリティー…
楽しかったな~~
やっぱりアジリティーは楽しいね~~

ボチボチ…始めようかな…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.2.15 JFPSフライボールトーナメント(なみ編)

2015-02-19 23:49:45 | 競技会
ラム姉ちゃんに続け!

なみも頑張ってきましたよ~♪
なみはシングルスで参加です。
隣のレーンとの間にはネットがあります。
リレーではなく1頭で走ってタイムを残せます。
なみはまだやっとすることが分かってきたところなので
隣のレーンを気にしたりコースを外れたり…
応援に駆け付けたお父しゃんに興奮して頭にお花が咲くのでは…
そんなことを心配していましたが…

最初こそ「うひょ♪うひょ♪」でやること忘れたみたいですが(笑)
途中で機械の調整が入って待たされたのでちょっとだけ落ち着きを取り戻し
無事タイムを取ることが出来ました


実は前日の夕方に尻尾を負傷してしまいました。
クレートでお留守番していてお父しゃんと私が帰ってきたのに気づいて
嬉しくって興奮してどこかにぶつけたのか挟まったのか
ヒャインヒャインと鳴き出してビックリ!!!
嬉しくって尻尾を振りたいけど振れない!痛い!ヒャインヒャイン!!!
お耳も下がってどんよりモードに…
食欲はあるもののあまり動かず…
尻尾はだらん…
尻尾の真ん中あたりを触ると痛いらしく鳴く。
フライボール出来るかな…病院行きかな?と気にしつつ堺へ
前日よりはずいぶんマシにはなってるけれど
まだ少ししか尻尾があがらない状態だけどテンションは高くご機嫌だったので
そのまま走ってみました。

20150215堺海ふれフライボールなみシングル

とってもいい感じで集中して走ってくれました。た。。。ん?
尻尾は大丈夫そうやけど。。。
あれっ???


お?


ひぇ~~~!!ターンが反対や~~~ん

写真で確認


スタート!




タッチしてボールをくわえて




は?




げ~~~~っ!反対やんか~~(笑)



で、カメラ目線
なんでやねんっ(笑)

よそ見してないと思ってたのにカメラ目線かいっ!
まっ ご機嫌な笑顔やからええかっ

ボールをセットした右方向にターンするように練習してきたのに
どうやらなみは左ターンらしい(笑)

これはなみの失敗ではなくハンドラーのミスです。
なみのターン方向を間違ってたんやね。

回転方向を修正してスイマーズターンを完成させればもっとタイムは良くなるはずです!
今回のベストタイムは5.804!
5秒前半、頑張って4秒台出されへんかな~

集中できるまでの時間も もっと短くしたいけどこれも経験と練習ですね!

それにしても尻尾の負傷にも負けず良く頑張ったと思います!
なみはまだまだ成長出来そうですね。
ハンドラーも頑張れ~~!!(笑)


毎回とっても楽しいフライボールトーナメント
みんな良く頑張りました。
チームワークばっちりで盛り上がりました。

次は3月!三木です。
残念ながら ラムなみは参加できません。

高知で開催されるJKCの訓練競技会で
なみ、CD2デビュー予定です。

訓練競技会の楽しさをまだ感じられない私…
すご~~く 三木に行きたいんですけど~(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.2.15 JFPSフライボールトーナメント(ラム編)

2015-02-19 22:46:13 | 競技会
2月15日、行って来ましたよ~♪

お天気は晴れの予報だったけど時々曇って風もあって寒かった。
ラムなみが走るにはちょうどいいけどね!

ラムはいつものようにしっかりとお仕事をこなします。
やる満々でとっても楽しそうでした♪
走る速度はだんだん落ちてはきてるけどチームプレイですから
安定して競技が出来るラムは頼りになる存在です

ラム、いっつも頼りにしてるで~

ラムはレギュラーで走ります。
レギュラーは順位とポイントがつきます。
トーナメントには一つのクラブから6頭まで登録出来ます。
レギュラーを走れるメンバーが多いとトーナメントに出られないワンコも出て来ます。

私たちは2つのクラブを作っていて
ラムのクラブは「Joyful@hopping」ジョイフルとよんでます。
こちらはレギュラーを走る事ができるワンコ(現在は6頭)で構成されています。
なみのクラブは「Happy☆turns」ハッピーです。
ハッピーはレギュラーを目指すワンコ達(こちらは7頭)です。
毎年1回組み替える事ができます。
1年以内でもジョイフルでメンバーが足りなかったり
ハッピーのワンコが力を付けてきたときは
混ぜて2チームエントリーすることも出来ます。
そのときは準レギュラーとなり順位は付かずポイントのみつきます。

今回はジョイフルはフルメンバーで登録しました。
メンバーの紹介


ロビン。なみとよく遊んでくれます!
ジョイフルのハイトドッグ(一番小さい犬でこのワンコのサイズでハードルの高さが決まります)
トップバッターでしっかりはしってくれます。
今回は三重のチームからオファーがあって三重のチームのハイトドッグとしても準レギュラーで走ります。
Wエントリーです。





レア。サルーキーの俊足を生かして頑張ってくれました。
優雅に走ってるように見えて実はとっても早いのです。
ラムの一つ年下でベテランです。





はる。柴特有の独自のテンションがあって
隣のコースをチラ見したり、途中でスピードを落として競ってみたり(笑)
それでもとっても律儀に走ってくれます。





アンジェリーナ。フラットのアンちゃんは前回からレギュラーを走っています。
安定感はまだまだですが、早いですっ!なみとも良く遊んでくれます。






グッキー。MIXの女の子で今回初のレギュラー参加です!
伸びのあるいい走りです。なみとロビンと3頭で追いかけっこが大好きです。




そしてラム



良く頑張ったね~♪ 真剣なお顔が大好き


スタート前のやる気満々のラムとロビン!


ラムの帰りをやる気満々で待つはる!


みんな真剣でかわいいね~


20150215 堺海ふれ フライボールトーナメント





1st







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスなフライボール

2014-12-24 23:34:49 | 競技会

我が家のサンタさん、頑張りました♪


12月21日
JFPSフライボール神戸ワイナリー農業公園大会
今回はレギュラーが揃わなかったので準レギュラーで出場!
ポイントはつくけど勝敗はつかない。
と 言うことで今回はポイント狙いです。
いや…
そんな大それたこと…
完走が目標ですよ

メンバーは
ロビン(ジャック)、アンジェリーナ(フラット)、ラム(フラット)、ハル(柴)
4頭ギリギリでの参加です。

アンちゃんは今回初のリレーデビュー!
ベテランの間に挟んで走りました。
それが大正解!
我がチーム始まって以来のタイム27.07を出して好成績で大会を終了しました。

好成績と言いましたが
もちろん私達にとって!デス♪
他のチームは22秒台も出してました。
前日の雨でグランドコンディションが悪く
途中でコースを移動させる程だったので
グランドコンディションが良ければもっと良いタイムが出るのでしょうね。
私達は今のベストを出せたので大満足でした!

ラムはクリスマスで9歳ですが
今回もベテランのいい味出して走りましたよ~♪
交代要員がいないのでラムもフル出場!
最後まで楽しそうに走るラムは我が子ながら惚れ惚れします(笑)

なみは今回は応援だけでした。
2月の大会までに練習しようね!

クリスマスが近いと言うこともあって
事前にちょっとした仮装を用意して
チーム全員でサンタ帽をかぶって参加しました。


ラムとロビン、ハルもクリスマス仕様で
パパさん達もサンタ帽で真剣な顔が笑える~
走って笑って食べて笑って
とっても楽しい一日を過ごせました。
今年の活動はこれで終了。
来年はなみもレギュラークラスで走れるように頑張りまーす!!


レースの様子
JFPSフライボール2014.12.21神戸1


JFPSフライボール2014.12.21神戸2


ラムの走り出しの気合こもった「ワン!」が大好きです!
いつまでも楽しく走ってや~♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライボールも頑張った!

2014-12-05 23:35:41 | 競技会
訓練競技会の翌日はJFPSのフライボール大会!
弾けて楽しみま--す!

この日の主役はラム!
なみはまだレギュラーでは走れません。
まだ、レギュラーになるための下から2番目を受験します。

前日の雨がウソのような快晴で暑かった!
冬支度は完璧だっのにな。

今回レギュラーに初参加のみそ君を含め
我レギュラーチームは5頭で登録
レースは1チーム4頭のリレーです。
途中メンバーの調子を見て走る順番や走るワンコを決めます。
ラムはチーム最年長で間もなく9歳になるので
どこかのレースを休ませてもらう予定でした。

が…


第1レースで
初レギュラーのみそが崩れてしまい
それを見ていた他のメンバーもガタガタになってしまいました。
立て直しのためにはやはりベテランの力が必要になり
ラムと一つ下のレアがしっかり走ってチームを立て直せました!


ラムの頑張りにはビックリです!
早くはないけど周りの雰囲気に左右されず自分のお仕事をこなしてくれました。




ラム、よく頑張ったね!
スタートでワン!と一声あげて気合を入れて走るラムはかっこいい!


なみも頑張りました。
まだまだ未完成で臨んだプリフライトB
途中でアドバイスをいただいて、そのおかげでぎりぎりですが合格です!
前日の訓練競技会と2日続けてよく頑張ったね!



一生懸命な目が大好き!


2014.11.30 海ふれ



フライボールの大会は自分達で準備から審判から片付けからすべてを行うので
すごく忙しくて大変で写真を撮る時間があまりとれないいだけど
今回は専属カメラマン(メンバーの娘さん)がたくさん撮ってくれました!

メンバー紹介です。
ラムと共にベテランのレア。本気で走ったら飛ぶように早い!



頼りになる第一走者ロビン!なみともよく遊んでくれる!



やる時はやる!ハル!ときどき気分がかわるけど(笑)



今回レギュラー初参加のみそ君。
なみがいつもベロベロするけど優しく遊んでくれる!実はラムが好き!(笑)



仕上がり良好!次からは準レギュラーで!の アンジェリーナ!
なみと良く遊んでくれる。



毎回毎回確実に成長する男 グッキー!
失敗するとパパさんがべっこり凹む。
早くレギュラーで走ろー!



まだ始めたばかりのまーる!お母さん以外は怖くてダメ!
唯一ロビンパパに抱っこされても大丈夫になった!
これからも一緒にがんばろー!



これからフラーイボールを始めるもっくん!
ダイエットしてシュバッと走ろう!


引退したドル君のママも差し入れ持って応援にきてくれた!
テーブルの上は美味しいものがいっぱいで常にお腹いっぱい状態(笑)
ワイワイギャーギャーめーいっぱい楽しんだ!
その結果!

デビジョン2で勝者のおリボンいただきました。
2チームでの争いですが(笑)

そして目標にしていた30秒を切ること!
それを大きく上回る27秒台を出すことが出来ました。
早いチームは10秒台です(笑)

あ~楽しかった~♪

次は12月21日神戸!
仮装して楽しく走ってください。ってことなので
ムヒヒッ!
どんな仮装になるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中で…

2014-12-04 21:47:21 | 競技会
2014.11.29 ドラゴンハット 訓練競技会
なみ、2回目の競技会です。
CD1 アマチュアの部
今度はちゃんとアマチュアの部(笑)

競技が始まる直前から雨…
それもかなりの雨…
グランドが沼になり



カミナリもなり

土砂降りになり

しばし、競技会が中断され…

最悪のコンディションでの競技となりました。

雨の日にお散歩すらしたことがないので
嫌がるかと思いきや
何も気にすることなく座るし伏せる!
それはとても良かったのですが
会場に着くなり人もワンコも多くてテンションアップ!
ワサワサ、キョロキョロで
引っ張る!引っ張る!
コマンドもアイコンタクトも取れず興奮状態。

順番までの間に調子を整えようと
お友達の助けも借りて頑張りましたが
それなりの結果で競技終了…

⚫︎スタートに着くまで、前回よりはふらふらはマシ
⚫︎紐付き脚側、ふらふらと離れるし前に出る
⚫︎紐なし脚側、往路の最後のコーナーで横のリンクが気になり離れる、折り返しで前にいる人が気になり前に出る。
⚫︎招呼、行き過ぎて戻る
⚫︎伏臥、まずまず
⚫︎立止、まずまず

こんな感じでした。
実力そのものの結果だと思います。
脚側の甘さ、招呼の不安定さ、これは練習中から心配していたことがそのまま出ました。

今回、良かったことは
⚫︎私が間違わなかった
⚫︎雨でも、嫌がらない

課題山盛りですー!
次は2月、それまでにどこまでできるかな?


訓練競技会の後はとっても楽しみにしていた
なみの兄妹リバティちゃんとの再会です。
雨の中、遠く群馬県から応援に駆けつけてくれました。
到着する頃に雨もやみ、ご対面~♪
小さい頃1番似ていた なみとリバティちゃん。
肌の柔らかさや横顔などはそっくりです。
でもね…
なみよりずーっと落ち着いていて
ふんわりした美人さんでした。
お笑い系ではないようです(笑)


笑顔が可愛いっ♪

集合写真に挑戦したけど
おーい!どこみてるん?(笑)
微妙なお写真になってます


パピパピでコロコロしていた子達が
みんな大きくなってそれぞれのお家で
元気に明るく育っています。
それぞれに個性もあって
兄妹に会えるのはとても楽しみで嬉しいです。

なみはやっぱりお笑い系で
それはやっぱり私の影響かと…(笑)

リバティちゃんまた会おうねっ!


ドラゴンハットではアジリティー競技会も開催されていて
久しぶりにアジリティーのお友達に会えました。
すこしだけど応援も出来て楽しかった~♪


競技も終わり、点数だけは見て帰るようにと先生に言われていたので
確認しにいくと43.8(前回は33.8)
ポイントにも程遠い点数。

その横に小さく「4」

⁉️

なんと なみが4席に
全く内容は伴なっておりませんが
最悪のグランドコンディションに力を出せなかったチームも多く、
なんとか最後までやりきったと言うだけのなみがおリボンをいただけることに
もちろん!
いただけるものは素直にいただいて(笑)
表彰式を待てなかったので
先におリボンをもらって
厚かましくも1番上で写真を撮りました


次の日も頑張る皆んなにさよならをしてドラハをあとに~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月20日なみ訓練競技会デビュー

2014-09-25 23:07:46 | 競技会
なみはもちろん、私にとっても初めての訓練競技会です。
まずはCD1で挑戦しました。

まだまだ完成度が低いことはわかってたんですけど…

なんと

私が科目を間違えると言う大失態をやらかしてしまいました。
たったの5つしかない科目を間違えるだなんて…

緊張してたんでしょうか?
自分ではそれほど緊張しているとは思ってなかったんですけどね。

なみの出来具合よりも自分の不甲斐なさに凹みました。

帰ってからなんども動画を見直してたんですが
間違えてからはグダグダで…
オマケに場内放送まで流れてきてなみはどんどん崩れていきました。

スタートもヨロヨロで
リンク内でリードをひいたりするのは良くないのですがひいちゃったり…

結果 50点満点中 33.5点 と非常に低い点数で
グループ内でブービー賞でした(そんな賞はないけど 笑)
これでも間違ってやり直したときはその科目は0点ですが今後の希望にと5点頂いて、です。
(ってことはもちろん最下位…)

まぁ~点数は後からついてくるのでそのうち上がってくるでしょう!(ほんまかいな)
会場にはなみの兄妹が応援に駆けつけてくれたのに残念でしたが
気持ちを切り替えて次に向けて頑張ります!


マルス君


ニケちゃんとサマーちゃん


はしゃぎ過ぎてバタンッ!のシンディーちゃん


ニケちゃんとサマーちゃんとシンディーちゃんのわちゃわちゃ♫


サマーちゃんはなみとおんなじ座り方だった!(笑)



なみはなんだか嬉しいらしい(笑)
後ろはシンちゃん!


みんな大きくなったな~♪
やっぱりみんな似ていて
でもそれぞれに個性もあって
これからがとっても楽しみ!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の中で

2014-04-08 00:39:15 | 競技会
6日の日曜日
コロコロ変わる悪天候の中でフライボール競技会(JFPS)に参加して来ました。

ラムのチームはjoyful@hopping

今回始めてのレギュラー参加です。
何年かかったことでしょう
やっと!やっと!メンバーがそろいました。
不安いっぱいのレギュラークラス
1戦目は相手チームの方々に迷惑かけっぱなしで1ヒートも完走出来ず撃沈
ごめんなさいでした

その後はなんとか立て直し
始めて完走出来たときには
まるで優勝したかのような歓声を上げたメンバー達
その後もいつも以上に頑張ったワンコ達のおかげで
勝ちヒート数4!と言う結果で終われました。
勝ちヒートがあること自体に驚くメンバーですが
もちろん最下位ですよ(笑)

途中暴風雨やヒョウが降ってあり得ないお天気でしたが
それも良い思い出になりそうです。

最後までレギュラーで参加するか悩みましたが
レギュラーで参加して良かったと思います。
色んな課題が見えて来ました。
ますます楽しくもなって来ました!

フライボールチームにボーダーがいないのはうちのチームぐらいです。
スピードには欠けますがまだまだ速く確実に走れるようになると思います!
みんなで楽しく頑張りましょー!



こんな感じです♪
(お隣のレーンはうちの3走目で終わっております

そして、何よりラムの楽しそうなこと
やる気満々!
必ずGO!と合図を出したあとに
一声「ワンッ!」と吠えて走ります(笑)
アジリティは引退しましたが
フライボールはまだまだ楽しめそうですね。


一緒に連れて行ったなみは何にもしてないのにとっても疲れたらしく
帰ってぺろ~んと伸びてました

寒くて眠くて疲れたけどとっても楽しかった~♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストラン♪ラン♪ラン♪

2014-03-06 12:52:56 | 競技会
3月2日でアジリティー競技会を引退しました。
ラムちん、へっぽこハンドラーにつき合ってくれてありがとーーー!

1日2日と2日間の競技会でしたが
クリーンランの無いまま終了となりました。

最後のAGはクリーンランかも?と思いましたが 残念…
タイム減点がついておりました。。。

でも、私としては上出来なラストランだったと思います

2014.3.2堺海ふれAG2 ラストラン


始めた頃はお父しゃんがハンドラーで足も速くラムも若くて勢いがあって
いかに落ち着かせてスタートをきるか!って工夫したものです。
今はまったりと私に合わせて走っております(笑)
それもこれも良い思い出です。

競技会で色々出かけたり
お友達も増えて
とっても楽しかったよ~~~♪
ラム、ありがとうっ!
お疲れさま~~!

後は私の練習につき合ってもらったり
フライボールで走ったり
まだまだ楽しい事いっぱいあるで~~
元気に遊ぼ~~♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする