goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちわ赤ちゃん & 15年後の再生不良性貧血

我が家に宝物が舞い降りた
私に宝物が舞い降りた

なんでこうなるんだろう???

2009-04-30 10:40:36 | Weblog
今日はちょっと愚痴です
昨日の休日は一日中最悪で・・・
なんでこうなるんだろう???って感じです。
ダーリンと歩士と3人でお散歩に出発
まではよかったのですが・・・
途中で大ゲンカになって

5月5日に歩士の初節句のお祝いを我が家で義姉家族を呼んでしようって
事で連絡したの。
横浜では28日から「開国博Y150」が始まっているのですが、
そのチケットを5日の為に5枚買おうって言うのです。
まさかとは思ったけど
「みんなって歩士もって事?無理だよぉ、まだそんな所に連れて行くのは小さすぎるよ。私と歩士は留守番してるよ」
って言ったのが始まりで・・・
「お前たちが行かないって言ったら姉貴たちが行くって言うわけ無いだろう!!
じゃーなんで家に来いとかって誘ったんだよ!!!」
って
イヤイヤ、それは初節句のお祝いで・・・・

歩士はまだ生まれて2ヶ月なんですけど・・・・
そんな尋常じゃない人ごみに連れて行くのは
危険すぎない???
9月末までやってるんだからもう少し大きくなってからでいいんじゃない?

でもどうやったらそれを理解してくれるんだろう?
それとも何も言わずとりあえず言うとおりに買っておけば良かったのかなぁ?

その後スーパーに行ってちょっと見てたら
「お前人ごみに歩士連れて行きたくないって言ってたくせに
矛盾してんだよ!!!」
って・・・・
なんかやりきれないよ。

妊娠中から入院もあって食べるものもちょっと気にして、
出産後も歩士に乳児湿疹があるからなるべく和食でって話もして
やってるのに、
「焼肉食いたい!!」「ステーキ食いたい」
「おれは・・・が食べたいんだよ!!」
って高カロリーなものばかり・・・
ねー私だって食べたい、飲みたいって思う時あるって分かってる
食べれないから怒っているのでは無く、
無神経さ、自己中心さに悲しくなってしまう
昨日は腹がたって
「食べに行ってきていいよ」
って言ったら
「何で俺が一人で食いに行かなきゃなんないんだよ
って・・・
「父親になったんだからちょっとは大人になれよ
って思ってしまう
あーなんか自己嫌悪

歩士が居るのにそこで大ゲンカって良くないよね
ごめんよ歩士。

今日は愚痴日記でした

あたしもちょっと大人にならなきゃ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再度母乳相談へ・・・

2009-04-28 17:48:05 | Weblog
本日近くでやってる母乳相談へ再度行ってきました。
皮膚が気になったのと、指しゃぶりが気になって・・・

最近生後2ヶ月過ぎたあたりからとたんに指しゃぶりをするようになり、
やっぱり母乳足りてないのでは?????
と、またまた心配をしてしまい・・・・

なんのなんの、4460g、立派に成長しておりました。
じゃあ何故指しゃぶり???

赤ちゃんはお腹の中では常に指をしゃぶっているそうです。
ところが重力のあるこの世に産まれ出てきたら指しゃぶりが出来なくなるのだそう。
生後2ヶ月くらいすると、重力のあるこの世の生活に慣れてきて
指をしゃぶれるようになるそうです。
そこで、指をしゃぶって正体を確認しているのだそうです。
そのうちに足が届くようになると足もしゃぶって正体の確認動作をするんだって

指をしゃぶると「爪が変になる」とか「歯並びが悪くなる」からおしゃぶりを・・
って言われ一生懸命おしゃぶりを銜えさせていたのですが、
その必要がなくなった・・って言うより、しばらくは指しゃぶりをさせないと
良くないって事が分かってよかった
このようにちゃんと説明をしてもらえると安心ですよね。
今日母乳相談に行かなければ分からずに
歩士に無理やりおしゃぶりを与え続けていたと思うと、
近くで母乳相談やってて良かった
ありがたい事です。
しかも今日はそこで歩士と同月生まれの赤ちゃんママと友達になり
帰りに我が家にちょっと寄ってもらっておしゃべり出来ました。

歩士のおかげで色んな事を勉強し、色んな人とお友達になれます。

歩士、改めて、生まれてきてくれてありがとう

ちなみに、頭は、お風呂の1時間位前にオリーブオイルを塗って
石鹸できれいに洗う・・を数日繰り返すときれいになるそうです
乳児湿疹は出たり消えたりを繰り返してますが、
母乳に良い物を食べて様子を見たいと思います。

新米ママ、がんばります

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すくすくと・・・

2009-04-16 18:13:36 | Weblog
14日に近くで母乳相談が開催されていたので行ってみました。
歩士の身長・体重を測って貰いました
身長:55.7cm
体重:4080g

順調にすくすくと育っています
今までは一日1~2回飲ませていた粉ミルクも
「もう必要ないよ
って言われました
早速その日から母乳のみに切り替え、
哺乳瓶を片付けました
哺乳瓶がいつも使える状態だと
「足りないかなー・・・???」
なんて思ったときおっぱいをあげるのをやめて
なんとなく粉ミルクに頼ってしまいそうなので・・・
「足りている
って自信を持とう

段々時間が経ってきて初めのうちにかなり心配してた自分がちょっと
笑える
今まで、何人も赤ちゃん、子供のお世話をしてきたのにね
ようやく少し冷静になったかな・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩 Part.2

2009-04-12 10:35:48 | Weblog
良過ぎぃ~
と言う事で、家族3人でお散歩へ




横浜公園に行って



達に「こんにちわ




次は大桟橋へ
途中で進路変更
赤レンガへ


きゃーここもお花でいっぱい






これだけだとさすがのアユトも
わけにはいきません
しっかりもパチリ




いっぱい歩いたらお腹が
久しぶりの


美味しかった
ダーリンはボリュームたっぷり



アユトは


ミルクの後はまたまた

その後ワールドポーターズまでお散歩。
イヤー近くでこんなにお散歩楽しめて最高

横浜バンザ~イ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩

2009-04-10 16:47:17 | Weblog
だったので隣の横浜公園までお散歩に行きました

すごく綺麗で





毎年見事な畑です
歩士に見せてあげたかったのに肝心の本人は

帰ってきてからも

万歳して足を伸ばしたこの寝姿私のお気に入りです





きゃわい過ぎぃ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々遊びました

2009-04-06 12:59:00 | Weblog
この週末アユトは色んな経験をしました。
土曜日にお宮参りの写真を撮りにスタジオアリスへ。
ここは撮影費用3150円で沢山写真を撮ってくれてその中から
好きな写真だけを購入するシステム。
写真撮影をお願いすればお宮参りの着物は無料レンタルでした。
もちろん写真購入費用掛かるけど・・・
ダーリンの実家の両親がお宮参りに来れなかったので
写真をプレゼントすることに決め、我家には小さい写真を購入
購入した写真のデータは1年後にでくれるらしいので
全て違う写真を購入しました
データで貰ってからアルバムにしても遅くはないしね




そして昨日は
暖かくて日和
アユトは初めてベビーカーに乗ってお散歩しました



近くの根岸森林公園のは毎年見事で、
中区に越してきてからはダーリンと毎年行ってました
今年は家族3人一緒に花見






とってもキレイでした

帰ってきたら先日発注した荷物が届いてました


ダーリンの両親から初節句は「鯉のぼり」がいいか「兜」がいいかと言われ
迷わず「鯉のぼり
マンションの狭いでは兜は置き場に困っちゃうからね
ネットで見つけた岡本太郎デザインの鯉のぼり
ダーリンと意見が一致し両親に買ってもらう事にしました
かなりポップで可愛いよ
ありがとうございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育ってましたぁ~(^^;

2009-04-03 11:51:47 | Weblog
4月1日に歩士の行って来ました。
一ヶ月検診から2週間、今回受診の理由・・・
前回3000gに満たなかった体重が一番の問題でした。

まず体重計に・・・
Yes,yes,yes
3665g
2週間で755g増一日平均約54gの増加で
「あーもう心配ないですねこれからもしっかり母乳あげてくださいね」
って先生に言われ帰路につきました

この頃明らかに歩士のおっぱいの飲み方が変わったなぁ~って思っては
いたのですが、やっぱり少し大きくなると上手に飲めるようになるもんですね

一日が「あっ」という間に過ぎていくけど、
歩士の成長の一つ一つを見逃さないようにこれからも
ストーカーママで・・・・イヤイヤ・・・・しっかり見守っていきたいと
思います

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする