goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちわ赤ちゃん & 15年後の再生不良性貧血

我が家に宝物が舞い降りた
私に宝物が舞い降りた

検診で・・・・

2009-01-31 16:32:23 | Weblog
本日またまた検診に行ってきました
36週+2日。
モニターをつけて、エコーも見てもらい。

先生またキセキちゃんの鼻の話を始めたから
「先生前回も鼻のアップ写真下さいましたよねぇ~

なんて話をしてたら先生が
「ん~~・・・・」
      なになに

「赤ちゃん2000gは超えたけど先週からあんまり大きくなってませんね。
どうも胎盤の石灰化が始まってるようですね。要するに胎盤の老化現象ですね」

「ろろろ・・・老化現象

胎盤の石灰化は通常予定日過ぎた頃から始まるらしいのですが、
私の場合はそれがすでに始まっているとの事。
あくまでも私の年齢のせいでは無いって事をちょっとここで強調しておきますわ

どちらにしても、石灰化は胎盤の機能が低下していることなので、
キセキちゃんに栄養や酸素が送りにくくなってきている状態

もう臨月に入っている私にとってはそんなに大きな問題ではないらしいけど、
来週37週目を迎えてもう一度エコーを見てもしもそんなにキセキちゃんが成長
してなければ促進剤で出産を・・・・って言うことらしい

37週を迎えるともう早産では無くなるので大丈夫
って言われても・・・・

まー救いは帝王切開ではないと言う事かな・・・

妊娠、出産って本当に色んな事あるのね

今日からまた充分な睡眠をとって、来週のエコーでは大きくなってる
キセキちゃんに逢えるように

老化現象よ
もう少しだけ待ってぇ~

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨月を迎えました(^^)

2009-01-29 12:01:22 | Weblog
本日晴れて36週目に突入
本当にここまで来たんだ ん~感激です
お腹も更に大きくなってきています
本格的に準備しなければ・・・・遅い

年末に地元の友達が忘年会の様子をVideoにして送ってくれていましたが、
再生機器がなくて今まで見れずにいました
本日DVDに変換してもらったものが届き、さっき見ましたぁ~
皆相変わらず元気でタフ
テーブルの上はって感じで相変わらず飲んでました
その皆は良いお父さん、お母さんの先輩。
出遅れたけど私も元気でタフなお母さんになるぞー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検診です。

2009-01-26 10:32:41 | Weblog
1月19日、16日に退院して初めての診察でした。
今回からは分娩の

担当して下さった先生は10月23日の入院の時の先生・・・
「あー状態変わってないねー・・でも良くここまで持ちましたねぇ~
もしかしたらもう少しこっちで入院してもらうかもしれないから準備だけはしておいてね」
内服薬を処方され5日後の予約を取って帰宅

毎日大丈夫でありますように・・・・

いよいよ24日土曜日
診察にあったって下さった先生は意外に若い先生・・・

まずは血液検査、尿検査等一通りの検診メニューが済み、モニター装着。

キセキちゃん相変わらずすごい勢いで動き回ります
とっても元気!!

エコーです。
この日ダーリンは初めて動くキセキちゃんとご対面
キセキちゃんの顔が映り、先生から「これが目で、鼻で・・・・」
説明を受けながら
「なんか鼻でかくないか・・・」とダーリン。
間延びして映るからそう見えるだけだよ・・・・

いよいよ先生とのお話です
「赤ちゃん約1970g、少し小さめですが、基準値内ですしもしも
今日産まれても大丈夫ですねぇ~

「先日、再度入院かも・・・と言われたのですが・・・

「イヤ、今の調子だと大丈夫ですよしかし22週目のあの時から
よくここまで持ちましたねぇ
お薬ももう飲まなくて良いですよ」

やったー

と言う事で、晴れて薬からも、入院の恐怖からも開放され、
本当の意味でフリーになりました

2件のの先生、看護士さん皆に
「よくここまで持ちましたね・・・」
と必ず言われるのですが、
当時本当にそんなに危険な状態だったんだ
と改めて考えると怖~いと同時に本当に 皆さんに支えて頂いたおかげで・・・と感謝せずにはおれません

キセキちゃんも本当によく頑張ってくれています
ダーリンも本当に良く助けてくれています
予定日までJust1ヶ月になりました
キセキちゃんに会えるのが今は何より楽しみです
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院です(o^-^o)

2009-01-19 11:23:19 | Weblog
16日に無事退院しましたぁ
その日は私の41回目のBirthdayでもあり、早目の夕食でお気に入りのItalian
ダーリンは今年もの花束をくれました
思い出深い1日になりました

久々のでまた暫く2人の生活

ケンカせず、仲良く出来ますよぉ~に

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むっちゃいい天気(o^-^o)

2009-01-14 10:19:32 | Weblog
今日はまたむちゃむちゃですねぇ
暖かくて心地よい

とうとう退院が決まりましたぁ
16日の金曜日に約3ヶ月振りにに帰れます
しかもその日は私の41回目のなのです
キセキちゃんが、先生方が頑張ってくれたお陰
後2日と思ったらちょー興奮
予定日まではでマタニティライフ楽しんじゃいます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休…

2009-01-11 23:48:14 | Weblog
この3連休皆さんは何をして過ごしていますか?
連休中日の今日、会社の人が業務の引き継ぎも兼ねて面会に来てくれました

突然の入院から2ヶ月半、一番迷惑をかけた人かな…
久しぶりに会う彼女はとても元気そうで、とっても嬉しかった
引き継ぎをしながら色んな話をしました
来て一番忙しく、楽しかった1日だった気がします
結局私、仕事…好きなのかなぁ…
ちなみにダーリンは金曜日の夜中からです
ダーリンも久しぶりに自分のお休みを楽しんでいるはずです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初顔合わせ(●^o^●)?!

2009-01-07 17:51:36 | Weblog
今日は今年初のエコーでしたぁ

キセキちゃんに会える
ウキウキ気分でエコー室へ

心臓もバクバク動いて元気な元気なキセキちゃん

でも…
エコーの画像って白黒でかなり分かりずらい

心の中で『あけましておめでとう

とりあえず元気な姿をので
1620g位になってましたぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のお節2009

2009-01-05 21:19:12 | Weblog
早いもので年が明けて既に5日も過ぎてしまいました
から外泊したのは遠い昔のような…

お正月に九州のダーリンの実家に帰らなくなって3回目のお正月。
問題があるわけでは無くて状況が…
とにかく、過去2回の正月は頑張ってお節料理を作ったのですが、今年は安静中と言う事でシンプルなお重を買いました
だしね
でもお雑煮だけは譲れずに作ってしまいました
『寝ときなさい
と怒られながら…
でも一口食べて
『うまいっ
とダーリン
ねっ、譲れないでしょ
因みにこれ、[蒸し雑煮]です。
どこの地方の雑煮
ん~…???
うちの実家のお雑煮です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます。

2009-01-02 10:02:09 | Weblog
2009年、我が家にとってチョーエキサイティングな年が明けました
今年もよろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする